dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PHPを独学しています。(プログラムはもちろん、PC自体、ほぼ初心者です)

xamppでapacheとmysqlをインストールしたのですが、mysqlが(データベースが?)全く使えない状態です。

自分でいじったことは、
http://www.mtde.info/0210winxampp/winxampp_050.php
↑のページを参照しながら、
rootのパスワードの設定と、「xamppのディレクトリ制御」のユーザー名とパスワードの設定です。
http://www.mtde.info/0210winxampp/winxampp_060.phpに書かれていることも設定しました)

その後コマンドプロンプトで
cd C:\xampp\mysql\binと入力し、(C:\xampp\mysql\bin> となり)
ここでmysqlと入力することで
左側がmysql> と表示されるようにはなっているのですが、そこから何を打っても反応してくれません。(ただ改行されて、-> と表示されるだけなのです)

例えば、create database testdb と入力し、「testdb」というデータベースを作ろうと意図しても、作られた形跡はなく、
(show databases; としてやはり無反応ですし、PCでファイル検索しても出てきません)

xamppの管理ツールのデモのCDコレクションをクリックしても、

Warning: mysql_connect() [function.mysql-connect]: Access denied for user 'root'@'localhost' (using password: NO) in C:\xampp\htdocs\xampp\cds.php on line 77
データベースを接続できません!
MySQLは稼動していますか?またはパスワードを変えませんでしたか?

上のように表示されます。xamppのコントロールパネルで「起動」しているのは間違いありません。
パスワードを変えたか?と聞かれたとき、思い浮かぶのは冒頭に書いたことだけです。
ならば、再度コマンドプロンプト上でパスワードを変更してみようと
set password for root @localhost=password('12345');
などと入力してみても、パスワードが変更されることもありません。(冒頭で設定したパスワードのままです)

何をどのようにすれば、mysqlを使えるようになるのでしょうか?
教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

>

http://www.mtde.info/0210winxampp/winxampp_050.php
> ↑のページを参照しながら、
> rootのパスワードの設定と、「xamppのディレクトリ制御」のユーザー名とパスワードの設定です。
> (http://www.mtde.info/0210winxampp/winxampp_060.phpに書かれていることも設定しました)

この部分を見るを、rootパスワード設定を行い再起動した後、phpMyAdminで接続できてるということですか?
もしそうならMySQL自体は動作しているし、使えているということなんですが?
phpMyAdminで接続できるのであれば、コマンドプロンプトを使う必要はそもそもないですよ。
DBにたいする操作はすべてphpMyAdminからできるわけですし。
コマンドラインを使わなくてもよくするため、グラフィカルなUIでDBと対話するための管理ツールですから、
特に初心者で状況がわかっていない中でわざわざ茨の道を歩く必要はないと思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私が参照したページのやり方を行えば、コマンドプロンプトは不要なのですね。

ただ、私としては何も解決していない状態なのも確かなのです。
でも現時点では、自分自身何が聞きたいかもよくわかっていない気がするので、もう少し、具体的な質問が出来そうになったら、改めて(補足として?(教えて!goo!の利用も初めてなものですいません))質問いたします。
現在私が困っていることがコマンドプロンプトとは無関係であるとわかっただけでも、とても助かりました。
ありがとうございました。取り敢えず、お礼まで。

お礼日時:2009/01/25 03:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!