

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
会社の上司と言えば、新人にとっては人生の大先輩でもあるわけです。
歳がどれだけ離れているか、相手のPC知識にもよると思われます。
いずれにしても、年賀状の内容により仕事上の付き合いや頭の中を見透かされるようで、難しさは残ると思います。
PCで印刷すれば同僚に出すような内容では困りますので、やはり一言は手書きで付け加えるのが常識です。
宛名はどちらでもと考えますがひんしゅくを買わない程度の仕上がりで、誤字のないように気をつけなければいけません。
センスある自作イラストや手製のイラストなどは、興味のある方にとっては、一目引くことになります。
少なくとも、既成の判子(一色)のみというのは望みません。
No.3
- 回答日時:
1、上司に対してイラスト入りの年賀状は失礼にあたるのでしょうか?
例えば、牛のイラストが大きく載っているもの。
上司の年齢とキャラにもよりますが、
ふざけた印象がなければ気にする必要はありません。
牛のイラストが全面でも問題ありません。
2、パソコンで印刷するのは失礼にあたるのでしょうか?全て手書きにすべきな のでしょうか。
(印刷した場合、一言手書きで添えるつもりです。)
この場合、表側(宛名)と裏側の両方について知りたいです。
パソコンでOKです。
今は手書きの人は少ないです。
大抵表面に住所氏名ですが、裏面に入っているのもあります。
常識の範囲内なら、それほど気にしなくても大丈夫です。
No.1
- 回答日時:
イラスト入りですが、その絵にもよりますね。
いかにも、漫画チックな絵の牛だとちょっと引きますね。
実際、君は社会に出た大人か?みたいな干支のイラストの年賀状もらったことあります。これは幼稚園の子向けのイラストじゃないか?みたいな絵で、失礼ですが、ちょっとその人の品性も疑ったものでした。
ポイント的に干支がコタツに入ってお餅食べてるとか、羽根つきやってるようなイラストの年賀状はよくもらいます。
パソコンで印刷の年賀状多いです。
半数以上がパソコンで作ってるようです。
中には、郵便局でスタンプ押してきたなってのもありますし、印刷だけで一言も書いてない年賀状もあります。また自分の目標などを書いて送ってくれる人もいれば、本当に一言、お世話になります、だけの人もいますし、公私ともにって書いてくる人もいます。
宛名面も印刷がここ数年増えてます。ただ時々、こいつ、プリンタの設定できないのか?って思ってしまうほど、郵便番号欄などをずれた印刷してくる人もいます。
御参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 いつまでも実家に年賀状を送る人へ、「転居済み」と付箋を貼って差出人に返送したら嫌味っぽいでしょうか? 2 2023/01/02 21:43
- 年賀状作成・はがき作成 筆ぐるめ28 for NEC から年賀状を作りたいのですが、宛名印刷ができません。 1 2022/12/15 18:54
- ノートパソコン 年賀状を作っています。 プリンターを変え、パソコンの方を設定でき、試し印刷でWordのA4の白黒のを 2 2022/11/27 16:06
- 友達・仲間 転居報告から10年経過しても旧住所に年賀状を送ってくる人へ今から新住所を知らせる方法 2 2022/08/02 23:27
- プリンタ・スキャナー インクカートリッジからインクを取り出せるか 3 2022/11/17 10:32
- その他(結婚) 夫の友人からの年賀状でモヤモヤ 5 2023/01/02 22:17
- 年賀状作成・はがき作成 商社勤務です。年賀状について 得意先に年賀状を出しています。 担当者が2行ほどコメントを手書きで入れ 3 2022/12/22 08:21
- マナー・文例 ハガキ&タックシールに、宛名を印刷するソフト 4 2022/12/31 22:24
- 年賀状作成・はがき作成 素朴な疑問ですが、余った年賀状や書き損じの年賀状って手数料払えば新しく交換してくれるじゃないですか? 2 2023/03/11 11:02
- 年賀状作成・はがき作成 ひとからもらったものに何故ガタガタ言うのでしょうか 1 2022/10/17 22:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
間借りしている会社への宛名
-
送り状でこの気付の使い方間違...
-
ビジネスメールの宛名「~様へ」
-
ビジネス年賀状の宛名について...
-
研究室に請求書 宛名は?
-
約10年ぶりに友人から連絡を...
-
郵便物について、 宛名住所を間...
-
年賀状の交換と、お年玉切手
-
年賀状作成ソフト 宛名職人 ve...
-
郵便局はどうやって住所氏名を...
-
朱書きって何ですか?
-
年賀状はどなたにまで出したら...
-
企業が履歴書を紛失!?
-
喪中なのですが、子供が年賀状...
-
年賀状のマナーについて
-
「様」を書き忘れたかもしれな...
-
買った本の付属ソフトのdvdをコ...
-
キャノンのCMで、年賀状に書...
-
年賀状でモヤモヤする相手がい...
-
退社した方の分の年賀状を返送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報