
W54Tを使用しています。
スレタイの通り、USBに関する質問です。
買ってからしばらくの間(買ったのは去年の9月で、先月の下旬まで3ヶ月以上はaMPを使ってなかったと思います)はマスストレージモードでもPacketWINモデムモードでもつなげてられていたのですが、この間CDからケータイに音楽を取り込もうとしてPacketWINモデムモードでつないだら、ケータイに本来画面下部に表示されるUSBマークが出ず、PCも認識しませんでした。
その後にドライバを再インストールしたり、aMPを最新版にアップグレードしてみたりしたのですが、それでもつながりませんでした。
ケータイの端子部分はこの間修理に出したばかりなので壊れてないはずです。
あと、マスストレージモードでは繋がりました。
原因がわかる方、教えてくださいm(_ _)m
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そうですか
今まで何回もこの件に関して、他にも回答をしてきましたが、その時の基本に戻ってお聞きします。
●OSのアップデートは最新ものか?
●LAN接続をオフにしてセキュリティソフト(ファイアウォールも)を停止させての接続はどうなのか?。
●W54Tのドライバが生きているかディバイスマネージャを確認。
大抵は、セキュリティソフトが接続を拒んでいて、インストール時にセキュリティソフトを停止させてドライバ⇒AMPの順でインストールすると、正常に接続出来るのだが。
尚、東芝系のドライバはディバイスマネージャとプログラムの追加と削除の2つで完全アンインストールになり、前回のドライバのカスが邪魔をしている事も考えられる。
No.3
- 回答日時:
失礼、W54Tの場合でしたね
W54TとPCを繋いだ時に、待受け画面にUSB転送云々と表示が出ますが、
その際に、クリアボタンか終話(電源)ボタンを押して、待受け画面に戻して下さい。
そうすると、通常のデータ転送モードになり、パソコンのaMPが起動します。
尚、マスストレージモードは、外部メモリ(miniSD)とのデータ転送時に使います。
またの回答ありがとうございます。
その方法でやってみたのですが、やはり接続できません。
上の通りにUSBをつないで、あの画面になったときに電源ボタンを押して、待ち受け画面に戻したらPCからUSBの接続を解除する音が2度聞こえて、結局つなげませんでした。
マスストレージならつなげたのですが...
No.1
- 回答日時:
大きな勘違いをされてるようですが、PacketWINモデムモードは、読んで字の如く、PCのモデムに携帯電話を使用するモードですよ?。
もし、PacketWINモデムモードで繋いでPCがモデムとして認識した場合、PCでのインターネット接続には膨大なパケット料金が発生します。
ニュースでも一時期多く問題になっていた接続モードです。
普通の携帯とPCのデータのやり取りは【マスストレージモード】です。
ですから、マスストレージモードでしかPCが反応しない訳です。
逆に反応しないで良かったですね。
遅くなりました;
回答ありがとうございますm(_ _)m
その話は聞いたことはあります。
けれど、パケホに入っていれば大丈夫だと聞きました。
では、aMPとつなげるためにはどのようにすればよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auメールというアプリを開こう...
-
auにトクトクプランに入ってま...
-
auの電話への発信時にする変な...
-
携帯の写真をパソコンに取り込...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
wiーfi home spo...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
機種変更:画像データを残す方法
-
Mailに送られてきたメールをGma...
-
携帯動画変換君での動画変換に...
-
auメールアプリ
-
携帯で録画した動画を見たいの...
-
W53H 動画作成
-
w63hに付属のUSBケーブルを接続...
-
プリペイド携帯について
-
P504iのデータの削除について
-
SAIでのデータ復元について
-
リスモの音量を上げたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auメールというアプリを開こう...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
ガラケーとiphoneをBluetoothで...
-
au DIGNOでの電話帳編集
-
USBドライバのインストールでト...
-
W54TのUSB接続について
-
au携帯電話の、身に覚えのない...
-
auの電話への発信時にする変な...
-
ドコモのフリーwifi001docomoが...
-
携帯とPCとのUSB接続ができない
-
携帯の写真をパソコンに取り込...
-
ガラケーでOutlook.comを使えない
-
iida G9で、LISMO PortのUSBド...
-
日本でBluetoothの使える機器...
-
PCに接続できない・・・。
-
固体識別番号?
-
W56TのBluetooth接続
-
au携帯の変なマーク
-
INFOBAR A01をwifi環境で使用出...
-
4G携帯電話について
おすすめ情報