重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

日本国内に、魚と一緒に泳ぐことができるプールはありますか?

もしご存じでしたら教えて下さい。

反対に、○○県・○○地方にはありませんよ、という情報でもありがたいです。

A 回答 (3件)

魚ではありませんがイルカなら…


http://www.aquamarineshirahama.co.jp/d_wave/#dol …
http://www.dolphinbase.co.jp/

きっと、PIC(グアム)の“泳げる水族館”みたいなのをお探しなんでしょうね。残念ながら、ここ以外では私は知りません。
http://www.picresorts.jp/pic_guam/activity/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです~PICを知り、日本でもないかと探し始めました。
イルカはあるんですね!
うち(北関東)からは遠いけど、是非、行ってみたいです!

お礼日時:2009/01/29 16:05

「泳ぐ」に「ダイビング」を含めるなら、幾つかの施設で可能です。


例えば、福岡のマリンワールド。
http://www.marine-world.co.jp/info/info_n/info_d …

探せば他にも結構あるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ダイビングは子供が小さいので難しいです。
ダイビングなら海でもいいですよね。

お礼日時:2009/01/29 16:08

衛生上、プールでは細菌などの濃度を管理するために、塩素なんかを投入する必要性があるので難しいかと。


河川プールならば、魚がいる可能性はありますが、どう考えても逃げて生きますから、一緒に泳ぐって事は無いでしょうし。
医療機関の診断が必要かも知れませんが、イルカセラピーなんかでプールで行なっている所を探すとか。


足湯で魚が角質や古い皮膚なんかを食べてくれるというフィッシュセラピーとかなら、温泉施設でありますが。

株式会社エコ・マネジメント - Dr.フィッシュを体験しよう
http://www.dr-fish.jp/introduction/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにプールは消毒されていますよね。う~ん。
Dr.フィッシュは案外たくさんあるんですね。
行ってみたくなりました。

お礼日時:2009/01/29 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!