
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
《もう一つ質問があるのですが、この式では今日までの金利はでますが、今日までの日数を出したいのですがどうしたらいいですか?
よろしくお願いします》
一度に質問して欲しいものです。
A1:元本 B1:年利 C1:貸付日 D1(今日):=today() E1:今日までの日数(両端入れ) F1:今日までの金利
E1セルに=DATEDIF(C1,D1,"D")+1
F1セルに=ROUND(A1*B1*E1/365,0)
No.2
- 回答日時:
《貸した年月日から自動的にその日の年月日が自動入力できる。
》変ですが?
貸した日から今日(今日は自動的に表示される)までの日割り計算と仮定して
金利(年利) 期間は、両端入れ(貸した日と返す日両方を入れる)1年を365日で計算 途中返済なし 1円未満四捨五入
A1:元本 B1:年利 C1:貸付日 D1(今日):=today() E1:今日までの金利
E1セルに =ROUND(A1*B1*(DATEDIF(C1,D1,"D")+1)/365,0)
ありがとうございます。アドバイス通りしましたらできました。
もう一つ質問があるのですが、この式では今日までの金利はでますが、今日までの日数を出したいのですがどうしたらいいですか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 一般口座で同一銘柄の総平均法のことで 1 2023/02/27 22:08
- 高校 日商簿記3級の勉強中なのですが 精算表が完成せず困っています。 こちらの問題の回答を教えていただきた 2 2023/03/02 09:07
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 貸付金 利息、無利息 回答お願いします。 会社経営者です。 例えば、 従業員に40万貸付 返済期間 7 2023/01/22 09:32
- 数学 複利毎月積み立てで年利からの計算方法 3 2023/01/11 15:56
- 会計ソフト・業務用ソフト 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】 2 2023/03/07 11:05
- 法学 抵当権の譲渡 1 2023/01/30 05:37
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- Excel(エクセル) エクセルで値ではなく関数を参照する方法 6 2023/03/19 00:50
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 表作成時の仕訳の問題 2 2022/07/07 18:15
- その他(お金・保険・資産運用) 遅延損害金の利息と計算方法 2 2022/07/28 20:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
access2021 強制終了してしまう
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
アクセスの更新クエリでカレン...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
AccessVBAで任意の複数リンクテ...
-
Microsoft365にAccessってあり...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
Excelを開く時と閉じる時に一度...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
Accessのフォーム上のテキスト...
-
エクセルのVBAについて教えてく...
-
Access で半角スペースと全角ス...
-
MS.Access でサブフォーム付の...
-
Accessのレポートについて
-
access2019の起動が遅い
-
access2021 メッセージボックス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft 365 Basic サブスク...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
access2021 強制終了してしまう
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Access VBA [リモートサーバー...
-
Accessのスプレッドシートエク...
-
Accessのレポートについて
-
access2021 VBA メソッドまたは...
-
Access Error3061 パラメータが...
-
access2019 チェックボックスと...
-
Accessのクエリの結果を、既存...
-
accessでlaccdbファイルが削除...
-
Access VBA を利用して、フォル...
-
accessデータを指定したExcel、...
-
Accessのリンクテーブルのパス...
-
列が255以上のCSVファイルをAcc...
-
Accessのクエリの印刷設定
-
Accessでレポートを印刷する時...
-
Accessフォームの配色テーマを...
-
Accessデータベースに含まれる...
おすすめ情報