

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
先日、組み合わせ抽選会がありましたね。
いよいよ、明日開幕ですか。
私の優勝予想としては、高知高校と踏んでおります。
夏の県予選の高知大会で甲子園常連校の明徳義塾を決勝で破り全国大会
出場を決めました。
ちなみに、高知高校は昨年の秋に行われた、神宮大会のチャンピオンですからね。
しかし、今年の選抜では優勝候補にあがっていながら、初戦で関西高校に破れてしまいました。
雪辱に燃えているはずです。
投打にバランスが取れた高チームです。
ちなみに、私は茨城県人ですので常総学院に頑張って頂きたいのですが、木内監督が総監督に退いてから優勝候補にもあがりませんね。
以前は、常総が大会に出場するたびに優勝候補にあがっていたのですが
昨年も1回戦負けでした。がっくり。
こないだの組み合わせを見た感じですと、優勝候補の帝京高校が入った
ブロックに優勝候補があっまってしまったような気がします。
今治西、智弁和歌山、仙台育英、帝京
この中から1チームしか、準々決勝には進出できません。
決勝で当たってほしいチームばかりですね。
この組み合わせにより、春の選抜大会の時のように思いがけないチームが優勝する可能性も充分に考えられますよ。
私は、関東の人間なので他の地区の選手は良く分かりませんが、
市立船橋の2人のピッチャーはプロ注目の好投手です。
2人とも150Km近い急速ですよ。
名前は忘れましたが。。。
ただ、残念なのは、
市立船橋(千葉)の初戦は文星芸大付(栃木)
もう1カード、関東対決となってしまいました、悲しい。
後は、仙台育英のピッチャー、佐藤が今大会の中で一番プロ野球の
スカウトからは注目を受けてるようですよ。
急速155Kmまで、でるみたいですよ!
こんな感じです。参考までに。

No.3
- 回答日時:
駒大苫小牧や帝京がよく取り上げられますが、
優勝候補筆頭は仙台育英でしょうね。ピッチャーがいいです。
対抗は春優勝の静岡の常葉菊川です
常葉は地味で、メディアにも取り上げられませんが、終盤恐ろしく粘り強いです。予選でもそうでした。
ちなみに両校は春のセンバツで戦っています。
No.1
- 回答日時:
下記の朝日新聞のサイトが面白いです。
座談会形式で記者が予想しています。
http://www2.asahi.com/koshien/89/review/
4強軸に混戦 全国高校野球選手権大会、8日開幕
第89回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)は8日から15日間、阪神甲子園球場で開かれる。今夏も4000を超える参加校の中から地方大会を勝ち抜いた49校が、深紅の優勝旗を目指す。昨夏、史上2校目の3連覇に一歩届かなかった駒大苫小牧(南北海道)が4年連続で決勝まで勝ち進めば、史上初の快挙となる。今春の選抜大会を制した常葉菊川(静岡)は史上6校目の春夏連覇に挑む。地方大会を取材した4本社のスポーツグループ記者が、49代表の戦力をさぐった
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甲子園出場のご祝儀
-
甲子園出場が決まった場合全校...
-
夏の全国高校野球選手権大会は...
-
夏の甲子園 入場行進曲
-
夏の甲子園 優勝予想
-
高校野球での名門、強豪、古豪...
-
千葉県の公立高校で陸上がそこ...
-
高校野球決勝
-
夏の甲子園の始球式はどうやっ...
-
プロ野球のコーチって、何を基...
-
青森山田高校は大阪府代表ですか?
-
今年の甲子園注目選手は?
-
高校野球地方大会の校歌斉唱に...
-
高校野球でよく古豪復活とのフ...
-
新幹線開通以前のプロ野球、選...
-
特待生はどのように選ばれるの
-
高校野球、どこが強い?見所は??
-
甲子園代表校数について
-
アニメダイヤのAについての質問...
-
シード校の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甲子園出場のご祝儀
-
甲子園出場が決まった場合全校...
-
早稲田実業は昔・・・
-
高校野球地方大会の校歌斉唱に...
-
シード校の意味
-
夏の全国高校野球選手権大会は...
-
高校野球連合チームは甲子園出...
-
甲子園代表校数について
-
千葉県の公立高校で陸上がそこ...
-
あなたの 小さな 至福の時 幸せ...
-
ホームランの取り消し
-
公立高校野球部のマネージャー...
-
退部選手の大会再出場条件
-
高校野球の硬式試合でベンチに...
-
二軍のプロ野球選手に差し入れ...
-
アニメダイヤのAについての質問...
-
早実の斎藤君のタオル使用は規...
-
「センバツ」はなぜカタカナ?
-
主将【キャプテン】または部長...
-
WBC 村上選手
おすすめ情報