人生のプチ美学を教えてください!!

Guitar Proというソフトをダウンロードしたあと、友人からGuitar Proで作られたZIPファイルを開こうとした時に誤って、Adobeで開いてしまい、もちろん開けられなくなってしまいした。
実際にGuitar Proで開くのはZIP内のデータみたいなので、データを開こうにもZIPファイルが開かないのでどうすることもできません…。
さらには、この種類のファイルにはいつも~行うにチェックマークが入っており、自分のパソコンに入っているZIPファイルがすべてAdobeアイコンになってしまっています・・・。

もう一度ZIPファイルの、あのファスナーがついたフォルダのようなアイコンに直し、もとのように開けるようにするためにはどうしたらいいのでしょうか?
駄文すみません、回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

いえいえ!とんでもないです、こちらこそ、すみません。

><
Windows XP か、Vistaも確認せず回答していました。


見つからないということなので、こちらの方法ではどうでしょうか?

XPであれば、こちらの方法でも初期化できるのですが、
Vistaであれば、慣れないと複雑に思われるかもしれません。><;

http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/initzip.htm


または、下記の圧縮解凍ソフトなどをインストールして
(私はコレを使っています)使う事もできます。
どれを選ぶかは、お好みで。

■+Lhaca
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/ …


■ALZip(アルジップ)
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw7/ …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se433376 …
    • good
    • 0

追記です:デジタルライフ > Windows > Windows XP のカテゴリでしたね。

(^ー^ ;) すみません。

Windows XP の方法で上手くいくといいのですが☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません、思いっきりVistaでした・・・。(苦笑)
最初のVista、XPの方法をやってみましたが、どうも「レジストリエディタに入ってZIPを削除する」というのが怖くて(笑)、+Lhacaをダウンロードしました。
学校のライブラリのパソコンに入っていたので使い方も知っていたし(ほとんどドラッグですから使い方もないですが・・・)、問題も解決しました!!
一度目の回答に返信したものなんてほとんど読まれないと思っていましたので
驚きつつ、そしてやっぱり感謝!ほんとにありがとうございました。

お礼日時:2009/01/19 23:15

「関連付け」などの言葉で検索すると、詳細サイトが出てきます。


(^ー^* )

「ファイルをダブルクリックしたときに起動するプログラムを変更する」
http://support.microsoft.com/kb/307859/ja

http://www.724685.com/weekly/qa080917.htm

http://www.tmk-s.com/jww/kanren.html

など・・・で、私はいつもこの方法で変更しています。
関連付けでZIPファイルを開いていたソフトを指定すると元に戻ると思います☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやい返信ありがとうございます!
ですが…
起動するプログラムの変更画面にはたどり着いたのですが、今までZIPファイルを開いていたのがどのプログラムか名称が分からないのです…。
基本設定は購入時と変えていないのですが・・・。
これなんじゃないかというプログラムがあれば
ぜひその名前を教えていただきたいです。
何度もすみません…。

お礼日時:2009/01/18 18:19

ZIPファイルを右クリック>プロパティ>ファイルの種類変更ボタン>



で、開いたダイアログの中に
Compressed (zipped) Folders
と言うのがあるはずです。
それを選択しても元に戻りませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はやい返信ありがとうございます!助かります!
ですが・・・
ファイルの種類変更ボタンでひらくダイアログは推奨されたプログラムや参照が
などが記載されているものですよね?
そこまではいけたのですが
Composed~が推奨プログラムには存在してない上に、参照から検索をかけても見つからないのです・・・。

お礼日時:2009/01/18 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報