
今まで普通に遊べていたのに急に以下の文が出てきて起動できなくなりました
東方動作記録 ---------------------------------------------
リフレッシュレートを60Hzに変更を試みます
T&L HAL で動作しま~す
現在のビデオカード、及びドライバの能力詳細
走査線取得能力 : 可
ウィンドウモードのレンダリング : 可
プレゼンテーション間隔(直接): 可
プレゼンテーション間隔(垂直同期): 可
-- デバイス能力 ------------------------------
System -> 非ローカルVRAMブリット : 不可
ハードウェア T&L : 可
非ローカルVRAMからテクスチャ取得 : 不可
システムメモリからテクスチャ取得 : 不可
VRAM からテクスチャ取得 : 可
頂点バッファにシステムメモリを使用 : 可
頂点バッファにビデオメモリを使用 : 不可
-- プリミティブ能力 ---------------------------
半透明処理 : 可
ポイントのクリッピング処理 : 不可
プリミティブのクリッピング処理 : 不可
法線クリップ(反時計周り) : 可
法線クリップ(時計周り) : 可
法線クリップ無し : 可
デプステストON/OFF切り替え : 可
-- ラスタ能力 --------------------------------
異方性フィルタリング : 可
アンチエイリアシング : 不可
ディザ処理 : 可
範囲ベースのフォグ : 可
Zベースのフォグ : 可
テーブルフォグ : 可
頂点フォグ : 可
デプステスト : 不可
-- シェーディング能力 -----------------------
グーローシェーディング : 可
α成分のグーローシェーディング : 可
グーローシェーディングでフォグ : 可
-- テクスチャ能力 ---------------------------
最大テクスチャサイズ : (4096, 4096)
α付きテクスチャ : 可
テクスチャトランスフォーム : 可
バイリニア補間(拡大) : 可
バイリニア補間(縮小) : 可
--------------------------------------------
DirectSound は正常に初期化されました
使えるパッドが存在しないようです、残念
error : データファイルが存在しません
----------------------------------------------------------
PCはvistaでメモリは4Gです
永夜抄や緋想天はちゃんと起動します
どうすればいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず、プレイできていたときと、現状で、何らかの実行環境が変わっているはずですので、それが何なのか。
あと、とりあえず実行スペックは記載すること。
Vistaでメモリ4GBだけじゃわかりません。
アンチエイリアシングが不可とか、グラフィック関連が微妙に"不可"が多いのが気になります。
根本的に、動作検証等の情報はありますが、公式ではVistaはサポ外ですし。
逆に、サポ内の環境のOSではメモリは2GBまでしか認識しないOSなので4GB積んでいることが逆にネックになる場合もありますし。
とりあえず動作しなくなった前後でPCに対して何をしたのか確認されたほうが良いかと。
あとNo1の方のアドバイスは、「東方花映塚+有志による非公式のネット対戦パッチ」の話であり、その形を取っていないのであれば、一切関係ありません。
現時点でネット対戦に公式に対応している作品は緋想天のみ。
ただ、緋想天にしろ、公式でナンバリングされているだけで、厳密には東方の二次作品(製作しているサークルが根本的に違う)。
この回答への補足
機種:NEC PC‐LL750SG
OS:Windows Vista Home Premium SP1
CPU:Intel Core 2 Duo プロセッサー P8600 2.40GHz
Cドライブ:83G(空き41G)
Dドライブ:197G
実行環境ですがEdyViewerなどの
使わないと思ったプログラムをアンインストールしました
何か関係あるでしょうか?
No.2
- 回答日時:
追加
トラブルの時はアンインストール、再起動、再インストールします。
インストール時スパイウェア・アドウェアとして遮断されないように参考URLをご覧ください。
参考URL:http://questionbox.jp.msn.com/qa4444877.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- 物理学 シミュレーション仮説は本当か? 6 2023/06/25 20:26
- デスクトップパソコン パソコンが重くなった 34 2022/06/14 19:41
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- ノートパソコン Windows10(?).pcを修復できませんでした の無限ループ PC無知で、アドバイスお願い致し 5 2022/06/26 16:24
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- 環境・エネルギー資源 SDGsの本質は人間の完全管理!異論ありますでしょうか? 6 2022/12/07 10:16
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トルネコの大冒険2をプレイした...
-
PUBGをプレイしている時だけパ...
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
東方が処理落ちではなくカクつ...
-
PCのフォートナイトの起動時にt...
-
PCSX2を遊んでます。時々重くな...
-
開発者向けオプションの 4x MAS...
-
war thunderがスペック足りてる...
-
今さらですが幻想水滸伝(1)...
-
PC版スカイリムのプレイ画面の...
-
パソコンの質問です。pc初心者...
-
3つに分かれたヘッダー・フッ...
-
パソコンにGPU自体が全くないこ...
-
エミュのPCSX2で遊んでいるんで...
-
弟のスペックが低めのpcを低価...
-
4万円以内のノートパソコンでラ...
-
PC版CLANNAD_画面のサイズについて
-
PC版シムズ。スペックは同じ...
-
スペックは足りてるはずなのに...
-
PCについて質問です。 昨日ゲー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハイゼットのラジオのあわせ方
-
最近、VALORANTと言うゲームを...
-
スカイリム重いです。
-
PUBGをプレイしている時だけパ...
-
DSiを電源つけずに初期化するに...
-
apexをしているのですが 最近に...
-
【VALORANT】Riotのゲームでフ...
-
トルネコの大冒険2をプレイした...
-
スカイリムが突然落ちる。
-
東方が処理落ちではなくカクつ...
-
セカンドライフの推奨スペック...
-
セガ・サターンのパワーメモリ...
-
PCのフォートナイトの起動時にt...
-
東方花映塚が起動しなくなって...
-
Windows版DIABLO2の動作環境に...
-
マイクラ統合版(BE)で30人マル...
-
ヘラブナ底釣のエサ落ち目盛
-
ps5Proなぜメモリ増やすと不具...
-
お勧めPCゲーム(オフライン)
-
ゲーミングPCで最初に付け替え...
おすすめ情報