
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
・紅色HERO(高梨みつば)
神奈川・箱根の老舗料亭である「清流」を営む住吉家に生まれたのばら。清流の後継ぎとして母親や祖母に期待されるが、のばらは高校に入学したらバレーボール部に集中しようと決めていた。しかし、母親の根回しにより、バレー部は廃部寸前。周囲に反発して家出をし、おばである高校の保健医・桃子に泣きつくがのばらに用意された住処はバレーボール男子特待生寮。男嫌いなのばらであったが、バレー部を再建するために奮起する。だがバレーボール部再建はそう簡単にはいかず……。
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_p …
・B.O.D.Y(美森青)
凌子(りょうこ)は隣の席の藤(ふじ)に興味を抱いていたが、実は彼は出張ホストのバイトをしていた。その事実を知り、最初は敵視していた凌子だったが、だんだんと藤に惹かれていく。つきあうようになった2人だがいろいろな困難が待ち受けていて……。
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_p …
・ファイブ(ふるかわしおり)
転勤族だった麻生ひな(あそうひな)は、とうとう念願かなって親の転勤が無くなり、一つの学校に腰を落ち着けられることに。しかし転校先の学校は成績別にクラスを分ける学校で、ひなは一番トップクラスの特Aに入れられる。しかもそのクラスはひな以外が全員男子。初日から落ち込むひなの前に現れたのは、この学校で女子に1番人気のグループ「メンズ5(ファイブ)」。なぜかその5人組に見込まれ、「姫」と呼ばれるひなはメンズ5とオトモダチになることに。メンズ5たちや生徒会、さらにアメリカ帰りのトシの幼馴染・真人千和(まさとちわ)なども騒動を巻き起こし、他クラスからの闇討ち、サバイバル体育祭、くじ引きで行き先を決める遠足と波乱万丈の、だけど楽しいメンズ5との高校生活が始まった。
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_p …
・君に届け(椎名軽穂)
見た目が暗く周りからも「貞子」と呼ばれる女子高生・黒沼爽子(くろぬまさわこ)が、周囲の誤解を解き、友情・恋愛などを通して成長していく姿を描く。
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_p …
・夢みる太陽(高野苺)
3年前に母親を亡くした少女・しま奈(しまな)は、家に居場所を感じられなくなり家出をした。途中、公園で倒れていた着物姿のおじさん(?)と遭遇し、住む所を紹介してもらう。しかし、住むためには出された条件を満たさなければならなくなる。その条件とは……。
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_p …
・超立!!桃の木学校(アルコ)
主人公、森まり(もりまり)には誰にも言えない秘密があった。それは自身がエスパーであること。高校へ入学し、過去のトラウマから能力を隠して生活しようと決意する。しかし初登校日早々に……。
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_p …
・ストロボ・エッジ(咲坂伊緒)
他の女の子たちと学年一の人気者・蓮(れん)を眺める日々を送る、素直で純粋な高校生の仁菜子(になこ)。クラスメイトの大樹(だいき)が自分に想いを寄せていることに気付いてはいるが、大樹のことを「いいヤツ」とは思いながらも、自分の想いに自信を持てずにいた。しかし、友達たちに「その気持ちが恋だ」と言われ、揺れ動く。ある日、帰り道の電車の中で蓮と遭遇。それ以来、何かと蓮と関わる機会が増え、彼との他愛ない会話や優しい笑顔に、仁菜子に今までなかった感情が芽生え始める……。
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_p …
・青空エール(河原和音)
念願だった、吹奏楽と野球の名門校として名高い北海道白翔(しらと)高校に入学したつばさ。いつかトランペットで甲子園のスタンドに立って野球部を応援するのがつばさの夢だった。ブラスバンド初心者のつばさは何かとくじけることが多いが、同級生で野球部員の山田(やまだ)に励まされ、共に甲子園を目指す。
http://books.shueisha.co.jp/CGI/search/syousai_p …
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
小学生~中学生世代なら「花とゆめ」コミックスのマンガが良いと思います。※既に出ている回答の多くも「花とゆめ」ですね。
「花とゆめ」で、ボーイッシュ的なキャラクターが出てくるマンガなら「Wジュリエット」「ペンギン革命」がオススメです。
※「Wジュリ」は現在、高校卒業後の続編連載中。
連載中で面白い系なら「オトメン(乙男)」「笑うかのこ様」、現在アニメ放送中の「スキップ★ビート」が面白いですよ。
「プリンセス」コミックスなら藤田麻貴さんのマンガがオススメ。
勝気で元気な女の子がヒロインです。個人的には「ロマンスからはじめよう」と「プラチナガーデン」が好きです。
No.3
- 回答日時:
少年系ってことで男性にも定評ある少女マンガなどいいかも
・僕の地球を守って
少し古いですが、名作。宇宙人としての前世の記憶を持つ
少年少女たちがそれぞれの過去に苦しみながらそれぞれ恋をする。
壮大な世界観とミステリーのような話の展開がすごい。
・紅茶王子
紅茶好きの女の子がイケメンの紅茶の王子様呼び出してしまった
ところから話が始まり、友人のようなペット(?)のような
じれったくもある学園風ラブコメ話
・彼氏と彼女の事情
成績優秀、文武両道の学園アイドルなふたりが付き合い始めるお話。
最初はとにかく笑える・・・けど最後のほうがどんどん暗くなっていく
のである程度キリのいいところまで読んだらやめたほうがいいかも
・ホタルノヒカリ
ドラマでもやってたので知っているかもしれませんが、
会社ではそつなく仕事をこなすのにプライベートは
恋愛しない、化粧しない、女を捨ててる干物女。
・フルーツバスケット
異性に抱きつかれると動物になってしまうという
十二支の呪いにかけられたクラスメートの秘密を知った
超がつくほど善人な少女(透)。ギャグも多いし、
恋愛模様はとってもせつなくて大好きな作品です。
大笑いできるのにすごく泣けるのは珍しいかも。
ベイビーLOVE
小学生の頃に恋をした人にふさわしくなるために
努力してモデルなみにきれいになってあらわれた
小学6年生のせあら。でも恋の相手は高校生。
年の差があったり、魅力的なライバルに負けちゃったり、
冷たくされたりしても一途に思い続ける姿はキュンとなれます。
すごく少女マンガらしいストーリーだけどキャラが
面白いのであきさせない展開になっていると思います。
他にも超有名な作品なので既によんでるかもですが以下もおすすめ
・NANA
・天使なんかじゃない
・フルーツバスケット
・花ざかりの君たちへ
・のだめカンタービレ
・花より男子
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甲子園出場のご祝儀
-
夏の全国高校野球選手権大会は...
-
甲子園出場が決まった場合全校...
-
夏の甲子園の始球式はどうやっ...
-
夏の甲子園のトーナメント表に...
-
甲子園の開会式(入場行進)
-
選抜高校野球大会のプラカード...
-
夏の甲子園 優勝予想
-
今年の甲子園注目選手は?
-
高校野球の硬式試合でベンチに...
-
夏の甲子園トーナメント表について
-
高校野球の試合開始時間
-
退部選手の大会再出場条件
-
高校野球部 部員数 (大阪桐蔭...
-
「 ベテラン 」 の基準
-
校名表記の変更
-
甲子園入場行進
-
常葉菊川の選抜優勝を予想して...
-
松坂世代のPL学園出身の主力選...
-
プロスポーツは勝利こそ全てで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甲子園出場のご祝儀
-
甲子園出場が決まった場合全校...
-
早稲田実業は昔・・・
-
高校野球地方大会の校歌斉唱に...
-
シード校の意味
-
夏の全国高校野球選手権大会は...
-
高校野球連合チームは甲子園出...
-
甲子園代表校数について
-
千葉県の公立高校で陸上がそこ...
-
あなたの 小さな 至福の時 幸せ...
-
ホームランの取り消し
-
公立高校野球部のマネージャー...
-
退部選手の大会再出場条件
-
高校野球の硬式試合でベンチに...
-
二軍のプロ野球選手に差し入れ...
-
アニメダイヤのAについての質問...
-
早実の斎藤君のタオル使用は規...
-
「センバツ」はなぜカタカナ?
-
主将【キャプテン】または部長...
-
WBC 村上選手
おすすめ情報