
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> プロダクトキーは その付いていたCDしか認識しないのでしょうか
はい、そうです。
1つ毎にユニークなコードが付けられていますので、異なるコードを指定した場合は、違っていると言われて再入力になり、ここから先に進むことができません。
多くの場合このキーは、無くさないようにCDケース等に貼り付けされています。
ですから、どこかに潜り込んでないか良く探して、見つけ出すのが一番なのです。
No.3
- 回答日時:
プロダクトIDは、リカバリする前に確認してください。
インストールに必要なのはプロダクトキーのほうですが・・・
Office 2007 製品の無償サポートを利用する際に必要なプロダクト ID を確認する方法
http://support.microsoft.com/kb/932034/JA/
知り合いからCDを借りてもだめですよ。
1つのソフトを複数の人が使うのは、違法(不正コピー)となりますので。
たぶん知り合いの方はライセンス認証済みでしょうから認証ができないか、
または、知り合いの方が使えなくなります。
認証しなければ、50回の起動で使えなくなります。
製品パッケージとして購入したものなら、マイクロソフトサポートセンターにメディア紛失、再発行(有償になるはず)をしてもらえるか問い合わせて見たほうが良いと思います。
問い合わせにプロダクトIDが必要になります。
回答有難う御座います
知り合いからCDだけ借りてインストールして 自分のプロダクトIDを入力する事は、無理なのでしょうか、プロダクトキーは その付いていたCDしか 認識しないのでしょうか、教えて下さい。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
それは、プロダクトIDではなくて、プロダクトキーのはずです。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0706/25/ …
ここで出てくるツールは、ハックツールですから、アンチウィルス・ソフトなどに掛かる場合があるので、あまり長い間置いておくものではありません。
Google で「Office プロダクトキー」で検索してもよいです。
http://office.microsoft.com/ja-jp/excel/HA101769 …
マイクロソフトでは、問い合わせください、となっています。再発行するようになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- その他(ソフトウェア) office 21 について 2 2023/01/17 20:43
- ノートパソコン ノートPCか、タブレット端末で Windows11 年賀状 確定申告 インターネット プリンター ス 2 2022/07/10 22:08
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- その他(悩み相談・人生相談) Windows10のブルースクリーンからの復旧について 2 2022/12/31 20:42
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- セキュリティソフト 「ウィルスに感染しています」Microsoftって? 2 2022/06/21 10:37
- 画像編集・動画編集・音楽編集 お勧め画像編集ソフト 5 2022/05/28 20:15
- Windows 10 Windows11でMP3 CDを作る方法 17 2022/10/17 19:17
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
Microsoft Sharedとは?
-
ワードで斜体を検索したい
-
エッジのダウングレード
-
オフィス2003を使っています。...
-
「Windows Media Player」のダ...
-
エクセル2007の無償ダウンロー...
-
パワーポイントって・・・
-
保育園の園だよりの作り方
-
word2007のダウンロード
-
VistaのOSの違い
-
アプリケーションの追加と削除...
-
Vista、最大の敗因って何でしょ...
-
Microsoft Office 2003 と XP ...
-
パソコンにPowerPointのソフト...
-
PowerPointがない
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
IE7を入れたら画像をクリッ...
-
「SceCli」というイベントの発...
-
でウィンドウズ8が使えるかど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のマイクロソフトに付属し...
-
ワードで斜体を検索したい
-
Outlookの定期的なアイテム
-
激安ソフト☆ディーエルソフトと...
-
オフィス2003を使っています。...
-
オープンオフィスでエクセルが...
-
Microsoft Sharedとは?
-
Google Chromebookのパソコンで...
-
保育園の園だよりの作り方
-
Excel2016から2019にしたい
-
フォトドローの後継ソフトのお...
-
surface laptopについてくるoff...
-
PowerPointがない
-
エクセルで作った表を印刷する...
-
direct soundの初期化に失敗し...
-
windowos 11 Microsoft Edgeを...
-
MSNはなんの略ですか。
-
officeのテンプレートの利用規...
-
excelで使える樹木図を探してい...
-
Windows2000アクティベートにつ...
おすすめ情報