dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USJのロイヤル・スタジオ・パスを使用された事のある方、
他のチケットと比べて感じられたメリットを教えて下さい。

A 回答 (2件)

まず、これはブックレットも同じですがアトラクションはライド系なら待たずに乗れることが多いです。

ブックレットと違うのは同じものに何度も乗れることです。私はハリウッド・ドリーム・ザ・ライドに一日10回以上乗りました。
一番のメリットはショー関係でしょう。ウォーターワールド、ユニバーサル・モンスター・ライブなど、一般客は数十分前から並んでいるのに、自分たちは数分前にゲート前に来て最初に入場しどうどうと前列の真ん中などに座れてしまいます。あれは、結構爽快ですよw

落とし穴としては、並んでいる最中に問題がおきてライドが停止してしまった時 普段なら折角並んだのだから動くまで待つのでしょうが、
ロイヤルを持っていると「動かないなら列から抜けて他に行きたい」と思ってしまうんです。でもある程度先まで進んでいるとなかなか列から抜けづらいんです。もちろん、かなり贅沢な言い分だと思います。
つまり、そういう考え方になるぐらい快適だと言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mujitiさん、
早速の回答ありがとうございます。
実は既にパスは購入済だったのですがこのパスに関してUSJのHP以外情報がなかったので心配していました。
当日はライドが停止しない事を願います。

お礼日時:2008/12/06 22:34

bobshira様 こんにちは



最近、初USJに行きました。
“ロイヤルスタジオパス”で
感想はを一言で言うと、「とっても満足」でした。

私は、3連休の最終日、混雑度も高めの日でしたが、
優先入場にないスヌーピースタジオから周り始めて、スヌーピーのグレート・レースとペパーミントパティのスタント・スライドその後10のアトラクション+ピーターパン・ウイケッド含めて制覇
パレード系も見れました。

子供がいたく気に入ったジョーズは、連続5回乗りましたし、

閉園直前には、マジカル・オズ・ゴーラウンドに子供は連続6回ぐらい乗りました。(私は途中気分が悪くなってダウンしましたが・・)

私どもが利用したものを普通に購入したと仮定すると
大人:スタジオパス5,800円
   +ブックレット7×2冊分
    (14種優先入場したので4,500円×2と換算して)
   +ウイケッド700円
   +ピーターパン700円
   =16,200円となります。

これに私は利用しませんでしたが、車で来場すれば駐車場も無料(しかも入口に最も近い所らしいですし)なので、駐車料金も加えれば、16,900円の“ロイヤルスタジオパス”自体そんなに高くはないと思います。

Eパスの人たちと、同じ列になるので多少待ち時間が発生したり、
入れ替え制のアトラクションは、入れ替えのタイミングで待たされたりしますが、
60分、70分、90分待ちの列を横目に奥に進みすぐに入場できるので、
リストバンドの威力は絶大ですよ。

http://xn--zck4aza3c9il70zhw6d.xn--dck3bubs9v.bi …

http://blogs.yahoo.co.jp/chii_chii_mommy/2427912 …

http://jpaint.exblog.jp/m2008-09-01/

http://blogs.yahoo.co.jp/tiwarin3/56195110.html
などに、利用された事のある方のホームページや、ブログがあるので見られてはいかがでしょか?

他のチケット等での利用をした事がありませんのでその点についての比較はできませんので申し訳ありませんが、
“ロイヤルスタジオパス”購入されても損はないと思います。

それでは、楽しいUSJをお楽しみくださいネ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kakihahaさん、

料金の分析までして頂いてありがとうございます。

初USJに今から行くのが楽しみになって来ました!

お礼日時:2008/12/07 13:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!