dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefoxにてリンク先を新しいタブで開くように設定しているのですが、
画像を複数表示する際に一々開くたびにそのタブに画面が切り替わるので
困っています.ツール→オプション→リンクを新しいタブで開いたとき、
そのタブに切り替わるようにするという設定でできると思ったのですが
どうやら違うようです。
アドオンはTABMIXというものをいれているのですが
そのアドオンにて設定箇所はないか探したのですが見つかりませんでした。
念のため無効化させてデフォルトで先の設定を行っても駄目でした。
なにかやり方が他にあるのでしょうか。。?

A 回答 (4件)

「Tab Mix Plus」をインストールすれば、


タブのフォーカスのところで設定可能です。

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1122

参考
http://beau.g-com.ne.jp/mon-extension-tmp_settin …

この回答への補足

強制的にやってしまうとすべてのサイトが新しいウィンドウで開いてしまうので無理みたいですね。ホイールをうまく利用して活用したいと思います。
前回と引き続きお世話になりました。本当に感謝しております。

補足日時:2008/12/23 21:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
左クリックではやはりこのフォーカスの設定でも切り替わってしまうのですがミドルクリックで開いた場合フォーカスを反転でなんとかミドルクリックで画像を開けば切り替わらないようにすることができました。
非常に助かりました。感謝いたします。

お礼日時:2008/12/23 13:13

仕方ないですねぇ。

個人的にはおんぶにだっこの甘えた君の質問にはあまり答えないんですけどね。

まず、ツール→オプション→タブ→リンクを新しい・・・のチェックを外す。

そのあとに、Tab Mix Plus の設定で
リンク→強制的に新しいタブに開くリンクの種類→すべてのリンク(すべてのタブをロック)

で可能です。
    • good
    • 0

仕様というよりも、HPやサイト側の作り方にも影響されますよ。


強制的に新しく開くように作られてるサイトなどもありますから。

この回答への補足

>>開かない
ではなく、
>>開いたタブに切り替わってしまう。
の間違いでした。失礼致しました。

補足日時:2008/12/23 13:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々申し訳ありません。
他のHPもいろいろ徘徊したのですがホイールクリックであれば
切り替わらずに新たなタブが開くのですが左クリックではどうしても
開かないみたいです。

お礼日時:2008/12/23 13:25

補足。


今使ってるそのアドオンのTABMIXは削除してからインストールしましょう。
アドオン同士が干渉して不具合を起こしやすくなりますから。

この回答への補足

上の補足に追加できなかったのでこちらの欄を使用させて下さい。

確かにサイトによっては左クリックでは同じウィンドウに開いてしまったり
してどうしようもない時がありますね; こればっかりはいくらこっちで
設定を変えても対応不可能ですね。
やはりどのようなサイトにおいてもリンクを辿ればホイールクリックで開くと新しいウィンドウで開くのでこのホイールクリックをうまく活用して
設定を変えてやるのが賢明なのでしょうか。

補足日時:2008/12/23 13:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
削除→インストールをやりましたがやはり解決しないようです。
他のアドオンをすべて消した状態でも無理でした。
仕様の問題なのでしょうか。

お礼日時:2008/12/23 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!