
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
ご懐妊おめでとうございます!
お腹に命が宿ってると思うと今まで気にしなかったことが色々と心配になってきますよね~(^▽^;)
本で影響が無いっていうのは、正確には関連がわかってないってことなんでしょうね~。多分。
電気毛布の話は私も聞いたことがありますが、日常の生活で最も電磁波を発してるのはテレビだと思うんです。
あとは携帯電話とか・・・。
ですから、こたつに入りっぱなしで、その上にパソコン、目の前では一日中テレビがついてる・・とかって生活でもないかぎりそんなに影響はないと思うんですが・・・。
ちなみに私は上記からこたつを抜いただけのグータラ生活でした(^x^;)
でも、一応五体満足な子供が生まれましたし。
楽観主義も良くないですけど、あんまり心配してmatobakozouさんがダウンしてしまうほうがもっと心配です。
あんまり心配でしたら、電磁波を遮断するエプロンをつけてみられたら?
友人は妊娠中、パソコンの前で仕事をしていたので、愛用してました。
(私は全く気にしてなかった・・・f^-^;)
あと、できるだけ部屋から暖気を逃がさないようにするとかどうでしょう?
前にテレビでは節約のためダンボールで窓のしたの方を囲ったりしてましたが・・・。
ちょっとでも参考になれば幸いです。
楽しい妊娠ライフをお送り下さいね♪
そして、無事にかわいい赤ちゃんをご出産されますように!!
No.2
- 回答日時:
motobakozouさん、こんにちは。
この度は、ご懐妊、おめでとうございます!!
さて、冬場は、なかなかこたつから出られないですよね・・
電磁波は、コタツより、電子レンジやパソコンなどからも出ていますから
全てをシャットアウトするのは難しいと思います。
あまり、気になさらなくてもいいと思いますよ♪
>ババシャツ、モモヒキ、腹巻、厚手の靴下の完全防備でも寒くてコタツから出れない心配症の妊婦にご意見をください。
私も、3回の妊婦経験があるのですが、3回とも、冬をまたいでいます。
ババシャツ、モモヒキ(パッチ?)、腹巻はもちろん、
妊婦用のタイツの上に、またまた靴下を重ねてはいて、ぐるぐる巻き状態でした(笑)
検診のたびに、いっぱい脱がないといけなかったです(笑)
それでも、「冷えてなにかあったら・・」と心配のほうが大きかったので
カッコ悪かろうと、気にせず着膨れていました。
家の中でも、最小限しか動かないで、コタツに入っていましたね~~。
当時はパソコンを持っていなかったので、ゲーム三昧。
これではいけないと、1日1回は外出するようには、していました。
運動も兼ねて、家から15分くらいのスーパーに、ほぼ毎日買出しに行っていました。
外に出ると、ストレス解消にもなりますし、運動にもなるので、ちょうど良かったですよ♪
今は、とくに寒いですから、余り無理しない程度に、ちょっとそのへんを
ぶらりとお散歩してみるのも、悪くないと思います。
また、母親学級で仲良しになったお友達と、1週間に1回、
報告を兼ねて、集まったりしていました。
赤ちゃんが生まれたら、なかなか遊びにいけませんから、
今のうちに学生時代のお友達などと遊ぶ約束をするのもいいと思います♪
あまり人ごみはさけて、お互いの家に行ったり、来てもらって
おしゃべりでストレス解消をすればいいですよ♪
つわりの真っ最中ということなので、無理しないで、
コタツにもぐっていてもいいから、気分のいい日はちょっと出てみるとかして
生活に変化をつけていったらいいと思います!!
私は、自分の作ったものは、食べたくなかったので、スーパーのフードコーナーで
一人で軽いランチしたりしていました♪
結構、一人で食事している主婦の人もみかけました。
お友達とランチするのもいいと思います!
それでは、これからも寒くなるみたいですが、どうぞ冷えないように
気をつけてくださいね!!
がんばってください!!!
つわりで、動くのが辛いですが少しでも動く様にしてます。
なるべく食べるようにしてますよ。でも無理はしてません(^^)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
電磁波については日本と外国について見解が違うようですが、電気毛布以外にも日用品では電子レンジ、携帯、パソコン、テレビと身の回りのいろんな物から電磁波は出ています。
あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います。
今の生活で電磁波から完全に逃れるのは難しいと思います。
奇形に関しては妊娠初期に特定の薬を飲むとか、特定の病気にかかるとか
そういうことのほうが可能性は高いと思うのでそういったことを気をつけたほうがいいと思いますよ。
妊娠初期の頃は無事に産まれるか心配だと思いますが、あんまり心配せずに毎日楽しく暮らすのが一番です。
つわりがひどいなら寝てればいいし、寒ければコタツで過ごしてもいいと思いますよ。
それでもコタツの電磁波がきになるようでしたら布団で寝たらどうでしょう。
ちなみに私ごとですが、今36週でもう動き回らなければいけない時期なので
寒くても手袋、マフラーで完全防備して毎日散歩したり階段上ったりしてますよ。
初産なので、いろいろな事が気になってしまいますね。
神経質にならない様に妊娠ライフを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 妊娠20週目ですが旦那がコロナに感染してしまいしました。妊婦がコロナになったら少なからず胎児に影響し 2 2022/12/13 18:31
- 妊娠 緊急で避妊の為、アフターピルを飲んだ後に生理が来ても、妊娠していることってありますか? 1 2022/07/11 18:08
- 妊娠 妊婦は抗がん剤打ってる癌患者に近づいてはダメなのでしょうか? 私が送迎出来ない時は妹かタクシーに頼む 8 2023/05/25 15:05
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- 妊娠 妊娠したのですが、誰の子か分かりません、、、 7 2022/05/05 15:42
- 妊娠 妊娠している可能性は 5 2023/02/24 12:18
- 妊娠 妊娠に気づかずにお酒をずっと飲んでいました.......。 4 2022/09/01 22:08
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊娠 現在妊娠5ヶ月の妊婦です。パートナー(同棲中、入籍予定)に生活費を出してほしいとお願いするのは妥当で 7 2023/04/23 22:56
- 妊娠・出産 妊娠が発覚した後も、お酒を飲み続ける女性のことをどう思いますか? 1 2022/10/12 15:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4/9に思い当たる行為があり、4/...
-
検査薬に関してなのです 一回目...
-
フライング妊娠検査薬について
-
妊婦のアルバイト・パートの合格率
-
妊娠していないか不安です。 早...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
いつも予定通りにくる生理が17...
-
妊娠中の魚の摂取について 現在...
-
妊娠検査薬についてです。 現在...
-
妊娠6週の赤ちゃんのサイズ
-
妊娠でしょうか?
-
妊娠周期って、最終行為と最終...
-
イヤイヤ期と(2人目以降の)妊娠...
-
職場への妊娠報告について
-
双子ですか?
-
こちらで性別って分かりますか??
-
これ私が悪いんでしょうか…? ...
-
友人が妊娠9ヶ月目でやっと気づ...
-
カフェインを摂る事で流産する...
-
47歳で妊娠する確率はどのくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これ私が悪いんでしょうか…? ...
-
双子ですか?
-
いつも予定通りにくる生理が17...
-
友人が妊娠9ヶ月目でやっと気づ...
-
カフェインを摂る事で流産する...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
妊娠6週の赤ちゃんのサイズ
-
職場への妊娠報告について
-
もともと平熱が37度ぐらいで、...
-
妊娠中の魚の摂取について 現在...
-
こちらで性別って分かりますか??
-
47歳で妊娠する確率はどのくら...
-
妊娠検査薬についてです。 現在...
-
避妊したのに1週間生理来ないで...
-
18才の結婚
-
お腹の子はどっちの子だったの...
-
妊娠周期って、最終行為と最終...
-
イヤイヤ期と(2人目以降の)妊娠...
-
妊娠してるか気になる。 すごく...
-
母親に質問です!男の子は欲し...
おすすめ情報