
シンガポールの喫煙事情について教えてください
2月に愛煙家の母を伴い、初めてシンガポール旅行に行きます。
今年に入ってから規制が更に厳しくなったと事で、心配なところです。
ツアーでの申し込み時にホテルは喫煙ルームをリクエストしておりますが、現地回答との事でした。(コンラッドです)
旅行行程は、2日目 AM 半日市内観光
夕方 ナイトサファリ
3日目 AM セントーサ島 PM フリー ダックツアー・買い物など予定
4日目 フリー シンガポール動物園
5日目 ジョホールバル半日観光OP
上記のような日程で行動する予定です。
観光の合間にホテルに戻るのでその時が喫煙チャンスだと思うのですが
出先でも喫煙所が設けてあるところをご存知でしたら教えてください。
また、シンガポール動物園やセントーサ島など上記で実際に喫煙所を
みかけた方場所を教えてください。
最近の情報等あれば非常に助かります。
その他、シンガポールは初めてですので、オススメの食事場所やお土産・
コンラッド情報などあれば何でも良いので教えてください。
よろしくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
シンガポールは、タバコは一箱からではなく、一本から課税
対象となっています。
入国時、レッド・チャンネルできちんと申告すべきことなの
ですが、以前は開封してあれば課税まではされないことが
多かったようですが、今年になって厳しくなったので、
ひょっとすると、と言うかルールが厳密に適用されるように
なった可能性はあります。
http://www.sg.emb-japan.go.jp/ryoji_TABC_18-12-0 …
と言うのは、今年になって密輸品に対する措置も強化され、
タバコ1本1本に“SDPC”と印字されたものが売られるように
なり、持ち込んだタバコには当然それがありませんから、
それが正規なものであることを証明できるのは、入国時の
レシートということになり、少なくともいくらかは関税を払う
必要性ができたのではないかと考えられるからです。
自分が吸わないので気にもしていなかったのですが、そう
言えばよく行くレストランの入り口(外)に灰皿があった
ような気もします。
セントーサは基本的にアウトドアなので、きっとどこかに
灰皿があるのでしょうが、喫煙所のようなものには気づき
ませんでした。
2年前ですが動物園、ナイトサファリ、セントーサへ行った
人の旅行記を読むと、ナイトサファリで
>たばこが吸いたくなってきた。地図を見るとスモーキング
>エリアが載っているので、行ってみたが、無い。結局、外に
>出て入口のゲートに置いてある灰皿のところですいました
という記述があります。
http://www.tscty.net/index.html
コンラッドは遠くにマレーナベイ(のマーライオン)が見える
部屋や、富の噴水を見下ろせる部屋があるはずです。
富の噴水のまわりに飲食店も多数あり、在住日本人なら誰
でも知っている(に違いない)「とん吉」もあります。
http://www.singaporeguide.jp/restaurant/tonkichi …
http://blogs.yahoo.co.jp/kurocelestar/55593905.h …
参考URL:http://sgreview.pablico.com/?eid=1093386、http://4travel.jp/overseas/area/asia/singapore/s …
No.3
- 回答日時:
シンガポールにはたばこの持ち込みの免税枠がありませんので、
出国時に成田空港の免税店でたばこを買っても1箱から課税されます。
お気をつけください。
なお、たばこは、通りに出れば普通に吸ってる人が多いので、
携帯用の灰皿を持っていれば、基本的には問題ないでしょう。
私はたばこは大嫌いなので、できれば、喫煙所ですってほしい
ですけどね。
でもシンガポールは華人が半分以上いる国なので政府の規則だけが
先行していて、実際は、言うほどたばこにうるさい国ではないので
がっかりです。
喫煙所があれば一番助かります。
外は意外と厳しくないのですね
私も個人的には嫌煙家なので
喫煙所をさがしてみますが
念のため携帯灰皿を用意させます。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
よくシンガポールに行きます。
と言ってもここ2年は行けてないのですが。
2年前の状況から行くと、日本よりも全然喫煙場所があります。
喫煙に厳しいと言われているヨーロッパに行っても日本よりも喫煙場所がありましたよ。
大きな建物の外には必ず喫煙所がもうけられてますから、大丈夫ですよ。
安心して下さい。
っても2年前の情報ですがお役にたてば。
2年前で結構喫煙場所があるなら、多少減ったとしても
そんなに困ることはなさそうですね!
大きな建物前で喫煙集団を探して見ます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
喫煙場所が極めて限定的で罰則が厳しい国・エリアでは、大体が固まって吸ってますからわかります。
店員・係員に尋ねれば教えてくれますので、そんなに心配しなくてもいいと思いますよ。
煙草のパッケージを見せたり吸う仕草をしたりすれば、わかってくれます。
http://www.geocities.jp/mankitsujutsu/generalinf …
Smoking Cornerのマークあるんですね!!
確かに現地の方達も喫煙者はいますよね。
参考サイトありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 ●ゴールデンウィークの道東旅行について● 2 2022/04/13 10:22
- その他(行政) 受動喫煙 1 2023/04/06 10:32
- 訴訟・裁判 国内旅行ツアーで大雪で目的の観光地に行けなかった場合、キャンセル料を請求する方法をおしえてください 3 2023/01/03 18:18
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 九州・沖縄 長崎観光について 4 2022/11/29 16:01
- 九州・沖縄 長崎市内観光は1日で回れますか? 5 2022/10/05 17:54
- 片思い・告白 とある男性からご飯を誘われます。 しかし、彼は喫煙者です。先日遊びに行った時も途中で5分くらい喫煙所 8 2022/10/13 00:38
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- 中国・四国 11月広島2泊3日旅行のコースについて 4 2022/09/22 23:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
お小遣い
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
「来星」の由来
-
投資家の先輩方に質問です。も...
-
ベトナム人の金銭感覚と人との...
-
ベトナムの首都は?
-
電話番号 頭の+
-
マニラのニノイアキノ国際空港...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港の住所
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
タイの住所のに出てくる単語の意味
-
バンコクからLCC乗り継いで関空へ
-
着信番号の頭に+がついている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
お小遣い
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
「来星」の由来
-
電話番号 頭の+
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
【アジアの都会度対決】東京23...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
シービューとオーシャンビュー...
おすすめ情報