
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは、早い潮流に勝る機走は8馬力では無理でしょうね。
おそらく6ノット前後しか出ないのでこれ以上潮流があれば無理です。このため向かい潮では無理ですから後方からか潮止まりにタイミングを合わせて乗り切ると良いと思います。瀬戸内海は潮を見て走れと聞いていますので潮を見ていれば8馬力でよいと思います。私のヨットも8馬力の船外機ですので伊良湖水道・中山水道を抜けるときは潮を見て
走ります。なお潮流の反流が岸近くにあるので反流を見つければうまく走れると聞いています。潮岬を東から抜けるときは小さい船は帰し近くを走っています。2GMの20馬力のエンジンでも越すのに苦労すると思います。
結論小さい馬力でも潮を見て走れば沖へ出ることが出来ると思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは、相談内容ですが、ヤマハ25マークIIは以前人気の合ったヤマハのヨットです。
乗りやすいヨットです。スピードはあまり出ませんが一人で十分乗れます。25フィートと手ごろな大きさでありディーゼルエンジンの8馬力が付いており海が荒れても安心で乗れます。マストはトップリグでメインセールが小さく一人で乗るには操船しやすいです。ジブが大きいですが風に合わせて交換すれば問題なしです。船は頑丈に出来ており内装もヤマハの船できれいに出来ています。エンジンはヤンマーのYA-8でヨットに適しています。ただし古いヨットですので整備状態を確認する必要があると思います。セールも古いと思いますので使用状態を確認する必要があると思います。新しいセールが付いておればラッキーです。私はヤマハの21を乗っていますが次に買うのはヤマハ25マークIIかヤマハ26C、またはヤマハマイレディ25を検討しています。少し経験すれば充分1人で乗れますよ。
この回答への補足
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
「マイレディ」は私も感心がありますが、ちょっと高いのであきらめています。
私は、ヨットは初体験で、これから勉強しつつ購入も検討しているのですが。
ひとつ気になることがあるのです。
クルージングするとすると、そのエリアは主に明石海峡を含む播磨灘なのですが、
潮の状態によって、かなり潮流の激しい時があります。
浮遊物を見ていても、まるで川が流れているような時があります。
特に明石海峡では、5~7ノットの潮流があると聞いています。
初めのうちは、機走して帆走が練習が出来る海域まで出たり帰ったりすることになると思いますが、
機走する場合、8馬力のエンジンでは、潮流に逆らって走るのは無理がありそうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
ヤマハ25マイレディマークIIのことですね。
セーリングの基礎を持っていれば、風が強くない安定した天候の日であれば、シングルハンドでの出港、セーリング、帰港とも問題ありません。(どのようなところに係留しているのかがわかりませんので、一概には言えませんが)又、セーリング中に風が上がってきてリーフをするとなると二人の方がいいですよね。しかしオートパイロットが付いていれば一人でもできます。
舵社の月刊誌「舵」の1月号にヨットのスタンダード艇とこのヤマハ25の他推奨艇が掲載していますので参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇都宮〜鹿沼あたりで手持ち花...
-
ZIPPOライター使っている人に質...
-
1人で街に出て遊ぶ方法 友達が...
-
息子と川遊び
-
ドアその物
-
至急です!一色海岸で浮き輪の...
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
歩いていたら熊にあった
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
趣味がなくてすごく困っていま...
-
サナギになって3W。死んだので...
-
果物狩りに詳しい方! ぶどう狩...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
高校生です。 先日、友達と野原...
-
車中泊で電子レンジなしで料理...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
イマドキの潮干狩りは昔と比べ...
-
キノコ狩りよりアワビ狩りですか?
-
道の駅で車中泊を計画していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
船外機の燃費ってすごいらしい?
-
マーキュリー2スト2馬力冷却水...
-
船検不要の船舶について
-
プレジャーボートの定員
-
マーキュリー9.8馬力って???
-
グリズリーって何馬力くらいで...
-
船外機とエレキについて!
-
●補助船外機の大きさ●
-
船外機の寿命
-
船外機の馬力
-
「敵が七分に〇〇(敵)が三分...
-
ドラクエ7 海底都市(現在)へ...
-
【相乗り船の船釣り】船釣りが...
-
(海釣り)兵庫県で堤防などか...
-
写真にうつる青い線
-
普通のサングラスは偏光グラス...
-
カヤックフィッシングって何キ...
-
船・ボート・タンカー・カヌー...
-
栃木県のバス釣りで、この場所...
-
スロープを教えてください
おすすめ情報