プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ものすごく長くなり申し訳ないです。
話が下手くそでぶれぶれですが読んで頂けると幸いです。


私はバツ1で今3人子供がいます。今年29歳。
上2人は元旦那の子供で一番下が今の旦那との子供です。
上から4年生(女)、2年生(男)、4歳(男)。
旦那もバツ1、子供は前の嫁に1人います。今年26歳。

再婚して5年、離婚しようか毎日悩んでいます。


結婚する前、一番下の子が産まれる前ぐらいまでは
上2人にも優しく愛情があるように見え
仕事も真面目、私のことも大事にしてくれて
家事も育児もしてくれるとてもいい旦那でした。
周りからもとても羨ましがられ私自身もとても幸せでした。

旦那は典型的なA型で、私は典型的なO型で
性格は真逆といってもいいぐらいです。
礼儀、行儀にとてもうるさく、代表的なのであげれば
食事中は私と旦那以外会話がありません。
子供はテレビを見てもダメ、喋ってもダメ
箸の持ち方で子供達は何年も散々怒られ、手も出されてきました。

他には上2人には普段何気ない会話は全くなく
私が子供達が何かしてくれたり成績がよかったり
褒めたりした事を伝えても興味が全くないです。

そのくせ怒る時だけこれでもかというくらい怒ります。
というより怒る以外なにもないです。


一番下の子はものすごく可愛いがっていて
それを上2人は目の前で見て育っているので
確実に自分達に愛情がないのが伝わっているはずです。
私の親にも『父さんは自分達にの事嫌いなんよ』みたいな事を言ってたらしいです。


ここ最近離婚を考えてはいましたが
本気で考えたきっかけが一番下の子(実子)の誕生日の日に
会社の人と仕事終わりに帰らずそのまま釣りに行ったことでした。

結局のその日は子供と顔を合わすことなく夜帰ってきました。

主人は元々誕生日当日にこだわりがないです。
ですが私は誕生日は今日!というタイプでイベント事はなんにしても大事にしたいとずっと言い続けてました。

上2人の誕生日当日帰ってこないとかはあったのですが
最近4歳になってだいぶ可愛いくもなくなってきたのか
怒る事が増えてきて、一番下ですらそうなのか、と思った事がきっかけです。

それを私が遠回しに言ったら
誕生日当日じゃなくてもよくない?
付き合いなのに何が悪い?というスタンスで返事がきました。

確かにその日は平日、その週の土曜日の晩には
私の友達も来てみんなで誕生日会をする予定にしてましが
普段全く平日の夜は遊びに行かないのに
なんでその日に限って?と私は思いました。

子供の誕生日より会社が大事?
子供の誕生日なんでって帰ってもよかったんじゃない?と。

旦那は普段基本家にいます。
仕事も真面目でお金も全部渡してくれて
基本日曜日も家にいます。
遊びに出るのも月に1度飲みに行くかな、ぐらい。


ここ3年くらいでアラが目立ち始め
私に対しての不満も色々とありますが
私は我慢するのでそこはいいかなと思ってました。

私は旦那の事を今でも愛しています。
昔からずっと愛情も注いできました。
夜の営みも断った事は1度もないし夫婦仲だけでいえば悪くはないです。

ただ旦那は私には基本喋らない昔の昭和の人って感じで
他の人(友人とか親とか兄弟)にはとても愛想がよく
周りには愛想がいいと評判の旦那が
私にはとても愛想が悪いです。
普段ずっと私が喋ってますが基本無視か一言返事。

それは旦那からしたら外で愛想振りまいて疲れてるから家では静かにさせて、とか
素が出せるのが私の前だけ、むしろ素を出してるんだからよくない?と言います。

あとは喧嘩したらこれでもかというぐらい
人としてけなされ、ゴミレベルでズタズタに言われるのがしんどく、何回も死にたいとまで思った事もあります。
それは本人も自負していて、友達に笑い話で
『俺は喧嘩したら酷いよ、ここまで言う?ってぐらい言うもん』と言います。


ここ何年、私の親や仲のいい友達に
上2人が見てて可哀想だからもう離婚した方がいいと言われてて
私も薄々感じてはいて頭の片隅に離婚はありました。

ただ、旦那はたまーに上2人の将来の話をします。
1番上だけ女の子なんですが、
彼氏を連れてきたら許さないとか
変な男だったら絶対結婚させないとか
女の子だからちゃんとさせたいとか言っています。

真ん中の子は少し障害(ADHD)があります。
見た目は普通ですが多動があるので小学校からは障害の子の学級にいます。

私が小学校に上がるタイミングでお姉ちゃんが、弟が障害がある事を理由にいじめられたら…とそのクラスに入れるか普通学級に入れるか迷っていた時、旦那が
『 もしそれが理由で1番上のお姉ちゃんがいじめられたりしたら許さない、俺が出ていく』
と言ってくれた時は心から嬉しかったです。

あとその病気が発覚した時(年長)私がショックすぎて鬱気味になっていた時、旦那が真ん中の子を連れて病院に行ってくれて先生と話もしてくれてました。

こんな感じで半年に1回ぐらいは子供達の事考えてくれてるのかな?とも思う節もあります。

普段厳しいのも、怒るのも、
『 実の子じゃないからこそ厳しくする。
連れ子だからこそちゃんとしてあげたい。』
と私には言います。


確かに気持ちは分かるのですが、でもそれが愛情だと子供には伝わらないから愛情が伝わるようにしてあげて、
たまにでいいから何気ない会話のひとつでもしてあげて、
と言っても何もしてくれません。

普段私たちが喧嘩すると言えば
旦那が上2人に怒れば私が旦那に
『 そんな言い方せんでもいいじゃん!』とか
子供を庇う事での喧嘩がほとんどです。


これがほぼ毎日で正直しんどいと何年も思ってます。
手を出す事も怒る事も見て見ぬふりもできません。


2年前ぐらいに1回だけ離婚すると言って大喧嘩になったのですが
その時に私が荷物をまとめて子供達を連れて、
一番下の子を抱いて家を出ようとしたら
全力で私を張り倒してまで一番下の子を私から奪って
『出ていくんならお前と上2人で前みたいに生活しろ!』
みたいに言われました。
その時『あ、この人は一番下さえいればいいんだな』と思いました。


ですが結局私は旦那が大好きだし
旦那も私の事を好きだと言っています。


あと気がかりなのが半年前に家を建てて引越したばかりです。それも後ろ髪を引かれるとこです。


1番上の長女に旦那の事を今日聞いたら
迷ってはいましたが結果いない方がいい。と言われました。
真ん中の子は聞くまでもなくいない方がいいと私の親に言っています。
一番下の子はお父さんも私も大好きです。


上2人は旦那が帰ってなければ基本リビングにいて
3人で遊んだり喧嘩したりうるさい普通の子供ですが
旦那が帰ってくるとすごく静かで基本2階の子供部屋にいます。

その状況がもうおかしいとは思います…


私の前の旦那とは円満離婚だったので
年に1回ぐらい子供達はどうかと連絡がくるのですが
今回悩んでて、男の人の知り合いも全くいないし
私の事を知ってるのも元旦那しかいないから
相談しようと思って離婚して初めて私から連絡を取り
全部説明して話をしてたら
『 旦那としても、親としても終わってる。思いやりがなさすぎる。自分が1回離婚したからこそ分かるけど別れた方がいい』と言われました。

私がもし離婚したら家とかお金面での不安があるからすぐの話にはならないと言ったら、新しい家を借りるお金やらは全部出す、
私がちゃんと仕事もして頑張るならこの先困った時は助けてくれると言ってくれました。

元旦那は子供達が可哀想だから1日でも早く子供を救うと思って今すぐにでも離婚しろと言ってます。

それを親友に話したら元旦那がそう言ってくれるなら
甘えさせてもらって離婚した方がいいと思うと言われました。


ちなみに私のいう親は私の祖母です。
実の親は母親は3歳から離れていて今はずっと刑務所
父親は近くにはいますが基本アテにならない、
私のことも大して気にしてもない。

3歳から育てられたのも祖母と祖父で、
離婚して頼れる所は祖母だけです。

ですが祖母ももういつ死ぬか分からないし
頼るつもりはないので1人で3人抱えてやっていけるかというのも不安です。

本当に悩んでいます。

何が正しいのか、何が正解なのか分かりません。


語彙力がなく申し訳ありません。
どうかアドバイスをお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。

    全てが悪いとは言っていません。
    ただ離婚するか悩んでいる理由を書いたまでです。
    その人を選んだのはあなたとの事ですが、
    こんなにも二重人格な人を見た事がないといつも主人に言ってるぐらい最初は別人でした。
    この人なら大丈夫と心から言えるぐらいいい人だったので再婚したのですが、変わったと言うと
    主人は『それを見抜けなかったお前が悪い』と言います。

    少々は仕方ないと思ってやってきましたが、全面的に仕方ないとは思えません。
    連れ子がいるのを分かって再婚したのに…

    元旦那に相談したのも色々事情があり
    親友にだけ話していたのですがその親友に聞いた方がいいと言われたので聞きました。

    甘くないのは分かっていた事ですが今こうなってしまってる以上過去を振り返ってもしょうがないから離婚するか悩んでます。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/26 09:42
  • 回答ありがとうございます。

    私も同じ考えで旦那は立てるべきだと思うので
    周りには良い旦那とずっと言い続けてきました。
    誰にも愚痴のひとつも言わずにやってきました。
    それでも何を察してか親は帰ってきてもいいんよ、とか頑張りすぎなくてもいいから離婚しんさいと言われてました。

    つい最近親友に相談するまで誰にも言わなかったです。

    いい旦那、いい主人になれるようバックアップはしてきました。書いていたら細かくなるので書ききれませんが…
    話し合いも今まで何回もしてきました。
    それでも変わってくれませんでした。
    子供にも旦那がしてくれた事や、いい事を言ってくれたら伝えたり私が出来る努力は最大限した上での今回の悩みです。

    ちなみにうちは共働きで私も正社員で扶養にも入ってないので贅沢は出来ないけど生活出来るぐらいは稼ぎはあります。

    今離婚しても家さえ借りれれば問題はないです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/26 09:52
  • 回答ありがとうございます。

    おっしゃる通りです。
    私もずっとそう思ってきました。
    私自身、怖いものがなく育ってきて失敗ばかりしてきたので余計でもそう思うので『怖い存在』というものは必要だと思います。

    主人も『今は分かってくれなくても大人になって自分がしてきた事が正しかったって分かってくれればそれでいい』と言ってました。

    そういう思いもあるから今留まっているところです。
    ただ、怖いばかりで子供に少しも笑顔も見せない、怒ってばかりはよくないと思うし、一番下にはあからさまに愛情を注いでいるから、少しだけでも上2人を思ってる所を見せて欲しいんです。

    私の考え、主人の考えは結局大人の考え方であって、
    子供自身が愛情を感じず育つのはどうかと思うので離婚を悩んでます…

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/26 09:59
  • すみません語弊がありました。
    まずは働く所から、と言われたのでそう答えました。
    今だけの事だけで言えば仕事も稼ぎもとりあえずは大丈夫だからとりあえず家がどうにかなれば今すぐ離婚になっても問題ない、ということです。

    もちろん将来に対しての不安は書いた通りあります。

    ちなみに意地張るタイプではありません。
    なんならいつも下から喋って気を使って言葉を選んでいます。私が悪くはない話でも喧嘩するのが嫌だから言いたい事も言わずに堪えて謝っています
    ごめんねというのもいつも私で主人から謝る事は基本ないです。ごめんねと何回も言っても話をまとめても『いやでも…』と自分の意見が全てがまかり通るまで終わらせないような人です。

    甘える事もいつもしてます。
    というより毎日私からベタベタするレベルです。
    なので主人も私は絶対離れないと思ってますし、実際『お前が追っかけるから俺は追っかけない』と言ってます。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/05/26 10:34

A 回答 (9件)

子連れ再婚して、実子でない子が苦労しているというのはよく聞きますし、知人でいます。

祖父母とも同居なのでそれはそれは大変。中学出てからもしくは高校出たらいえでる子がほとんどです。それが現実。旦那が結婚前と性格が変わるのもあるあるですよ。
旦那を変えるより、実父やアナタの両親などにサポートしてもらい、お子さんの家でのストレスを発散させてあげること、努力したけど直らないなら、別の方法を次々にやってみる。それでも辛ければ、離婚するしかないのでは?

まだ旦那さんも若いよね。旦那さんなりの悩みもあるはず、上手く立ち回って!ほめる立てる我慢するだけでなく、相手が機嫌が良いときにちょっと冷たくしたり、時には甘やかしたり、まだまだやれることあると思うけどなあ。やり切ったなら前へ進むしかないのかもね。
    • good
    • 1

うーん、同じステップとして、貴女が結局はどうしたいのか、解りません。


元ご主人に頼るのも、間違ってますし、どれだけお子さん達(特に連れ子)を振り回し、傷付けてるんだろうなって不憫だなって…

うちも子供が三人で、下二人が今の旦那との子供です。
でも違うのはこちらは旦那が初婚なんですよね。
旦那には離婚経験が無いので、多分今も手探りだと思います。
喧嘩も今まで沢山しましたが、今は殆どせず、連れ子と実子、本当に平等に愛してくれていていつも全力です。

でも貴女のご主人は経験者ですよね。
前の離婚理由って何なんだろうと気になりました。
同じ同志だと通じるものもあるだろうし、失敗を活かそうとするはずなのに、ご主人が出来なくなった理由って…何が原因なのか、直接聞いた事はないんですかね?

既に上のお子さん達がご主人を嫌ってる時点で、家族としての継続は難しいと思うので、いくら夫婦としては成立してても、家族としてはもうダメなので、母親である貴女の意思よりお子さんの意思を尊重すべきかなと思いました。
散々犠牲にあってるのはお子さんですよね。

前の離婚理由がDVとかよっぽどの理由がない限りは個人的には大人の勝手な都合で別れているのは間違いないかなって思ってるので、すみません。
あと円満離婚って…それなら離婚しなくても良かったんじゃって…世の中綺麗事で【円満離婚】とかたまに主張されている元ご夫婦が居ますが、離婚に【円満】なんてないと思います。
散々今まで揉めて合わなくて、最後は揉めるのが嫌でどちらかの言い分を通しただけだと思ってるので…ごめんなさい。

とにかく、お子さんの為に別れてあげて下さい。
それが出来ないなら、どーしても今のご主人と夫婦としてやっていきたいなら、上のお子さん達は元ご主人に渡す(親権はどちらか知りませんが)。
お子さん達が平和でちゃんと生きていけるようにしてあげてください。
それが親としての務めだと思います。
これ以上巻き込むのは絶対に辞めて下さい。

辛口で言いましたが、それだけ貴女に危機感がないと言うことを言いたかっただけです。
大変失礼しました。
    • good
    • 10

少し冷静になりませんか?


>今離婚しても家さえ借りれれば問題はない
なんて言い切っちゃって大丈夫ですか?
>1人で3人抱えてやっていけるかというのも不安
と書かれていましたよね?
不安は「家借りる問題」だけなんですか?

あなたは頑張っていると思いますけど、
頭に血が上ると意地を張ってしまうところがあるのでは、と思いますよ。
「家さえ借りれれば問題はない」じゃないから、
こんな長文で相談を書き込んだんですよね?
それを今一度思い出してみてください。

ご主人とうまくいかなくなったのも、
そうやって意地を張ってしまうからじゃないでしょうか。
カッとなった時に「じゃぁもういいよ!」なんて相手を突き放していませんか?
時には上手に甘えて、本心隠して上手に誘導して、
そういうテクニックが夫婦には必要な場合だってありますよ。

本当に離婚しても問題ないですか?
一馬力で食うには困らないにしても、
これから成長していく子供達の面倒を一人で見られますか?
意地を張って暴走して一時的にスッキリしても、
後でもっと話し合っておけばよかったとか、
素直に甘えておけばよかったとか、思うことが出てくるかもしれませんよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

旦那さんの事ばかりこう言うああ言うと書いて全ての元凶のように書いて悪者にしてもその人を選んだのはあなたです。



実の子でも愛情を持てない人がいるのに他人の子供に対して愛情が感じられない!と言っても仕方ない事です。
元旦那さんに現在の夫婦関係の事を全て話すのも今の旦那さんはどう思うんでしょうか。

すみませんけど、バツイチ同士の子連れ再婚は甘く無かったという事です。
この回答への補足あり
    • good
    • 5

まずは「愚痴」という形で、自分の夫の評価を下げる様なことはやめましょう。


周囲や子供や親(祖母)に、
「私の夫ってこんな酷い人なんですよ」「パパって酷いよね」
って言い回っていたら、夫と周囲の溝を深めるばかりだし、
そういう言動をする妻とその子供を愛し続けられる夫は少ないよ。
自分が選んだ男に足りない面があるなら、あなたがフォローして補ってあげれば良いんだよ。

それと、今の人と上手くいかないからて昔の男頼るのよくないよ。
それをご主人が知ったら、信頼関係なんか無くなる様な酷いことだよ。
「円満離婚」とか言っているけどさ。
子供二人抱えた二十歳ソコソコのあなたと離婚なんてどこが円満なの?としか思えない。
今の男に不満いっぱいで、目が曇っちゃっていない?

家建てたばっかで、子供3人抱えて、1人はまだ4歳、1人は障害あり。
更にあなたは働いていないので経済力もない。
子どもの年齢的に高校卒業してそのまま子どもできて主婦コースかな?と思うけど、
そこから子ども3人を一人の稼ぎで食わせられる様になるのは至難の技だよ。

本気で離婚したいなら、まず働こう。
昔の男に連絡して「お金出してくれるみたい!」じゃなくてさ。
「これなら3人抱えても続けられるかな?」っていう仕事を見つけてください。
今、ご主人の稼ぎがある状態でその程度まであなたが成長できれば、
後は離婚するも続けるも自由だと思うよ。
でも今の状態ですら「働くのは難しい」なら、離婚なんて現実的じゃないよ。
子供や周囲に「こんな酷い旦那なんです!」って印象つけていないで、
上手に「良いパパ」「良い夫」でいられる様サポートしてあげた方がいいよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

ご主人が前妻との子供の関係性を甘くしてしまったら


きっと上二人は主様に懐くどころか邪魔にされ妬み嫉妬の中で苦悩の日々を送ることになっていたと思いませんか?
バランスをとる為に悪役を買って出ているような気もしないでもありませんが。
基本 優しく思いやりのあるご主人のような気がしますけど。
何より 前夫に相談する主様を私は不思議に思うしある意味裏切り行為のような気がしてなりません。
ご主人の度が過ぎている部分もあるとは思いますが
給料を全部渡してくれて
いざというときは前面に出て向かい合ってくれて
良い部分を主様がもう少し引き出せるように努力してみてはどうでしょうか。
子供にとっての父親って
怖くて敬遠して少し離れた距離感がちょうど良いと思うのです。
人間を漬物に例えてしまってはいけませんが
漬物って重しが旨さを引き出す重要なものですよね。
軽すぎたら漬かるはずの水も出ずに青臭いまま美味しくないですよね。
重すぎれば漬かりすぎて塩っ辛さだけが先立つし柔らかかったはずのお野菜が固く
木っ端を食べているような感じさえします。
人間も同じじゃないでしょうか。
父親の存在はある意味重しであって
怖さがあるからこれ以上してはだめだよなと判断基準にもなります。
あるお子様 父親ではなく対象は母親ですが
お友達の悪ふざけに誘われて考えました。でも瞬間的に母親の鬼の様な顔が浮かんできて
誘いを断り友人の悪ふざけが度を越えてしまい警察沙汰になってしまった難を逃れる事ができたのです。
自分にとっての汚点を回避できたのは 常日頃怒らせたら怖いという母親への思いがあったからこそ。
そんな風に考えれば子供に厳しい父親のおかげで
主様は子供をかばい優しく思いやりあふれた人だという事を上二人の子供は感じる事が出来た。
関係も今ではうまくいっているんじゃないですか?
子供は大人になって我が子を授かるまで親の気持ちは理解できませんししようともしません。
いつかきっと上二人のお子様も父親の愛情を理解できる時が来るはずです。
その日まで 父親の感情の度を越させないように主様の思いやりとやさしさで
導きながら関わってみてはどうでしょうか。
現実に直視していない私の意見ではありますが
もう一度考えてみてください。
実子ではない子供も引き取って母親として4人の子供を引き取り
天から降ってくるお金を算段しながら育てている人もいますから
離婚する気ならあっという間にできます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

要は子どもより自分が楽になりたいってことでしょ?子どもに対して。

自分の子でもDNAを感じなきゃなかなか父の実感わかないのに、君も自分の性欲で子どもを振り回してることにいい加減気づくべきでっせ。自分の境遇をどう昇華していくかは自分でなんとかするしかない。誰だった色々背負ってるんだから、大変なのはシングルさんだけじゃないですしね。
    • good
    • 2

貴方の連れ子は、前夫の子で、今夫の子ではありません。

前夫と貴方の子を、育てる義務は貴方と前夫にあります。自分のこどもを今夫に押し付けるのは酷です、血の繋がりがないのですから。成人成るまで前夫と貴方で育てるしかないのです。前夫と円満なら子供を前夫に引き取って貰えばいいのでは?
つまり今夫と別れて、違う人と結婚しても、同じことが付きまといます。
    • good
    • 5

コメント失礼します。


子供にいないほうがいいと思われてるのであれば
離婚したほうがいいのではないでしょうか?
子供にそんなこと聞くのがそもそも間違っている気がするのですが・・聞いてしまったものは仕方ないですね。
娘さんが4年生ですよね?これから思春期で大変になってくると思います。あなたがこのままじゃいけないと思っているのなら、どうにかして旦那さんを変えて行かないといけないとおもいます。お子さんのためにもです。
お子さんが旦那さんに気を使ってることは文章でもすごくわかります。このままいくとお子さんのストレスが溜まる一方ですよ。
休日に家族で出かける予定を作るとか、無理にでも近くの公園に連れて行くとか・・
一緒に出かければ話したり、遊んだりする機会は増えると思います。
4年生と2年生なんてまだ親と遊びたい盛りですよ!
子供って親のことを見てないようでものすごい細かいところまで見てます。2人が喧嘩してるところなんて見たくないはずです。
元旦那さんとは何故別れたのかはわかりませんが
離婚した人が子供がかわいそうだとか言う時点でおかしいと思いませんか?
子供を見捨てて離婚してるんですよ?
そんなこと言える立場じゃないと思いますけど。
なら離婚するなよっておもいます。
自分は嫁に浮気されて離婚考えましたけど、
自分も悪いところがあったと思い離婚はせずに今はなんとかうまくやってます。
話それましたが、離婚するのもしないのもあなた次第だと思います。考え方、行動の仕方はすぐには変えれませんけど、どうせ離婚を考えているのであれば
いい方向に持っていけるようにもうちょっと頑張ってみてはいかがでしょうか?
それでも無理なのであれば一度きりの人生なので離婚もありだと思います。
長文すいませんでした。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A