
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ナルニアのDVDをセットした時に、専用視聴ソフトの紹介画面はでないですか?
また別の再生ソフト(NECならWinDVDとか)でも再生は不可でしょうか?
日本でレンタルしているDVDならリージョンコードをいじるひつようはないです。
DVD自体に問題がある可能性もあります。
家のDVDレコーダー等では再生できますか?
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
専用視聴ソフトの紹介画面はでないです。
WinDVDでも見れません。
メディアプレーヤーで見ようとすると、「DVD ドライブ、デコーダ、およびビデオ カードの間でデジタル コピー保護エラーが発生しているためこの DVD を再生できません。」
と出てきます。
No.5
- 回答日時:
回答No1です
世代的にメディアプレーヤーが9かもしれないので、
10にバージョンアップしてみてどうかな?
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsme …
「Windows Media Player 10 (Windows XP 用)」をDL
回答ありがとうございました。
メディアプレーヤーでは依然としてみることはできませんが、
GOM Playerというので見ることができました。
No.4
- 回答日時:
1・DVDドライブのレンズクリーニングはしましたか?
2・結露がおこってる可能性があります。これは、冷えたビールのはいったグラスを急に暖かい部屋にもってくと、ビールの入ったグラスが汗をかきますよね・・・
これと同じ現象がパソコンのDVDドライブやDVDプレーヤーにもおきます。この場合はDVDドライブ・ディスク共に、2時間~3時間ぐらい部屋の温度に慣らしておけば大丈夫です。
3・DVDソフトの記録面を触ったり、記録面を下にしてテーブルなどに置いたりしませんでしたか?
キズがついたり、汚れたりするのでやめましょう。もし、キズや汚れがついたら、市販のリペアキットでディスクの手入れをしてみて下さい。
4・同じ質問が過去にもありませんでしたか?
回答ありがとうございました。
メディアプレーヤーでは依然としてみることはできませんが、
GOM Playerというので見ることができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDの焼付けで
-
PCでDVDを再生できません。
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
DVDが再生できなくなりました。
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
DELL「メモリが不足して..」と...
-
デバイスマネージャからネット...
-
メモリ2GBのPCにWindows 10をイ...
-
Bluetoothが接続できない
-
入力した文字がエンターキーで...
-
【NECバリュースター W】でPSP...
-
コマンドプロンプトでデバイス...
-
振替伝票や帳簿を、パソコンで...
-
目盛板を作製できるソフト
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
Windows7 32bitを動かす推奨ス...
-
リモートデスクトップクライア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有名どころで安いオススメのパ...
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
-
DVRをPCで再生できる、無料ソフ...
-
mp4やm4vのチャプター切替に対...
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
PowerDVDについて
-
目的地の住所を入力するとGoogl...
-
PCにBDドライブを取り付けたの...
-
パソコンの動画の操作が出来る...
-
WinX DVD Authorで作成したDV...
-
CPRMを再生できる動画プレーヤー
-
市販のDVDが読み込めない
-
DVDの焼付けで
-
DVDをみたいが、拡張子がU...
-
LavieでDVDを再生
-
パソコンソフトでDVDの主・副音...
-
組み立てパソコンでOEM版Window...
-
PS3でBDが再生出来ません
おすすめ情報