
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
IEのエンジンは、ActiveXコントロールという悪用されやすいプラグインを使用しているので、他のエンジンを使用しているブラウザをメインに使用する(IEから離れた)人がいるのは事実です。
IE7では、使い勝手が悪くなる変わりに、セキュリティ上の保護対策はできたと聞いていますが、最近の表示スピード競争にも遅れを取っています。
どんなブラウザも脆弱性は必ず見つかりますから、見つかった場合に、いかに早くパッチ当てをしてくれるかも安全にブラウジングを行うための大事な要件です。
また、Firefoxなどのオープンソースのブラウザは、色々な人がチェックして、公開で指摘しますから、IEなどのように脆弱性を隠すことも可能なベンダーのブラウザは避けるべきと私は思っています。
実は、最近、話題が途切れた「クリックジャキング」という恐ろしい話(内容はOpenにされていない)があるのですが、
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/080 …
この中で、対象となったFlash Playerは、ver10で対応したようです。
アップデートされたが良いと思います。
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive …
また、Firefoxは、拡張機能のNoScriptの導入により、当初から回避可能と言われていましたが、
http://builder.japan.zdnet.com/sp/firefox-3-for- …
最近、この拡張機能のアップデートが頻繁にあったのですが、どうやら対応できたように思っています。
http://builder.japan.zdnet.com/sp/firefox-3-for- …
他のブラウザは、対応したような記事は見ていない(探していないですが)ので、メインで使用する気になりませんが、Firefoxは、もともと使い勝手は自分流で良くするようにカスタマイズできますし、前記の点からも、Firefoxに拡張機能のNoScriptを導入するのが、最も良いかなと考えています。
Ver3.1 beta2(テスト版)では、更に速くなっています。
なお、Chromeは速いだけで、機能がなさ過ぎなので、まだまだですね。
開発しているGoogleは、開発目的が別の方にあって、他のブラウザと同様な機能を持たせるつもりはないのではないかなとも思っていますが、もう少し観測した方がよいと考えています。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
現在IEを含め6つのブラウザを使用している者です。どれも完全に安全とは言えません…。デフォルトの状態では、似たり寄ったりです。
しかし、Firefoxに「No Script」というアドオンを入れれば、おそらくFirefoxが↑の5つの中では一番安全になると思います。
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/722
No.4
- 回答日時:
こんにちは
安全とはセキュリティと言う解釈でよろしいでしょうか?
一応検索して見た所
http://tabbrowser.info/imradris.html
http://ascii.jp/elem/000/000/140/140116/index-4. …
ただセキュリティ対策ソフトでもあるように、完全なものは
無いのが実情でしょう。
# 安全を重視するあまり、あまりに遅いとかいくつも警告が出る
# とかではやはり、使勝手は悪くなってしまいますよね。
では。
No.3
- 回答日時:
安全性は、自分で管理するのでは?。
どのブラウザを使用しても、PCをキチンと管理しなければ、「あんぜん」の依存は難しいのでは、と。。
下記参考記事。
http://tabbrowser.info/myprecious.html
画面下に、参考記事。
No.2
- 回答日時:
どれも安全とはいえないです。
どのブラウザも脆弱性が出て、その対応パッチが出たり、新バージョンで対応していますが、新たな脆弱性が見つかっているというのが現状です。
IEが脆弱性に関する情報が多いことからIEが一番危険とはいえますが、それ以外のブラウザはにたりよったりです。
しいて言えば、その時々で最新バージョンやパッチがでているものとしかいえないです。期待に沿えない回答で申し訳ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
- Chrome(クローム) 一番解像度の高い画像を “Google Chrome” で探す手順を教えてください。 2 2022/09/15 10:27
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- その他(ブラウザ) Internet Explorer でなければ開けないページ 4 2022/03/25 18:03
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- その他(ブラウザ) ブラウザが起動しない 2 2023/04/13 12:06
- Chrome(クローム) 異なるブラウザのオートフィルコピー 1 2023/08/18 03:46
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
端末ブラウザ登録名とは
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
勝手に「http://」がつきます。
-
らくらくスマホ(F-52B)の標準イ...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
インストール不要のタブブラウ...
-
K-Meleonの日本語化
-
ホームページビルダー14でド...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
Chromeとブラウザの違いについ...
-
ブラウザの挙動が異常に遅い
-
"Flags"のデータはどこに保存さ...
-
Sleipnirから他のブラウザへ乗...
-
ブラウザ内の時間経過速度を遅...
-
ブラウザ等登録名の意味がわか...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
テキストの折り返しがないサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
サポートされてないプロトコル...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ブラウザと検索エンジン
-
らくらくスマホ(F-52B)の標準イ...
-
ブラウザの挙動が異常に遅い
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
ブラウザ内の時間経過速度を遅...
-
「ブラウザの障害」ってどんな...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
端末ブラウザ登録名とは
-
Chromeとブラウザの違いについ...
-
K-Meleonの日本語化
-
ブラウザの警告ポップアップを...
-
テキストの折り返しがないサイ...
-
Chrome ブラウザでショートカッ...
-
FireFoxブラウザ以外でのリモー...
おすすめ情報