アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

JCOMLinkCATVチューナXA401外付けUSB接続の2TB HDD(I-Oデータ特注品・一般販売なし)に録画した映像データ容量が限界となり、外付けUSB接続のHDDは、レンタルのため返却しなければなりません。新しいUSB接続のI-Oデータ製AVHD-WR4 4TBのHDDを購入して、4K録画以外は、LAN接続インターネットで移管できましたが、4K録画データは、著作権保護のプロテクトが掛かっておりチューナも対応してないため、元の外付けUSB接続HDDから、新しい外付けUSB接続のHDDに4K録画映像データをコピーしたいのですが何か方法がありますか?HDD本体にコピーできても、外付けUSB接続のHHDは、システムとハードウェアの問題により起動が困難と言われていますが。
何卒宜しくご教授下さい。

A 回答 (3件)

>何卒宜しくご教授下さい。


コピーガードがかかっているので潔く、
 4K録画映像データをコピーはあきらめる
これ一択です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に懇切丁寧なご回答深謝致します。
今後も入手困難な4K記録画像が有り、何とか残したくて、色々調べたのですが解らなくて。
残念ですが諦めることに致します。

お礼日時:2022/04/17 09:30

日本地域のデジタル放送って厳しいコピーガードがかかっている。


そのためにコピーガードを解除してしかコピーできない。
さらに、日本では、コピーガードの解除も違法としている。

一部機種だと、正当に他のHDDとかにムーブとかできます。その場合は、ムーブとかの引っ越し方法って取説でやり方が案内されている。
案内されていないってことは、未対応でできないってことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に懇切丁寧なご回答深謝致します。
今後も入手困難な4K記録画像が有り、何とか残したくて、色々調べたのですが解らなくて。
残念ですが諦めることに致します。

お礼日時:2022/04/17 09:29

絶対ではありませんが恐らく方法はありません(日本国内には以下のルールがあります)。



著作権保護のあるデジタル放送などを普通のUSB接続の外付けHDDなどの補助記憶装置に録画が可能な機器(テレビ/チューナーなど)は当該機器での補助記憶装置の専有使用と当該機器の個体情報で暗号化して記録する事が総務省配下のARIBの運用規定で定められています。

DTCP-IPを利用したDNLAサーバー機器とクライアント機器間の家庭内ネットワークを利用した録画番組のダビングが可能ですが「ダビングテン」の制限を受けます。
「ダビングテン」の録画番組をダビングした時点でダビング先の録画番組は「コピーワンス」になり以降は対応機器間でのダビングは「ムーブ」に限定されます。
「コピーネバー」の録画番組はダビングできません。
------------------------------------------------------

外付けHDDを他の機器に接続しても外付けHDDに記録された番組は録画機器で暗号化されて記録されているので録画番組の視聴などは不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に懇切丁寧なご回答深謝致します。
今後も入手困難な4K記録画像が有り、何とか残したくて、色々調べたのですが解らなくて。
残念ですが諦めることに致します。

お礼日時:2022/04/17 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!