【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

車のサイドブレーキです。
最近の車は、サイドブレーキが足で踏めるように小さなペダルがありますが、私はずっと、手で運転席横のレバーをギーッと引くタイプに乗っていたため、足踏み式のサイドブレーキにはすごく違和感があります。

皆さんは、どちらがいいですか?
そんなこと気にしていませんか?

A 回答 (13件中1~10件)

 こんばんは。



 仕事で盛んに乗っていたときは、すべてマニュアル車でした。

 そのため、その後はずっとオートマだったにもかかわらず、いまでも、発進のとき、左足で、ブレーキの左側を、どかんっ、と蹴ってしまいそうになります。無意識に体がクラッチを切ろうとするんですね。

 前置きが長くなりましたが、つまり、あの場所は、私にとっては、「クラッチのある場所」なんです。だから、そこにサイドブレーキがあるというのは、どうも違和感があります。
 それに、解除のとき、違う場所に解除レバーがあるでしょう(ここまでの回答を拝見していると、違うタイプもあるようですが)。なんだか、あちこち触らないとだめなのって、構造が複雑で、それだけ脆弱なような気がするんですよね。

 余談ですが、そうはいっても、運転席の左にあるレバーも、どうも力が入りにくいし、後席との物品の受け渡しにもなんか邪魔ですので、しっくりきません。
 いちばん使いやすかったサイドブレーキは、よく大型車に着いているような、ハンドルの脇にあって、ぐいっと引き上げるタイプでした。空間も取らないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

そうですね、MTに慣れているとATに乗った時に足が動いてしまいますね。
>ハンドルの脇にあって、ぐいっと引き上げるタイプでした
ありますね、解除はクイッとひねって押す感じでした。
いかにも業務車という感じですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 17:57

レアケースですが右足がフィギア(義足と言ったほうが分かりやすいのですね)なのでフットブレーキがあると左足が迷います。


大脳自体がメモリー不足気味なので特に。(笑)

それと私は車の運転席はコクピットだと思っていますのでベンチシートやコラムシフト、フロントパネルにレバーのついたような車は苦手です。
やっぱり閉塞感がないと落ち着きません。

あと、私はしませんがあくまで知人から聞いた話で私の経験談でもなんでもなく私とは縁の無い話なのですが。
(゜O゜)\(- -;シツコイヨ!!

夜、山道を走っていて勘違いしてるのかなんなのか意味無くあおってくる車がバックについたとき明らかに車間距離を異常に詰めてきたところでハンドブレーキのほうがいきなりスピードダウンさせて相手をびびらせることができます。もとい、できるそうです。
(あくまで相手がびびりながらも危険回避をできる距離を見極めないといけないません。)

私、いや、知人も危険だと思いますがむやみに他人をあおってくるような運転もよくないですよね。

MTだと普通にできますがATだとこの手しかないもので。^^;

よい子は決してマネしないでね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ハンドブレーキのほうがいきなりスピードダウンさせて
なるほど、これだとブレーキランプが付かないのにスピードが落ちることになりますね。
この「足踏み」もそうですが、時代とともに、だんだん操作が楽になっていきますが、これでいいのかと思ってしまいますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 15:31

仕事柄、MT車からAT車、それこそどんなタイプの車にも乗ります。


フロアシフトだのコラムシフトだのインパネシフトだの、
パーキングブレーキは足踏みだのハンドブレーキだの、
種類が多すぎて、車に乗る度に、左手と左足がウロウロしてます。
さらに、ハンドブレーキは通常、左手で引きますが、
ごく稀に、右手で引くタイプがあったり・・・。
なんでもいいから、統一してくれ~~~っ!!
と、切に願って止みません。

話が脱線気味ですね。失礼しました。
個人的には、手で引く方が好きです。
自分の車がそうなので。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

そうですね、こういう安全装置は規格を統一して、決まった場所に決まった形で置いて欲しいものですね。
そのうち、口で言うだけでブレーキがかかる時代が来るかも知れませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 15:27

2台前からコラムATの足踏み式ブレーキです。

親戚のセダンは古いのですが足踏み式で、楽は楽でした。ただ、リリースの時レバーをいちいち引いて解除していたのです。音もバーンっっていう大きい音がしてすごく印象が悪かったのです。

しかし、今の私の車は足で踏んで足で解除なのでその点、楽ですね。音もしませんし。

でも、最初は慣れずに効いているのかどうか確かめるため二度踏みしてしまい、ブレーキ解除されてしまったこともあります。
結論。慣れると凄く楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

>リリースの時レバーをいちいち引いて解除していたのです。音もバーンっっていう大きい音
そうでしたね、高級車にあるまじき音でした。
今は更に足で踏んで解除ですが、走行中に間違ってちょっと踏んでしまったら、解除は容易にできるのでしょうか?
深く踏まないと解除できませんが、かえってブレーキがかかるような気がして不安です。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 15:20

こんばんは。



今までハンドブレーキのクルマしか乗ったことがないので、
「ハンドブレーキ」です。

ごくたまにフットブレーキのクルマに乗る機会もあるのですが、
慣れていないので、ブレーキを踏むのに一瞬の間があります。
「え~と、ブレーキは・・」と頭で考えてしまう感じです。

ちなみにコラムシフトも好きではありません。
どの位置がPなのかDなのかRなのか、わかりにくいです。
運転席と助手席の間が広々としてるのは、いいんですが、
ギアも左手の位置にあってくれたほうが私には使いやすいです。
運転中の左手の置き場にもなるし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

昔の車は、人間が操作しやすい場所に、操作しやすいように配置されていたんですが、段々そういう法則が成り立たなくなっていますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 15:16

慣れているという意味ではハンドブレーキですが、子供がいたずらしにくいという意味でフットブレーキの方が安心感があります。

もちろん、運転中にいたずらすることはありませんが、ハンドブレーキって駐車中などに子供が手を出しやすい位置にあるような気がして、気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

いたずらですか?
運転中に急に引かれたら確かに困りますね。
これに限らず、小さい子供はあれこれスイッチを触りたがりますね。
パワーウインドは危ないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 14:44

こんにちは。


以前はハンドブレーキに載っていましたが、現在はフット?ブレーキの車に乗っています。
ハンドブレーキは腕力のない人などには、
かかりが甘くなることがありませんか?
あと、スペースが広く使えることも足踏みブレーキのの長所かと思います。
車種にもよるかと思いますが、ATのファミリー向には、
今後、足踏み式が圧倒的に増えていく方向かと思います!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

運宴席と助手席のスペースを考えたら、足踏み式は必然だったのでしょうね。
時代の潮流で仕方ないですが、足踏み式の発想は誰が考えたんでしょうね?
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 14:42

運転歴40年ほどの一応、色々な車に乗っていますが、個人的には手動サイドブレーキが好きです。


ただ、最近はコラムシフト・ダッシュボード上にシフトレバーのある車も増えてきたので、そのような場合には足踏みブレーキがスペースを有効に使えていいかと思います。
いずれにしても、慣れ・好みの問題と思いますのでそんなに気にすることもないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

そういえば、ダッシュボードもありましたね。
足踏み式はどうも慣れません。
ATだと、手でやる作業がどんどん減っていきますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 14:39

お早うございます・・・・・



今乗っているクルマは足踏み式、でも、駐車の時の一連の「儀式性」から言ったら、手でカリカリカリと引くほうがどこか確実な操作をしたぞという感じはします。

でも、足踏み式って便利なことは便利、急坂の途中から発進するときも便利だけれど、駐車する際に、セレクターレバーを手でPレンジに押し込むのと同時に、足のほうはほとんど無意識にパーキングブレーキをかけているというわけで・・・・。

でも、会社の同僚が言ってました。奥様がまだ頼りない若葉マーク、足踏み式だと咄嗟の場合に助手席からは何も出来ない、その怖さ!・・・・って。

結論、FFのクルマじゃサイドブレーキを使うスピンターンも出来難いことだし、そんなことをする歳でもないし、そんなクルマでもない。
機能的にはどちらも棄て難いし、う~ん、どちらでもいいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございます。

>FFのクルマじゃサイドブレーキを使うスピンターンも出来難いことだし
そうなんですね、レビンやトレノが懐かしいです。
足踏み式で坂道発進?
ATだったらブレーキを離しても、すぐさま車がずり落ちることがないので、私はサイドブレーキはノータッチですね。
ATはいろいろと怖いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 14:37

一般的なことを言えば「足」だと思います。


足のほうが力が出るから、確実にかかる気がします。

ただしMT車の場合は別です。
坂道発進が難しくなるし…特殊用途ですがサイドブレーキを使ってターン…とか、あまりしないほうが良いですよね?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラリーの転回では、サイドを引いてクラッチを切ってギアを入れ替えてサイドを戻してアクセルを踏む、という動作を一瞬にやりますから、その過程ではサイドブレーキは必須ですね!
>足のほうが力が出るから、確実にかかる気がします
私の場合はかえって踏みすぎて壊れるのでは?と不安です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!