
東芝のdynabook、TX66を使用しております。
スリープ状態のままで、電源ケーブルを外して置いてしまいました。バッテリーを全部消耗してしまったようです。
気づいた時にはオレンジ色の電源の点滅が消えておりまして、電源ボタンにて通常のようにPCを立ち上げたところ、セーフモード?で起動するかを確認する黒い画面が出ました。
たしか、2つほど選択肢がありましてその下に「通常のまま起動する」というようなカーソルが当たっている項目がありましてそのまま勝手に起動しました。
この状態はまずいのでしょうか?また、こういう場合にどういった項目を選べばいいのか教えていただければ幸いです<(_ _*)>
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
寿命を長くするためには避けるべきことです。
いろんなところ(特にRAM)に負担がかかるので…データーが最悪の場合、消えてしまいます。
電源ケーブルをつけっぱなしに出来ないのなら、休止状態がいいかと思います。
これは、HDDに情報を一時保存するので電源は関係ありません。只、スリープからの復旧ほど早くはありませんが、電源オフよりは速いです。
LANをつけっぱにするのならやめるべきです。せめてロックをしてスリープへ。
なるほど、負担もあるのですね。休止状態というのをよくわからずにいました。今度から長く使わないときはそちらを使用してみようと思います。ありがとうございました<(_ _)>
No.2
- 回答日時:
起動できたのであれば問題ありません。
私も同様の経験をしました。念のためセーフモードで一度起動してみてください。それでOKなら通常の方法でも起動できるでしょう。あとあと、問題が起こって困らぬよう、すぐにバックアップを取っておくことをお勧め致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 先日、OPTIPLEX790を使用しスリープ機能で電源が落ちた後に電源が付かなくなるトラブルが発生し 1 2022/12/20 01:53
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- Skype windows11 スリープからの復帰時にサイン画面を表示したいのですが 1 2022/06/10 10:50
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- デスクトップパソコン 画面の色合いがおかしく 再起動しても変わらず5分放電後電源を入れてもデスクトップパソコンの電源がつか 1 2023/01/10 12:22
- ネットワーク DHCPのリース期限が半分になった時、WindowsPCはリースの延長をリクエストするかと思います。 2 2023/01/17 09:12
- 電気・ガス・水道 瞬電について教えてください 6 2022/07/26 11:00
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまう 2 2023/05/29 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
「システムがビジー状態です」...
-
自分以外の誰かがパソコンを使...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
パソコンで最後に電源を落とし...
-
UEFI BIOS画面がフリーズしてし...
-
ウイルスにやられたようなんですが
-
このpcのBIOSから起動優先順位...
-
突然騒音ノイズといっしょに、...
-
電力不足(?)で画面が映らない。
-
Win8.1の起動時に黒い画面に英...
-
ノートパソコン(LIFEBOOK AH53...
-
起動時のロゴ画面
-
Lenovo ノートパソコン故障しま...
-
Windows98を再インストールでき...
-
パソコン起動出来ません。助け...
-
再起動後windowsが起動せず、代...
-
デスクトップがまっさら・・・
-
パソコンを起動すると勝手に再...
-
safe modeになって困っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UEFI BIOS画面がフリーズしてし...
-
毎回シャットダウン時に「まだ...
-
画面右下に「A2」と表示される...
-
「システムがビジー状態です」...
-
ガレリアゲーミングノートパソ...
-
パソコンを使ってて電源を起動...
-
自分以外の誰かがパソコンを使...
-
ノートパソコン(LIFEBOOK AH53...
-
起動回数を数えることはできま...
-
excelでアドインに関する問題が...
-
Win98でBIOSの画面を出すには?
-
突然騒音ノイズといっしょに、...
-
パソコンの更新 パソコン(富士...
-
イベントIDの見方でわかる方...
-
電力不足(?)で画面が映らない。
-
パソコンがおかしくなりました...
-
起動時に必ずBIOSの設定画面が...
-
フリーソフトBootTimerについて
-
Windows11のpc故障についてです...
-
数時間使用しない状態からPCを...
おすすめ情報