アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫とは結婚生活21年になります。親も小学生のとき別居して、その後離婚したので結婚は慎重に父とは正反対の男性を見合いで決めました。成人した学生の息子と小学5年男の子がいます。夫は性格はさっぱり、家事もしてくれて私も仕事しやすい生活です。
当初から夫婦生活は2ヶ月くらいでなくなりました。次男は長男が不登校になり、一人っ子は不安定で育てにくいと感じ、夫にたのんで、体外受精で授かりました。それを機にこれからは夫婦生活しよう。とお互いいいあいましたが、やはり自然消滅しました。お互い理性的なのでケンカとかしませんが、不満を深くは話し合ってこなかった。自然消滅したのは多分教育方針や投資の方法、するべきかしないべきか、など夫婦の方向性が違うのであちらがやる気にならなかったとおもいます。私も夫としても満足できませんでした。いつも欲求不満です。浮気する度胸はないのでしたことはありませんが、このまま歳とって老人になると思うと夫婦だけになったら、おもしろくなさすぎてげんなりします。夫は3年前離婚しようときりだしてきましたが、私が自信がなくそれを告げ、いまは夫が危機感から、休みは自由にしていいよ。実家にも遠慮なく帰ってといいます。良い夫になりました。真面目で心根がよく尊敬するところも結構ありますが話が下手で短気なので、女性に良さをわかってもらうのは難しいタイプと推察します。仲悪いのは私に似てる長男は無視し、自分に似てる次男は可愛がるとこと、長年生命保険に加入してくれなかったことです。最近はいってよいとなりましたが。自分がしんだらあとはなんとか頑張ってとかいって私と考えが違うことを思いしらされたのがトラウマになっています。これを乗り越えたら、次男は幸せだけど私は犠牲になった感あります。長男はするなら早くして。といいます。
将来は自然の中で退職金でまた家建てるといって私の気を引いてくれますが、しらけた態度しかとれませんでした。レスぐらいでとか子供のためにがまんしてますが、本当は夫との家庭生活にやる気でず、朝おきたくなくギリギリしかおきなくなりました。夫が朝ごはん文句言わず作って子供を送り出します。私の帰宅時間には今日は白菜あるから早く帰ってきてね。とかメールあります。電話のときもあり、泣きそうなのを我慢してそうです。夫は家庭をこのままにしたいと変わって努力しています。早く結論だすべきですよね。子供が中学まではとがまんするつもりでしたが、歳はとるし、他に良い人がいれば思い切って頭切り替えたいと思い始めたました。50代はじめです。もう体力的にもぎりぎりです。 私はレスの不満というより行為そのものの満足が感じられません。体の作りは仕方ないので離婚したいです。私はパートなので月12万しかありません。実家で暮らそうと思案しています。身内のビジネスを手伝ってもう少し収入増やせるかもしれませんが、経済的にもやっていけるか不安です。投資で200万損したので老後の資金少ないので申し訳なく、養育費は月4万5千円請求し、退職金や年金の分割請求はしないつもりです。1番の障害は田舎で、子どもの責任果たしてないと理解されると感じ実行できないでいます。次男はもう11歳です。長文すみません。子への罪悪感をふっきりたいです。

質問者からの補足コメント

  • 私もそう考えるようにしていたこともあります。がまんしすぎて燃え尽きて朝起きれないということ気づきました。離婚を避けるためにかんがえないようにしていたんだと思いました。ありがとうございました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/12 20:55

A 回答 (4件)

今後の人生について、ご自分の幸せな姿をいくつかの条件に合わせて検証してみては如何ですか。

順番を付けながら・・・

下の子どもさんの事を思うばかりに、あなたが行動停止になるのは誤った考えです。あなたが幸せを実感できる暮らしなら、子どもさんも幸せな気持ちになりますので、中学生になっても問題行動は無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、今の仕事をして、離婚して子育ても充実して老後の心配なく再婚したいです。本当におっしゃるように周囲の目を気にするまり行動停止していました。気づかせてくださってありがとうございます。感謝いたします。

お礼日時:2023/01/12 20:48

ご苦労なさっていますね。


離婚の方法は、協議離婚、調停離婚、裁判離婚に大別されます。
①協議離婚
当事者だけで話し合いで実行します。
この方法では妻側に不利になることが多いかもしれません。
②調停離婚
家庭裁判所の調停委員を介して離婚の話し合いをします。
費用はほとんどかからないです。
③裁判離婚
裁判で争って決めます。
相手が離婚に納得しなくても、裁判で勝訴すれば、離婚が成立します。
------
法律上のことは法テラスにメールなどで相談してよいと思います。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
低所得のような場合なら、弁護士費用の立て替え払いシステムもあると思います。

●財産分与
婚姻中に夫婦が協力して築いた財産を離婚時に清算・分配することを「財産分与」といいます。
財産分与の割合は、夫婦それぞれの収入にかかわらず、原則として2分の1とされています。
例えば、専業主婦で婚姻中に収入がなかった場合でも、婚姻後に築いた財産の半分をもらい受けることができます。

●質問者様の投稿文は1行が長いので、読みずらいと思います。→次回からは、適切に改行を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい手続きなどありがとうございました。ログインができず、お礼が遅くなりましてすみません。状況を察していただき感謝いたします。

お礼日時:2023/01/12 20:44

正直に言いますが、離婚の連鎖です。

誰であっても同じ結果だと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

もう20年もがまんして我慢の限界が来ました。自分の気持ちが整理できました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/12 20:49

離婚したら、お互いに破滅の道に進んでしまうような感じですね。

でも、それも刺激があっていいのかもしれませんね。
今の生活を捨てなければ良かったと言う人生を後悔する老後に。。。
この回答への補足あり
    • good
    • 4
この回答へのお礼

前向き思考で行きたいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2023/01/12 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!