No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
さらに昔を言えば、早大とは無関係(創立者は同じかも知れませんが)でした。
ある時期に早大の系続になって早大に推薦入学の道が拓け、中学の志願者が増えました。もう数十年も昔だと思いますが、早実野球部の監督・コーチがリトルリーグで有望選手を見つけて最初に言う言葉が「あの子の偏差値はいくつ?」だったそうです。
国分寺移転前の早実は背中合わせに早稲田高校・中学(早中)が建っていて、両者とも早大系続になったので、都内・千葉県の生徒を奪い合う格好になり三多摩移転を考えたのでしょう。実際、小学生人口は都心より三多摩の方がはるかに多いし。共学にしたおかげで、女子が早大にエスカレーターで行く道が開けました(それまでは女子の附属・系続はありません)。早実の経営眼はしっかりしています。
なお、系続は附属ではありませんが、早実→早大の進学率は非常に高く、附属とほとんど変らないでしょう。
No.3
- 回答日時:
共学になって、商業科もなくなったよ。
もともと早稲田は、西武グループと仲がいいという話は有名だよね。(人間科学部も所沢にできたし。)国分寺も西武線が走ってるし。
国士舘高校は昔、西だった気がする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 東京勢2校 1 2023/01/29 17:50
- その他(ニュース・時事問題) 三十代男 大企業でリモートで実家に帰ったのですが 中学からスポ推で早稲田系列で 地元に友達全くいなく 2 2022/12/30 13:35
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎の朝は早いというのは本当ですか? 自分が住んでいるのは田舎で、勤めている会社の本社が東京にあるの 8 2023/04/30 18:00
- 大学受験 頭の悪い大学の法学部ってどんな感じですか? 旧帝大 東工大 筑波 早稲田大 慶應 東京理科 同志社 6 2023/02/19 19:15
- 大学受験 東大に行けなかった人?or早稲田に行けた人?論争? 7 2023/06/30 22:04
- 大学受験 東京理科大学が優秀な理由 東京理科大に志願する学生はどのような人なんですか? 例えば早稲田は東大にぎ 4 2023/03/17 11:40
- 大学・短大 東海大学のレベルは? 東海大学工学部? の学生のレベルってどんな感じなんですか? 早稲田 慶應 東京 1 2023/02/13 21:22
- 大学受験 大学受験で受験校をこちらにしようと思っています 何かアドバイス等ありましたらお願いします 国立 前期 3 2022/11/10 00:15
- 大学・短大 むかつく人種 1 2022/11/19 00:58
- 中国・四国 墓参り、私の両親は広島県から東京都に出てきた人です。私は、東京都世田谷区に住んで居ます55歳、五年前 3 2023/03/05 01:08
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千葉県の公立高校で陸上がそこ...
-
朝日新聞が経営不振。倒産した...
-
高校野球関東大会。 なぜ山梨が...
-
松坂世代のPL学園出身の主力選...
-
プロ野球の疑問
-
早稲田実業は昔・・・
-
「昔々のつい最近、その日は朝...
-
智弁和歌山の岡田君
-
甲子園出場のご祝儀
-
偏差値70の中途半端な学力しか...
-
大学野球選手について
-
大阪桐蔭の野球部はオラオラ系...
-
二軍のプロ野球選手に差し入れ...
-
野球のヘルメットのミッキーマウス
-
横浜高校は2019センバツで無名...
-
社会人野球の選手の日常
-
気付?方?内?
-
居候している場合、郵便物等は...
-
大谷翔平のホームランって、 点...
-
野球選手にインスタでDM送った...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報