
自分が持っている電子メールが2種類あって、1つはちゃんとメールサーバからメールを受信できるアドレスと、
もう1つは転送用のアドレスで名前だけで実体の無いアドレスがあります。
そのため、後者のアドレスで送信したい場合に前者のメールサーバを利用して、
Outlookのツール⇒電子メールアカウント⇒でアカウント情報の名前、電子メールの部分を後者のものに置き換えて送信していました。
しかし、このやり方が手間が掛かるのと、元に戻し忘れたり等いろいろ不便でした。
そのため、OutlookのVBAのユーザーフォームを使用したりして簡単にアカウント情報を変更したりしたいのですが、
アカウント情報の名前、電子メールの情報を取得するVBAのオブジェクトが良く分かりませんでした。
ご存知の方が居られたら教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
訂正補足:
お分かりになっているとは思うのですが、
>Set MyMail = MyOl.CreateItem(0)
MyOl は、Application のことで、Outlook VBAの中では、
Application.CreateItem(0)
に置き換えてください。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
正直なところ、Outlook VBAは、ユーザー環境の違いなど確認できなくて、コードを提示しても、ズバリでないとが多く、おまけに、セキュリティでブロックされることがあって、面倒なのです。多くのVB系のプログラマは、あまりOutlook.Application のコードの開発はしません。ですから、以下は、参考程度にしてください。
>Outlookのツール⇒電子メールアカウント⇒でアカウント情報の名前、
>電子メールの部分を後者のものに置き換えて送信していました。
(メールアカウントは、MP3などのことを指すとは思いますが、メールアドレスか、@ 以下の名称で、アカウントは取れると思います。)
Sub Test1()
Dim MyNMSpace As NameSpace
Dim MyFolder As MAPIFolder
Dim i As Integer
Dim mName As String
Dim mAddress As String
Set MyNMSpace = Application.GetNamespace("MAPI")
'フォルダの名称は、実情に合わせてください。
Set MyFolder = MyNMSpace.Folders("個人用フォルダ").Folders("受信トレイ")
For i = 1 To MyFolder.Items.Count
Set obj = MyFolder.Items.Item(i)
With MyFolder.Items(i)
mName = .SentOnBehalfOfName
mAddress = .SenderEmailAddress
End With
If MsgBox("Name: " & mName & vbCrLf & _
"Mail Address: " & mAddress & String(2, vbCrLf) & _
"Next? ", vbYesNo) = vbNo Then Exit For
Next i
End Sub
実際に、名前とアドレスを取得してもどうしようもないのですが、この後に、CreateItemを使います。
例:
Set MyMail = MyOl.CreateItem(0)
With MyMail
.To = "新メールアドレス"
.Subject = "タイトル"
End With
この後は、ヘルプで確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(悩み相談・人生相談) 自分が心配性すぎて苦しいです。 誰か、励ましてください、、、。 outlookアカウントについてです 7 2022/08/16 17:12
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- デスクトップパソコン outlookのメール:outlook.comの表示方法を教えて下さい 1 2022/03/28 00:30
- Outlook(アウトルック) Excel表のメールアドレスリストからoutlookの宛先を設定、メールを送信する方法 2 2022/09/16 05:29
- その他(Microsoft Office) outlookで宛先が異なるメールを一括送信する方法 outlookで200人それぞれをtoに指定し 2 2023/08/03 21:24
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- Amazon ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを確実に見分けさせる方法はありあせんか? 5 2023/06/28 11:03
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Facebook FACEBOOKのアカウント乗っ取りについて 1 2022/05/06 06:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
ワード(office365)のワード、...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
正の字の入力
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
同様の質問になってしまいます...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
txtって、ページ番号振れないん...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
国税局への申告用紙印刷
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
ワード(office365)のワード、...
-
同様の質問になってしまいます...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
正の字の入力
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
パソコンを修理にだすときにワ...
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
国税局への申告用紙印刷
おすすめ情報