

firefox2.0.0.20/WINDOWS_XPを使っています。サポートが終了したとのことでfirefox3にアップグレードしようとしたのですが、ブラウジングが以上に重くて困っています。
あまりに重いので、一旦アンインストールしてもう一度Firefox3をいれてもやっぱり重いので、もう一度アンインストール後にfirefox2をいれたら快適なもとの環境に戻りました。
どうしてこういうことが起こるのでしょうか。どのようにすれば、firefox3で快適に使えますか。
なお、プラグインは、もともと入れていた3つのうち2つが使えなくなっていましたので、無効後削除し新たに追加していました。
以上です。ご教授願います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウィルスバスターは使用されていませんか?
http://d.hatena.ne.jp/frontpage_mvp/20081005/122 …
http://shin.s-ence.org/archives/2008/10/16197.html
その他では、Ver2.0からVer3.0への移行の場合は、データの保存形式が変更になった部分がありますから、ブックマークなどの設定データをバックアップして、プログラムの追加と削除からアンインストール後に、Program FilesのMozilla Firefoxとプロファイルフォルダを削除して、再インストールして完全に初期化された方が良いと思います。
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97% …
(Firefoxの削除)
http://support.mozilla.com/ja/kb/Firefox+%E3%81% …
ご回答ありがとうございます。
セキュリティは、ソースネクストのウィルスセキュリティです。
削除の仕方、もう一工夫してみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
クリーンインストールをしたほうがいいかもしれません。
3に移行するときや上書きバージョンアップで不具合が出ることがあるらしいです。
ブックマークをバックアップ後、
(やったことないので方法はわかりません。ご自分でお調べください^^;)
Firefox2をアンインストール。
「Mozilla」を含むフォルダを全て削除。
Firefox3をインストール。
ブックマークをインポート?する。
です、確か。
http://support.mozilla.com/ja/kb/Firefox+%E3%81% …
みなさまありがとうございます。
ご協力に感謝いたします。
ただ残念なことにどの方法でも解決は出来ませんでした。
しばらく2でがんばってみます。
しかしながらもう一難、今日は、ブックマークが見られなくなりました。「XML パースエラー: 要素が見つかりません」
これは、こちらでどうにかなりました。
誰かの参考のためにのせておきます。
http://art2006salt.blog60.fc2.com/blog-entry-717 …
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
#2です。
ちょっと補足です。
Firefoxが、Ver3.0にバージョンアップされたことにより、セキュリティソフトのFirewall機能が別バージョンですから、その辺が関係している可能性はないですか?
アプリの通信の除外設定にFirefoxがあれば、一旦、削除して、Ver3.0を新たに除外登録してみたらいかがですか。
通常は、新規のアプリと認識したら、除外設定をしてやらないと、全くサイトの表示ができないと思いますが、重くなる現象はセキュリティソフトの性能にもよるかも知れませんが、一応念のためです。
No.3
- 回答日時:
Firefox/2.0.0.20からのアップデートでFirefox/3.0.5を導入したのですか?
「新規」で導入なのですか?
又、2.0.0.20で使ってたprofileを引き続き使用してのブラウジングですか?
この回答への補足
Firefox/2.0.0.20からのアップデートでFirefox/3.0.5を導入したのですか?
そのとおりです。
「新規」で導入なのですか?
いいえ違います。
又、2.0.0.20で使ってたprofileを引き続き使用してのブラウジングですか?
その通りです。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こちらをお試し下さい。
ツール - オプション - セキュリティ
□攻撃サイトとして報告されているサイトを表示するときに警告する
□偽装サイトとして報告されているサイトを表示するときに警告する
のチェックを外して、firefoxを終了させたら
~/.mozilla/firefox/以下にある
urlclassifier3.sqlite
urlclassifier3.sqlite-journal
を削除
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Firefox(ファイヤーフォックス) google検索の画面だけ表示できない時がある 2 2022/12/14 19:05
- Android(アンドロイド) AndroidでFirefoxブラウザーを使っていますが特定の画像がダウンロード出来ませんでした。 1 2022/09/17 13:11
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- CPU・メモリ・マザーボード Lenovo X230i 第3世代 Core i3 から Ryzen 5625U に買い替える価値は 1 2022/11/25 12:48
- その他(ブラウザ) EdgeのキャプチャーにFirefoxのアイコンもついてくる 1 2022/05/30 14:25
- その他(ブラウザ) Firefoxから乗り換えるのにオススメなブラウザは? 8 2022/05/29 01:13
- Chrome(クローム) Chromeでダウンロードしたファイルを拡張子ごとに取り扱い方法を変更できないんでしょうか? 2 2022/11/19 17:34
- その他(ブラウザ) Win11でブラウザでのネットブラウズができなくなった 4 2022/12/05 18:03
- Firefox(ファイヤーフォックス) firefoxが頻繁に停止する 1 2023/01/09 10:26
- その他(ブラウザ) angel ブラウザってなぜアプリのクラッシュやフリーズが多いのでしょうか?? 特定のサイトにこのブ 3 2023/02/06 20:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
firefoxがアンインストールでき...
-
firefoxでコピペができません(>_<)
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
XPで、インターネットオプショ...
-
共有フォルダのファイルを間違...
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
IEで写真が表示されません・・
-
Wordのページ設定について
-
IEのアドレスバーについて
-
ファイアウォールの設定
-
Flash Player Debug Consoleに...
-
アクティブXってなんですか?
-
再インストしたのですがIEで
-
インターネット検索の時に…
-
インターネットを開こうとすると
-
海外通販サイトに接続できない...
-
ウインドウズビスタの、スキャ...
-
IE上で動くソフトのパスワー...
-
インターネットエクスプローラ...
-
何回も確認しちゃうのを防ぐ考...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdで??????フォルダー...
-
頻繁にブラウザがクラッシュする
-
不要なフォルダ?
-
大至急教えて下さい。削除済み...
-
firefox3に移行して信じられな...
-
ファイヤーフォックス 起動しない
-
Firefox2がセーフモードでも起...
-
Firefoxのアドオンやソフトウェ...
-
operaが起動直後に勝手に終了し...
-
Thunderbird 拡張機能の削除
-
Firefoxがだんだん重くなります
-
GoogleChromeのユーザーエージ...
-
FirefoxでFlashを使ったミニゲ...
-
Firefox3.6.8がクラッシュして...
-
firefox「・・・のアドレスを解...
-
セーフモードでもfirefoxが起動...
-
firefoxのCPUに対する高負荷...
-
Firefoxが起動しません
-
firefoxがアンインストールでき...
-
ChromeのUserフォルダの肥大
おすすめ情報