
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
お使いのJW_CADがNEC98版かDOS/V版かで多少事情が変わってきますが、多分Dos/V
版ということで話を進めます。更に、OSがWin98と書いてあるということは、MS-DOSモードではなくWin98上のDOS窓で動作しているのだと考えて説明します。(何のことかわからない場合は、上記の説明は読み流して下さい)
さてそれをふまえて説明しますが、画面表示が小さいということは、Win98はかなりの高解像度で使用していると思われます。画面の解像度を640x480に落とすのが一つの方法です。
バッチファイル(JWC.batあるいはJWAUTO.batなど)やアイコンからJwcadを起動している場合、それを右クリックして出たメニューの中に、プロパティがありますからクリックして、開いた窓の中の画面というタブをクリックする。すると全画面表示というのがありますから、それをクリックしてオンにして下さい。この方法ですと、解像度を落とさないでも最大で使える場合があると思います。
試しにしてみましたが、駄目でした。
とても詳しい解説ありがとうございます。
またいろいろ試すつもりですので
何かあったらまたよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
この質問は、現在DOS窓で使用しているのを画面いっぱいに
表示できないか?とのことでしょうか、それとも高解像度で
使用できないだろうか?とのご質問でしょうか?
画面いっぱいにとのことであれば、Alt(Grf)+Enter をおすと
全画面表示となります。
高解像度でとのことなら、PCー98用JWCAD.EXE は高解像度表示
できません。これは、JWCADが本来DOSのアプリケーションで
あることと、NEC-98用DOSでは解像度が640×400に限定
されるためそもそも高解像度にできないためです。
DOS/V用のJWCADV.EXE では、起動時にオプションスイッチを
指定する事で800×600までの高解像度での使用が可能
です。
お使いのWindows がNEC98シリーズ専用のWindowsの場合、
動作しているDos窓はNEC-98DOS互換なので、上記のDOS/V用の
JWCADV.EXEは多分動作しません。
NECのNXシリーズの場合は実際はDOS/V互換機なので、
DOS/V用の物が使用できます。
非常に丁寧な解説ありがとうございます。
画面いっぱいにしたかったのですが
どうも上手くいきませんでした。
やはりDOS/V機で使用していたものを
98で使用するのには無理があったようです。
これからいろいろ試してみますので
また分からないことがあればよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
JW-CADはお遊び程度でしかさわったことはないのですが、
ショートカットのプロパティ(アイコンを右クリック)を見たときに、
「画面」というタグがあるはずです。
ここで「全画面」にしておけばフルスクリーンでできたはずです。
直ぐに回答をいただいたのに
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
一月ほど緊急の海外出張へ行っていましたので。。。
で、試させて貰ったのですが
上手く行きませんでした。
これから試行錯誤しながら何とかしてみるつもり
ですので、何か有ればまたよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
ダイアログボックスを縮小したい
-
ウインドウを閉じれない!(「O...
-
パソコン立ち上げ時に一瞬写真...
-
画面の文字が中国語みたいにな...
-
画面フォントの調整方法
-
プロジェクターに接続した場合...
-
アイコン等がプロジェクターに...
-
アイコンに×印が付いている
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
【無線LAN】192.168.1.100につ...
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
ごみ箱の英語での表記名は?
-
限られたアイコンだけを大きく...
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
dllファイルをメモ帳で開いてし...
-
Windows10でナビゲーションウイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
PCの画面に現れた"Brightness/C...
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
マルチモニターでのスクリーン...
-
ダイアログボックスを縮小したい
-
PCの画面が薄グレーになっています
-
PCの文字が突然大きくなってし...
-
新しく開く画面が小さくて困る。
-
ワードの画面を紙のサイズと同...
-
このMSNの画面の表示がやたら大...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
画面?の大きさ変更の仕方を教...
-
コマンドプロンプトを全画面表...
-
プロジェクターに接続した場合...
-
オフイス用プリンタの設定画面...
-
アイコン等がプロジェクターに...
-
ウィンドウのサイズが保存され...
-
画面
おすすめ情報