重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私のうちは貧乏です。お母さんも「お金がない」と口ぐせのように言っています。
だから、将来はぜったいにお金持ちの人と結婚したいです。
そして、毎日おいしいものを食べたり、欲しいものをいっぱい買ったりしたいです。
そして、お手伝いさんがいっぱいいるような大きいお家に住みたいです。
どうやったら、お金持ちの人と結婚できるか教えて下さい。
私はクラスでも一番可愛いと言われてます。
芸能人の堀北真希ちゃんや、宮崎あおいちゃんよりも可愛いと思います。
ぜったいよろしくお願いします!!

A 回答 (29件中1~10件)

絶対にしたいと思う気持ちがあれば出来るかも知れません。


私の家は普通の公務員の家庭で、本当に普通の生活でした。
私の夫は定期的な家賃収入だけで、年間数千万円以上の収入があり、事業収入を合わせるとその数倍にもなります。
でも結局、資産を守るために年間400万円位で生活していますよ。(普通の方より質素かも)
お金は貯めればお金がお金を生むので、不動産収入などの不労所得がどんどん増えて、平日でも働かず遊んで暮らせるんです。浪費するよりその方がいいじゃないですか??


あとお金持ちと結婚するための一番の条件は美貌ではないかも知れません。もちろん若さや美貌はかなり重要(お金持ちに限らず男性なら誰でも好きですが。)ですが。

お金持ちは意外とお金を使いません。そして、お金持ちは人を使うプロなので人を見る目があります。だから話がつまらない、知性がない、育ちが悪い、ブランド品好きなどの浪費家の女性などは遊びの対象にはしても最初から結婚するつもりは無いでしょう。
自分を磨くか、少なくとも完全にネコをかぶる必要があると思います。
(質素で清楚、賢い女性のように)

お金持ちというだけで、自分より何十も若い美女が金目当てでほいほい寄ってくるのですから・・・・

後は、普通の家庭の方はお金持ちと知り合うチャンスが無いので、成功報酬型の結婚紹介所に入ることをオススメします。でも金持ち男性がいると掲げているところはダメですよ。お金持ちは金目当ての女が嫌いでもそういう紹介所には金目当ての女性しかいないことを知っているから、遊ばれてしまいますよ。

セレブがいるとうたっていなくて、実はいる結婚紹介所でかつ成功報酬です。


あと金持ちと結婚したいなら少しでも若いうちに結婚紹介所に入って婚活をした方がいいです。若いだけで条件がいいので。需要と供給といいますか、金持ち男性は少なく、金持ち男性と結婚したい20代後半~30代の美人の女性はたくさんいるので、同じ土俵に立つ前に勝負するべきです。

後は、そういうところで金持ちと知り合ったら、(なるべく仲人つけてもお見合いをオススメします。見合いのほうが男性が女性の本性を見て迷ったりすることなく結婚が早く決まるので)肉体関係は入籍または婚約するまで焦らすべきです。

男性は肉体関係を持ってしまうと、結婚にあせる気持ちがなくなるからです。

結婚を前提として金持ちとずるずる付き合った上に飽きて棄てられるようなことが無いように、入籍前の肉体関係はオススメしません。

実際玉の輿にのった私からのアドバイスはこのくらいですね・・・・
    • good
    • 8

お金持ちと結婚したとします。



でも相手が「僕はお金持ってるけど、誰も君(質問者さま)にお金を使うとは一言も言ってないよ。君も正社員として働いて、自分で稼いでみたら?」

って言われたらあなたはどう思います!?

お金持ちと結婚した=お金が自由に使えるわけないですよ(笑

逆に弄ばれる可能性ありますのでご注意を!!!
    • good
    • 0

こんにちは。


僕の周りには年収数千万~数億の友達が結構います。
相手の女性に毎日おいしものを食べさせたり、美味しいものを買ってあげることの出来る男性って基本的にモテます。(人にもよりますが・・・)
正直、かなりの女性が群がってきますし、誘惑もあります。
悪い男は、弄んで捨てたりする人もいます。そういった人たちを色々見てきましたが、必ずしもお金持ちと結婚することが幸せとは限りませんよ。

友達の奥さんや彼女は綺麗な方やかわいい方もたくさんいますが、他に何か、素晴らしいところを兼ね備えています。

まだ学生さんですよね?まず、自分を磨き事から始めてみては?
    • good
    • 0

堀北真希も宮崎あおいも「おへちゃ」です。


特段美人とは思いません。
愛嬌です。性格俳優です。

あなたも愛嬌を磨いてください。
応援してます。
    • good
    • 1

頻繁に金が無い無い、言うのは心が貧乏だからです。


幾ら貧乏な生活でも心が裕福であれば泣き事は言いません。

私の家はそこそこ金持ちで家もでかいし、庭だけで家も数軒
建つくらいの土地が東京23区内にあるけど、家族は皆質素ですよ。
それでも両親無くなれば3人兄弟で一人数億は相続出来ると思う。

ドレスは結婚してから20年以上買った事のない母、本は一切買わず、
全て図書館でやりくり。欲しい本を買うのに何か月も悩む。指輪なんて結婚指輪以外ない。
暖房冷房の無い部屋、寒かったら枚数着て、暑かったら団扇であおぐ。外食なんてここ10数年行ってません。家族旅行も8年前に中国行っただけ。車は2台あるけど中古車と軽トラ。

金があっても現実はこんなもんです。金持ちとケチ、貧乏人と無駄遣いは切って切り離せない関係ですよ。
    • good
    • 0

芸能界やハリウッドで成功すれば、貴方の望むようなお金持ちと知り合って結婚出来る可能性があります。

まぁ本当に成功すれば、自分の稼ぎだけで質問内容にある願望を満たせると思いますけどね。

医大に入って大病院の息子を狙うという手もあります。そこそこの開業医ではお手伝いさんがいっぱいというわけにはいかないでしょうし、自力で開業しようという人は開業資金を得る為にも資産家の娘を嫁にと望む可能性が高いので、相手の条件に貴方が合いません。

>私はクラスでも一番可愛いと言われてます。
外見だけで金持ちを捕まえられるほど、世の中甘くないです。今の時代、外見なんて整形でどうにでも出来ますからね。
顔立ちが平均以下でも貴方自身が稼ぐ力や権力者との繋がりを持っていれば、その辺の芸能人より可愛いだけの貧乏人より、お金持ちと結婚出来る可能性は高いと思います。
    • good
    • 0

思いついたので、二度目の回答です。



・選挙事務所で働くとかして、議員の妻になる。


「お金持ちと結婚する」のって難しいです。
苦労を超えてお金持ちになった人って、たいてい既に内助の功がありますから。
医者もそうですが、お金持ちになりそうな人を先に捕まえる方が賢いかと。
    • good
    • 0

いくらお金を稼いでも、税金として、がっぽり国に持っていかれます。

また、いつまでもあると思うな、親と○、でしょう。
お金持ちというより、裸一貫で稼げるたたき上げの男を見出し、結婚されることをお勧めいたします。
金は作るものです。親からもらったり、誰かから貰うものでなく、二人で働いて稼ぐ、というつもりで、夫婦になれば、きっと精神的にも物質的にも満足な一生が送れるでしょう。
あなたが可愛いのは、お母さんが生活の努力をしたからです。それは、お母さんが下さった人徳だと思うので、その美しさを大切にしましょう。
どんな金持ちでも、たたき上げの精神がないと、貧しくなってしまいます。
どうか、現在の生活を足元から見て、節約する術、ものを大切にする心、家族への思いやりを大事にしていってください。
現在貧しいなら、今の経済感覚が大切です。金持ちは、一朝にして成らず、現在の価値観、節約、勤労から、築いていってください。
一ついえるのは、美しいものには、正しさがあるということです。正しい気持で、財を築いていってください。
    • good
    • 0

芸能人(誰にせよ)よりかわいい・・って、それは人それぞれの好みの問題で、「自分が絶対!!」っていう考えはやめましょう!!


私が男なら、きっと自意識過剰な女は、例え顔がよくても遠慮します。女は謙遜してなんぼです。

あなたの言い分もわかります。でも、お金があればいいの?愛はなくてもお金があればいいの?・・・なんか悲しいね・・・。昔の自分みたい・・。お金はあったほうがいいです・・・お金がなくても愛があれば・・なんていう言葉は、結婚すれば現実を思い知らされますから、そんな事を言うつもりはありません・・・でも、悲しいね・・・まだ小学生でしょ?
    • good
    • 0

今おいくつですか?


貧乏な家庭に育って、容姿を生かしてお金持ちと結婚する方法を考えました。容姿だけでなく努力も必要なものが多くなりましたが。

1.ナースになってお医者さんと結婚する。勤務医ではなくて開業医を狙いましょう。
2.CAになってパイロットと結婚する。
3.CAになってお金持ちと合コンする。
4.お金持ちの友達を作り、お金持ちの男性と合コンする。
5.ミスコンで優勝し、顔を売って、お金持ちの男性を紹介してもらう。
6.若い起業家の秘書になる。
7.タレントになり、自分の付加価値を高めて、「タレントと結婚したい」と思っているベンチャー企業の社長と結婚する。
8.タレントになり、大物のタレントと交際する。

なんにせよ、まず東京に出ることが先決かもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!