

20代後半、主婦、子供なしです。
私は何故か、無抵抗な2歳くらいまでの幼児を見ると無性にいじめてやりたい衝動に駆られます。いじめると言っても「虐待」のレベルのもので、叩いたり、強くつねったり、転ばせたりしたくなるのです。いつからその衝動に駆られるようになったかは自分でも定かではありませんが、その衝動は何故か男の子に対しては湧かず、決まって女の子で、それも人見知りが激しくなつかなかったり、容姿が可愛くなかったり、すぐ泣く子に対してだけです。態度や容姿が愛らしい人懐っこい子には心底可愛いなぁと感じます。
先日友人の家に遊びに行き、2歳になる娘に会ったのですが、この子がかなりの人見知りで終始けげんな顔つき、私が抱こうものなら火がついたように泣くのです。とにかく友人(母親)しかダメな子でした。とても仲良しの友人の娘なのに私はその子が全く可愛いとは思えず、その子がまだしゃべれないのをいい事に、友人が見ていない所で強く突き飛ばしたり、何度もつねったりしてしまいました・・・。激しく泣くと更にやりたくなって、後でそんな自分が恐ろしくなりました。友人の前では可愛がって見せますが、次に会ったらまたやってやろうとすら思ってしまい、その後も自宅でふと、次に会った時はどんな事をしてやろうか、などと考えていたのです。
私は動物が大好きで、同じ無抵抗な相手でも犬猫などにそういう感情は全く湧きません。自分も近い将来子供が欲しいと思っており、主人と子育てするのを楽しみにしているのに、実際に虐待をしてしまった事で「自分の子にこの感情が湧いてしまったら・・・」と不安でたまりません。今までここまで女の子をいじめたいと思った事も、実際に虐待した事も無く、その友人の子供に会った時にむくむくと湧いてきた、という感じです。
私は異常なんでしょうか・・・。自分の子供を持つ前にカウンセリングなど受けた方が良いでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は異常なんでしょうか・・・。
確かに少なからず尋常ではないでしょうね私的にはそう思いますね。
>自分の子供を持つ前にカウンセリングなど受けた方が良いでしょうか。
そのほうが良いでしょう 転ばぬ先の杖が必要です。
ペットの好きな人には案外エゴイストが多いというデータがあります。あなたの気質性格に潜むそういうものと、サディステック&ヒステリー幼児時期の体験などというものがあいまって連鎖芽生えてきたような気もします。
このままでは時として感情を理性で制御できず ついカッ!!と激情に走るようなエスカレートをして、問題を起こしそうな心配もあります。
とにかく専門家の診療を一度受けてみましょう
早々にご回答下さって、ありがとうございます。
やはり尋常ではないですよね・・・
すぐにでもカウンセリングを受けに、専門家を訪ねてみます。
自分でもとても不安です・・・
ペット好きにエゴイストが多い、というのはそうかもしれません。
私自身、人に対してエゴが強いなと自覚する時があります。
ヒステリーに関しても、私の母が感情の起伏の激しい人だったせいか、
私は幼い頃から親や他人の顔色を常に伺うクセがあります。
ヒステリックになりがちな母親を嫌だと思いながら、今自分が夫に対して
同じ事をしている事に気付く事もあります。
友人の子供には、今は懺悔の気持ちでいっぱいです・・・。
もう絶対に虐待はしません。
No.4
- 回答日時:
悩んでないでさっさとカウンセリング受けてきてください。
もうすでに実害が出ているのですから。
これで突き飛ばして子供が怪我なんかしたら傷害罪ですよ?
あなたのその数分足らずのできごとがトラウマとなり、少女を一生苦しめることになるかもしれませんよ。もうすでになっているかも。
そういうことを考えても何も感じないのでしょうか?
今までこういうことはなかったといっていますが、今はもうヤバイ域まで達してしまっているので早めに治療をお願いします。
できないことをやりたい願望は誰しもあります。
それを抑えるのが大人です。
自分で自分を異常者にしてはいけません。
なんとなくですが、質問者さんは「自分を異常と思いたくない」反面、「自分の行動は異常かもしれない、今までなかったのだから何かがおかしくなってしまったのかもしれない、異常行動だから私の本質ではない」と今回の出来事に対する言い訳・肯定・責任の所在の転換をして自分の心を守っている心理がうかがえます。
そんなこといてないで、もっと真摯に受け止めてください。
願望があっても我慢する。カウンセリングで願望を抑える。
きちんと大人として対応してください。
「異常」の一言で片付けてはいけません。
自分への甘えから他人へ危害を加えた、あなたの心の弱さが一番の原因です。
そのことを自覚して治療をはじめてください。
ご回答下さり、ありがとうございます。
そうですよね。
すぐに専門家を訪ねてカウンセリングを受けます。
一人の少女にトラウマを作ってしまったかもしれないと思うと、
今は申し訳ない気持ちと後悔しかありません。
二度とその子に対しても誰に対しても、虐待などしません。
>なんとなくですが、質問者さんは「自分を異常と思いたくない」反面、「自分の行動は異常かもしれない、今までなかったのだから何かがおかしくなってしまったのかもしれない、異常行動だから私の本質ではない」と今回の出来事に対する言い訳・肯定・責任の所在の転換をして自分の心を守っている心理がうかがえます。
ご指摘の通りかもしれません。
異常な自分を受け入れられない半面、
「今回の事は~が原因としてあるからだ」と自分のした事を正当化しようとしていたかもしれません。
そして心が弱い人間であるとも思います。
今はもう「ヤバイ域」ですか・・・。
確かにそうですね。
あの時子供が怪我をしてしまう可能性もあったのだから・・・。
弱い自分を受け入れるのは怖いし、今後改善できるものかとても不安です。
でもこんな恐ろしい衝動を抑えられない自分、ということが一番不安です。
ありがとうございました。
とにかくカウンセリングを受けに行ってきます。
No.3
- 回答日時:
容姿のこと、学歴のこと、性別のこと
など
なにか劣等感をお持ちなのかと思いました。
それらが複雑にあり、これ、というものがすぐ思い浮かばないかもしれませんが。
いじめたい衝動に駆られる、という対象の子は
・2歳児(無抵抗)
・かわいくない(何となく優越感がある)
・女の子(同性としてのなにかしらの思い、女性蔑視?)
・人懐こくない(自分を評価されているという感覚)
という感じがしました。
友人のおこさんは、きっと次回は友人から離れないと思います。
それをみた友人は何かに気付くでしょう。
そしてその友人との関係自体、揺らいでしまいます。
今までの自分、遡って考えてみてください。
あるいはもう、「そう思う原因のようなもの」
なんとなく心当たりがあるのでは。
カウンセリング、抵抗があるかもしれませんが
少し勇気を持って行ってみてください。
解決の糸口が見つかるかもしれません。
ご回答下さってありがとうございます。
ご意見にあるような劣等感については、特に自覚しているものは
無いのですが、「そう思う原因のようなもの」については
何となく思い当たるところがあります。
自分の幼少期からヒステリックになる事の多い母親に対して嫌だなと
思っていたのに、今自分も同じような行動をとっていたり、
攻撃的か保守的かといえば、攻撃的な方だとも思いますし、
夫に対して自分のエゴを押しつけてしまったり・・・。
夫は優しくて温厚で精神的にも自立しており、私とは正反対のタイプの人です。
結婚してからそんな夫と接していて、初めて上記のような自己分析をし、そんな自分を変えたいとも思うようになりました。
今回のような幼児虐待を実際にしてしまった事に対して、
自分でもものすごく不安です。
でもとにかく専門家を訪ねてカウンセリングを受けてきます。
今は友人の子供に対して、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
No.1
- 回答日時:
残念ながら2歳の女児はしゃべります。
人見知りをして、知らない人の前ではお話をしないかもしれませんが、結構達者に話せます。
子供から聞いた悪事をご友人さんが信じるか否かは不明ですが・・
私が友人の立場なら、次回あなたと会う時に、子供と二人っきりにはしないでしょう。
もしそんなシーンがあれば、影から見てる(監視)。私ならそうします。
さて、将来はお子様も欲しいとのこと。
是非カウンセリングの門を叩いてほしい。
心理的に何も問題がないとはちょっと思えないです。
その女の子・・可哀想ですね。
物言えぬベビーですら、虐待するベビーシッターへの態度がおかしい事から親に露見しますよね。
友人と言ってますが、親である友人への何かうっ屈したものとか隠れているのかもしれません。よ?
それが、弱い立場の友人の子供へ向いた・・
かもしれません。
または、ご自分の成育歴に何かあったのかも・・極度な男尊女卑とか・・
原因その他不明でありますのに、アレコレ書いてすみません。
友人のお子さんへの虐待、絶対よしてほしいです。
ご回答ありがとうございます。
すぐにでもカウンセリングを受けられる所を探して行ってきます。
今はその女の子に対して、何て事をしてしまったんだろうという
懺悔の気持ちでいっぱいです・・・。
私は親や同居する祖父母に愛情を持って育ててもらったので、
特に成育歴に問題があったと自覚してはいないのですが、
母親が感情の起伏の激しい人で、小さい頃から大人の顔色を
伺ってしまう子供だったという事はあります。
ですが男尊女卑の傾向は家の中に全くありませんでしたので、
女の子だけにこの感情が起こる原因は私にもわかりません。
友人へのうっ屈した思いについては、全くありません。
とにかく、すぐにでも専門家を訪ねます。
もう子供に虐待は絶対にしません。
早々にご回答下さって本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅行慣れしてる友人に頼るのは...
-
前に、あんまり人のことをチク...
-
幼児(女の子)をいじめたい衝...
-
友人同士の割り勘について 一昨...
-
今いる彼女以上の人に出会える...
-
自分だけ飲み会に誘われなかっ...
-
農家の嫁、大変ですか?
-
割り勘について
-
知ったかぶりする友人を止めたい
-
変わってしまった友人との付き...
-
車の送迎
-
唯一の親友が亡くなってしまい...
-
自分の黒歴史を知ってる人のこ...
-
人付き合いを避けてきた人生 後悔
-
小学生の頃はイケメンだったの...
-
友人が私のドッペルゲンガーを...
-
同窓会とは、今幸せな人達が集...
-
何でも聞いてくる友人
-
高さでDLとELの違い
-
ISO9001 規定と基準の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅行慣れしてる友人に頼るのは...
-
友人同士の割り勘について 一昨...
-
唯一の親友が亡くなってしまい...
-
自分だけ飲み会に誘われなかっ...
-
今いる彼女以上の人に出会える...
-
前に、あんまり人のことをチク...
-
友人が私のドッペルゲンガーを...
-
人付き合いを避けてきた人生 後悔
-
幼児(女の子)をいじめたい衝...
-
無能過ぎて辛い、働けなくて辛...
-
友人とのやり取りです。 旦那か...
-
営業マンです。お盆中に個人宅...
-
小学生の頃はイケメンだったの...
-
何でも聞いてくる友人
-
変わってしまった友人との付き...
-
友人もいない、職歴も汚れてい...
-
歓迎会のお礼について 私は今年...
-
本当に先日悔やんでも悔やみき...
-
車の送迎
-
私の心が狭いですか?
おすすめ情報