No.2
- 回答日時:
ブックマークについてはNo.1で回答されていますので、タブの同期について回答してみます。
「表示」→「サイドバー」→「同期タブ」
で「同期タブ」を開き、
同期されているiPadを右クリックして
「今すぐ同期」
で一度に開くことができます。
ただし、同期のための反映にはちょっとだけ時間がかかりますので、
iOS側のFirefoxのタブが一覧に表示されていないことがあります。
また、タブを右クリックして出てくるメニューの一番下に
「すべてのタブをブックマーク」(アドオンの機能だったかな?)
があります。
※「表示」のあるメニューバーが表示されていないときは
[Alt]キーを押しすと一時的にメニューバーが表示されるので、
そのタイミングで選択してください。
・・・
添付したスクリーンショットはiPhoneと同期しているFirefoxですが、iPadでも変わらないはずです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テラパッドは秀丸のようにタブ...
-
firefox
-
右上のX(閉じる)_(縮小)...
-
エクセルウィンドウのサイズ変...
-
サンダーバードの検索欄が消えた。
-
Access_Formのデザインビュー画...
-
Quick TIme Playerで全画面表示...
-
http://jpg4.us/
-
thunderbird の logout
-
Yahooマップでキーワードを入力...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
becky2の本文表示エリアの背景...
-
Chromeでダウンロードせずに、...
-
MPC-BEの再生速度
-
MediaPlayerClassicのスキン
-
EXCEL VBA リストボ...
-
Thunderbirdで画像が表示されま...
-
【TeraPad】文書内で連続検索で...
-
ブックマークの文字サイズ拡大...
-
Win11 エクスプローラー アイコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テラパッドは秀丸のようにタブ...
-
google chrome タブ設定の質問です
-
秀丸の文字サイズ
-
Thunderbirdのフォルダを色分け
-
FireFox タブが増えてしまう
-
FIRE FOX ツールバーの新しい...
-
管理ツールのサービスの「拡張...
-
firefox
-
firefoxのタブの高さを調節した...
-
Firefoxでメニューバーが黒くなる
-
firefox 新しいタブのタイルの...
-
最低1つはタブを残しておきたい
-
FierFoxのタブの幅変更
-
Firefox タイトルを消すCSS
-
タブごとに音量を調節できる方...
-
Sleipnirのタブ
-
IEで左側のタブをまとめて閉じ...
-
firefoxのタブがアクティブにな...
-
Flash Playerで再生される広告...
-
Firefoxで新しいタブを開いたと...
おすすめ情報