プロが教えるわが家の防犯対策術!

これは正しいのではないでしょうか? 違いますか?

A 回答 (16件中11~16件)

正しいと思います。



でも順番が逆かなって思います。

性格の良い人は不幸なことがあっても前向きに頑張って立ち直れるでしょう。不幸を不幸と思わない点も性格の良い人の美点で幸せでいられる要素だと思います。

性格の悪い人は不幸なことがあると人のせいにしたり自分を顧みずに落ち込むばかりで不幸から脱却しようと努力をしないのでいつまでたっても不幸なんだと思います。
    • good
    • 0

「不幸」の定義ってナンですかね?


本人が不幸と思えば不幸でしょうし、ハタからみて不幸なのに本人は不幸じゃないって言う事もありますよね。(また逆もあり)
性格のいい悪いは他人の評価なので、幸せでも他人を蹴落として自分だけが幸せってのもありますよね。
何でそんな事が気になるんですか?
自分は整合性はないと思いますよ。
    • good
    • 0

まぁ、傾向があるとは思います。



前者は、受け入れることができる人。
いろいろなことを受け入れることができれば、不満は生まれないのでは?
そして他人に対しても優しくなれる気がします。

後者は、否定的に考えてしまう人。
不満は、ひいては他に対する攻撃的な性格になりがちです。

幸せは人それぞれですし、性格の良しあしも取りようによってはかわりますから、一応、という見解ですが。
    • good
    • 0

正しいと思います。



幸せな人は自分の生活に満足しているので
人を妬んだり、人の悪口を言ったりしません。
一方、不幸な人はその境遇を他人のせいにしたり、
人を羨んだりする事を繰り返す中で次第に性格も悪くなっていきます。
少なくとも僕の周囲は皆そうです。

蛇足ですが、お金の有る無しも人の性格を歪めます。
教養の有る無しも同じです。
    • good
    • 0

幸せを経済的に裕福、金持ちと定義するとだいたいあたっています。


貧すれば鈍する。
衣食足りて礼節を知る。
人間性を発揮するには、物質的なゆとり、時間的なゆとりが必要なのです。
    • good
    • 0

合ってますよ。


ひねた性格の悪い質問が不幸さを漂わせています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!