
容量がどうしてもたらず、PS3のHDD交換することにしました。
セーブデータもUSBメモリに移し、さて交換しよう! と思ったのですが、ここの質問で「バックアップユースアリティ(でしたっけ?)をすべき」と書かれていたことを思い出しました。
なので一応やっておこうと思ったのですが、なにやらUSBのメモリが11GBも必要とのことで驚いてしまいました。
そこで質問なのですが、バックアップなんとかは絶対にやるべきなのでしょうか?
もう面倒なことはさっぱりやめて、「USBメモリにセーブデータだけ移す→HDD交換する→USBからデータを戻す(やりかたはまた調べます)」はダメなのでしょうか?
やはりこんな乱暴な移し方をすればオンラインなどで弊害などが生じますか?
私としてはデータ自体に執着心はなく、消えたならそこからまた新しくプレイすればいいという考えなのですが、さすがにアカウントもなくなれば色々と困ります。
それと外付けHDDは予算の関係で無理です。
PS3の近くにはPCもありません。
勢いだけで書いたので失礼な文章だと思いますが、よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アカウントはPS3とは別の概念の物。
アカウントを作った際に設定したパスワードがあれば、HDD内のデータが全部消えようが、PS3を買い換えようが、同じアカウントが使えます。
パスワード……
たぶん覚えていると思いますが……うう、こればかりは自分の記憶力と勘(?)でしか解決できませんね。
ともあれおかげで気になってることが解決できました!
明日にも交換作業に移りたいと思います!
No.1
- 回答日時:
バックアップユーティリティですね。
これを使えば、ブラウザーのブックマークや数々の設定、
またコピー禁止のセーブデータもそのままそっくり
移せるという機能です。
ゲームのインストールデータなどは消して、後でまた
インストールすれば、容量はUSBメモリで十分なハズですよ。
ちなみにセーブデータのみコピーするという方法、
これは、コピー禁止のセーブデータのバックアップが
できないので、要注意です。
それからHDD交換後に起動すると、アップデートが必要に
なるので、USBメモリに最新のアップデートのファイルを
入れておくといいです。
先ほどPS3起動して試したところ、
「あっ、バックアップじゃなくてフォーマットのほうじゃん」
と呟いてしまいました。
……せっかく分かりやすい解説を書いてくださったのに申し訳ありません。
でもバックアップユーティリティについても知らないことだったので助かりました。
なるほど、アップデートのファイルもですか。
知らずに実行していればまた長い時間アップデートしなければいけないところでした。
助かります。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Windows 10 windows11クリーンインストール時のアプリについて 9 2023/03/05 17:41
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- ドライブ・ストレージ HDDの書き込み回数と寿命について 7 2022/06/04 11:55
- PDF パソコンからUSBメモリにPDFを移したらファイルを開けない 2 2022/08/22 11:42
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- 据え置き型ゲーム機 【号泣ヘルプ】Wii Uのブレワイのセーブデータ消失!? 2 2023/07/06 21:46
- ドライブ・ストレージ Seagateの保証について 3 2023/07/27 19:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4をスタンバイモードにしたま...
-
データ消去機能の無いDSソフト...
-
PS4で複数のユーザーを作成した...
-
PS3の無限アップデートループに...
-
パソコンゲームのセーブデータ...
-
プレステのソフトをプレステ2...
-
メモリーカードさしてるのに「...
-
PS3のセーブデータ
-
PS3 HDD交換について
-
ドラクエVIIをPS2でプレイする...
-
Switchからsteamのウィッチャー...
-
FF15のセーブデータ
-
PS3 セーブデータ移動
-
PS3内蔵HDD交換について
-
PSvitaの【FF10 HDリマスター(D...
-
映像がフリーズしてしまった場合
-
ヤフオクのPS3の最強データ...
-
DSソフト「たまごっちのアッパ...
-
プレイステーション3!
-
PSvitaのセーブデータはPCにコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4をスタンバイモードにしたま...
-
データ消去機能の無いDSソフト...
-
PS4で複数のユーザーを作成した...
-
PS3の無限アップデートループに...
-
メモリーカードさしてるのに「...
-
パソコンゲームのセーブデータ...
-
DSソフト「たまごっちのアッパ...
-
PS2のメモリーカードが飛び...
-
DQMジョーカー データ削除方法...
-
同人ゲームを別のPCに移したい
-
PSPのセーブデータの移し方
-
真・三国無双2 猛将伝のデータ...
-
トルネコ3で・・・
-
プレステ初心者です。メモリー...
-
大乱闘スマッシュブラザースの...
-
プレステ3でプレステ1ソフトを...
-
FF15のセーブデータ
-
PS3同士の内蔵ハードディスクの...
-
最近sims4というゲームをパソコ...
-
ps3の故障「正しい本体ストレー...
おすすめ情報