dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には同級生の彼がいます。
3月に卒業したら離れ離れになってしまうので、
思い出作りに遊園地に行くことにしました。
でも、中3の行くところだからあまり高めのところとかはかなりキツイ。
そこで、私たちでも行けそうな遊園地を教えてください。
条件は以下のとおりです。

・関東圏内
・乗り物代がなるべく安い
・交通に便利(駅からすぐとか)
・絶叫系は必ず(笑)

注文が多いですが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

横浜市桜木町にあるMM21地区、「横浜コスモワールド」はどうでしょう。


遊園地ではなく、昔行われた(oto1222さんは知らないかも)、横浜万博のアトラクションが多少残されている場所です。

JR「桜木町」駅からすぐで、あの有名な大観覧車があるところです。
入園料はなく、アトラクションのみの利用料金になりますね。
どれも数百円という金額でしょうか。
周辺には明治時代からのレンガ倉庫、クイーンズスクエア/ワールドポーターズ等のショッピングエリア、中華街、山下公園等、いろんなデートスポットがあります。

ちょっとアトラクションで遊んだら、出ている屋台で軽く食事して、腹ごなしに周辺を散策したら「シーバス」に乗って横浜駅までの20分ほどのクルージングなんてどうですか?
だいたい5千円もあれば間に合うと思います。
それ以外のお買い物は、おこづかいと相談にしてはどうでしょう。


詳しくは以下のサイトをご覧下さい。

<横浜MM21観光情報>
http://web.infoweb.ne.jp/mm21/info/facilities/fa …
<横浜コスモワールド>
http://www.senyo.co.jp/cosmo/
<シーバス>
http://www.yokohama-cruising.com/seabass/index.h …
    • good
    • 0

こんにちは!


2月11日、サンリオピューロランドの入場料が安くなるらしいです。
詳しい事はわかりませんが・・・。←無責任ですみません。

中学生が行って楽しめるかも?ですが・・・。

絶叫系は・・・ないですね・・・。

自身はなし。
    • good
    • 0

こんにちは。



中学生同士でしたら、富士急ハイランドはちょっと遠いですよね。
では、『よみうりランド』はいかがでしょうか?
京王線なら駅前からエスカレーターで行けますし、小田急線ならバスが出ていたと思います。
絶叫系もたくさんありますよ~。
意外なところで観覧車がお勧めです。観覧車自体はそれほど大きくないのですが、遊園地自体が高いところにあるので、眺めは最高です。

http://www.yomiuriland.co.jp/top.html

あとはとしまえんやジョイポリスとかでしょうか。

参考URL:http://allabout.co.jp/travel/datespot/subject/ms …
    • good
    • 0

こんにちは.



後楽園ゆうえんちなどはどうですかね?
駅の直ぐ前だし,比較的料金も安い!
絶叫系もある!

どうでしょう?

参考URL:http://www.tokyo-dome.co.jp/cgi-bin/schedule/Use …
    • good
    • 0

安いのは後楽園遊園地、花やしきあたりだと思います。



こういうサイトを参考にしてみてはいかがでしょうか?


参考URL:http://www.yuuenchi.com/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!