
OSはWindows8、プリンターはキャノンのC5030です。
用紙のサイズ、カラーかモノクロかなどプリンターのプロパティを設定する画面のサイズ変更についての質問です。
設定画面が大きすぎて画面に収まりません、また、上部へスクロールさせようとしても動きません。
このため、プリントアウトする用紙のサイズなどのプロパティを変更しても最後のアクション「OK」や「適用」のボタンが押せずプロパティの変更ができず、印刷はお手上げです。
普通この例のような設定サブ画面はカーソルでつまんで調整すればサイズは変わりますよね。
プリンタードライバーソフトを入れ替えてみても同様です。
どなたか詳しい方、サブ画面を小さくする方法を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PCが全く不明ですよ。
モニタの解像度が低いと仮定します。
ドライバのウインドウはほとんどがサイズ変更不可能です。
暫定的ですが、使用可能かは不明なソフトですがこういうのがあります。
デフォルトでAlt+マウスドラッグでウインドウを移動できます。
AltDrag
http://www.gigafree.net/utility/window/altdrag.h …
この回答への補足
kichi8000様、早速のアドバイスありがとうございます。
ドライバーのウィンドウはほとんどがサイズ変更不可能なんですね、知りませんでした。
PC関係のデータが不明で申し訳ありません、簡単に直ると思ったものですから、記入しませんでした。
PCはDELLのINSPIRON15Zです。OSはWindows8、オフイスソフトはoffice2013です。
プリンターはキャノンのADV C5030です。PCとプリンターはLAN接続です。
モニターの解像度は問題ないと思いますがドライバーのウィンドウが画面に収まり切れない原因がPC本体の表示機能にあるかどうかだけでもわかれば助かります。
kichi8000様、ありがとうございます。直りました。
kichi8000様のアドバイスからモニターに問題があるのでわないかと思いチェックしたところ、表示文字のサイズを、目が悪いものですから、大きくしていたのがわかりました。
文字サイズを「小」にしたところ、完全に直りました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
プロジェクターに接続した場合...
-
マルチモニターでのスクリーン...
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
ワードの画面を紙のサイズと同...
-
パソコン立ち上げ時に一瞬写真...
-
新しく開く画面が小さくて困る。
-
画面の左端に黒いスペースが・・・
-
PCの文字が突然大きくなってし...
-
WINDOWS リカバリ後の文字サイ...
-
ノートパソコンの画面の色が黄色い
-
win8 "ベータ ワールドワイド言...
-
excelのスクロールバーを見やす...
-
自分のPCのCPU(MHz)の確認の...
-
ディスクトップの表示が変
-
ウィンドウズのデスクトップに...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
フォルダのプロパティが表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
パソコン画面の下半分が黒くなった
-
新しく開く画面が小さくて困る。
-
マルチモニターでのスクリーン...
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
ワードの画面を紙のサイズと同...
-
ウィンドウが大き過ぎて見切れ...
-
PCの文字が突然大きくなってし...
-
パソコン立ち上げ時に一瞬写真...
-
PCの画面に現れた"Brightness/C...
-
プロジェクターに接続した場合...
-
画面の左端に黒いスペースが・・・
-
オフイス用プリンタの設定画面...
-
ウインドウを閉じれない!(「O...
-
PCの画面が薄グレーになっています
-
コマンドプロンプトを全画面表...
-
ウィンドウのサイズが保存され...
-
自分のPCのCPU(MHz)の確認の...
-
win8 "ベータ ワールドワイド言...
おすすめ情報