No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HDDパスワードが何を指すのか不明ですが…
BIOSパスワードはPCの起動時にパスワード入力が必要です。
BIOSセットアップでの変更を許可するパスワードと、起動を許可するパスワードの2種類がある…パターンを見かけます。
HDDが暗号化されていないとHDDだけ抜き取って他のPCに接続して…という方法で中身を見られる可能性があります。
また、BIOS設定を保持するための電池を外したりするとパスワード設定も消えてしまうのであまり意味がない。ということも。
# ちなみに、ノートPCではこの電池の取り外しが困難な作りになっていることが多いです。
# というワケでノートPCでBIOSパスワード忘れたら解除のためにメーカ修理行きに…。
HDDパスワードは…推測ですがHDに記録されている内容に対して暗号化などを書けるときの解除用パスワードなど…でしょうか。
ハードウェア的に持っているチップ(TPM)等で暗号化するさいにセットで使用するパスワードかと。
この場合HDDだけ抜き取られて別のPCに接続されても内容を読まれることはありません。
# 時間かければいつかは破られるかも知れませんが…。その点に関してはどの暗号も一緒です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Trusted_Platform_Mo …
情報ありがとうございました。
HDDパスワードについては情報が少ないですね。
HDDパスワードとBIOSパスワードは同じかも?
そんな疑念も湧いてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) 以前のWindowsを開こうとしましたがBIOSパスワードを忘れてしまい開けません。 どなたかBIO 3 2022/10/23 21:50
- ドライブ・ストレージ MacBookのタイムマシンのバックアップ用に外付けHDDが家にあります 必要がなくなったのでHDD 5 2022/07/26 14:06
- バックアップ パソコンHDDごとの暗号化(見られたくないファイルやフォルダ) 1 2022/05/21 22:08
- ドライブ・ストレージ HDDを隠したい 3 2022/11/08 10:20
- 囲碁・将棋 囲碁 KGS の cgoban ログインパスワードを忘れた対策 1 2023/04/10 08:20
- デスクトップパソコン マイクロソフトのパスワードが違うと言われ、「パスワードを忘れた場合」を選択したところ、メールアドレス 2 2023/08/11 09:09
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) AppleIDのパスワードを入力した時に絶対に間違っていないのに、パスワードが違いますという表示がで 2 2022/12/28 17:03
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- その他(セキュリティ) naverのパスワード忘れてしまいました。 パスワードがないと退会できないので、パスワード検索したん 3 2022/11/21 20:18
- Yahoo!メール メルカリのパスワード再設定メールが届きません。 1 2023/07/14 09:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
おはようございます (  ̄▽ ̄)ニャ...
-
不正ログインされました。対応...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
カカオトークを退会せずにアン...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
彼氏のインスタのアカウントが...
-
インスタのアカウントが削除さ...
-
Twitterの こうしたアク...
-
YahooIDをパスワード形式にした...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
インスタで他人のアカウントに...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
メールを返信したら、英語のメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
ユニクロやGUのシフト管理アプ...
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
email.ne.jpのメールアドレスを...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
携帯電話を解約してもSMSの受信...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
メールアドレスで上付きのハイフン
-
メールをパスワードつきで送る方法
-
「そのメールアドレスはすでに...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
sageがついてるメールアドレス
-
スタディプラスではアカウント...
-
カカオトークを退会せずにアン...
おすすめ情報