dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、クロムハーツのウォレットチェーンのクリップ部分のクロムハーツの刻印について教えて下さい。友人の指摘で私が所有しているチェーンは刻印が違うから偽物?じゃないかと言われてしまいました、言われてみていろいろな製品を見てみると確かにインターネット上で刻印の位置等を確認してみるとフックサイド部分にCHROMEそして続きフックのR部分に丸の中C(コーポレーション)のマーク続き925の刻印がありますが私の所有するものには両サイドに丸の中CCHROMEでR部分は925のみとなっています、刻印は何種類かあるものですか?どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。当方11年前にUAで正規購入したものです、11年間騙され続けていたのか?どなたかこの質問について教えて下さい。修理補填書は探せば見つかるはずですが中々時間が取れず・・・本当に11年間も偽物だったらと思うと無茶苦茶悔しいです。

A 回答 (4件)

クロムハーツの刻印は、年代によって多少異なるようです。



本物と偽物を見分けるには、ウォレットチェーンであれば共通パーツであるクリップ部に着目して、その部分の写真を色々な資料で見ていくと良いようです。下記サイトが参考になると思います。

http://chromehearts.xrea.jp/knowledge/discrimina …
http://chromehearts.xrea.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、当方の資料の写真と私のウォレットチェーンと同じ刻印です、安心しました、なにせ人から言われるとへこむ性格の為(情けない・・・)正規購入しているのにかかわらずずっと悩んでいました、本当にありがとうございました。本当に心からホットしました、年代により刻印が違うなんて?もうクロムハーツを愛用して16年が経ちますが初めて知った事です、無知のくせに好きでやまないこのクロムの貫禄だけで日々こつこつとお金をためまた一つコレクションが増えるたびに一人ニヤニヤと眺めて独りよがりな馬鹿な男です、しかし前年の値上げで購入のハードルがまた一層上がってしまったのが残念です、これからは社員旅行時とか海外の正規店?国内では評価が違いますが、違うと教えて頂きましたが、円高時の購入になりそうです、やっと胸のつかえがとれました。

お礼日時:2009/01/22 17:53

他の方も言われていますが、日本国内における正規販売店はクロムハーツ東京・原宿・大阪・名古屋・福岡の各店舗、全国ユナイテッドアローズ系列各店、岩手県盛岡市のインテレクチュアルギャラリーだけです。


質問者さんが購入されたのがUAとの事ですので、当然本物です。心配される事はないでしょう。
という事で、「クロムハーツ」のシルバーアクセサリーは、全て手作りのようですので、“本物”と“偽物・コピー商品”を並べて見比べたとしても見た目での判断は出来ないと思います。
手作りという事は、たとえ本物であっても、一つ一つを全く同じに作る事は困難だと考えますし、微妙な違いは必ずあると思います。
ですので、見分ける事は出来ないのではないでしょうか?
逆に言えば、偽物を作り易いという事にもなります。
したがって、直営店・正規店で購入した「クロムハーツ」の商品には、直営店・正規店発行の保証書が付いてきますし(2年ほど前の事ですが・・・)購入者が購入した商品の記録(商品名とか商品番号等かな?)そして名前・住所等を控えた上で、メンバーズカード(だったと思います)も発行されます。
という事から、直営店・正規店でも、メンバーズカード・購入記録によって、本物か偽物かの判断をしているのではないかと思います。ですので、他店とか海外で購入した本物のクロムハーツ商品を「クロムハーツ直営店、正規店」に持ち込んで店員さんに尋ねても「回答する事は出来かねます・・・」といったような返事、状況になると思います。
率直に申し上げますと、日本国内では、日本国内の直営店・正規店で発行されたメンバーズカードが無いクロムハーツ商品については、すべて「偽物・コピー商品」という判断がなされるのではないかと思います。

ちなみに、11年前であってもUAで購入されたのであれば、購入したUAショップに質問者さんの住所、名前等が記録されていると思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさか刻印の違うものがあるなんて考えもしていなかったので・・・
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/21 12:53

ご自身が正規購入したなら必ず本物ですね。


もしとても疑わしいのであれば、質屋に持って行って鑑定してもらいましょう。
本物か偽物かしかも値段まで分かっちゃっておとくです(え
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良いアドバイスをしていただきました、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/22 09:22

こんにちは。



>友人の指摘で・・刻印が違うから偽物?じゃないかと言われてしまいました

正規店は、日本国内での『クロムハーツ』直営店5店舗 と『ユナイテッドアローズ』【のみ】です。

>当方11年前にUAで正規購入したものです
疑う必要は皆無です。だから【正規店】なのですよ。

>インターネット上で刻印の位置等を確認してみると
ネットショップは、海外での直営店/正規店から、輸入しています。
日本国内では正規品と認められていないんですよ。
日本の有名デパートに入っているセレクトショップだからも、盲点ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な回答ありがとうございます、やはり本物は本物ですよね!本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/01/22 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!