
知弁和歌山高校の表記に付いて教えてください。
今年の高校野球の記事を見て、ネット関係の記事は、ちべん和歌山高校を知弁和歌山高校と表記して肘を書いているネットマスコミがほとんどですし、一部新聞も知弁和歌山高校と書いていますが、前は智辯和歌山高校と表記していたように思いますが、何かが変わったのでしょうか??
大基の宗教法人が智辯から知弁に改名したとか、学校名の正式名称が知弁になったとか??
何も無くて、今でも智辯と名乗っているのをマスコミ、ネットマスコミが勝手に知弁と書くと、宗教関係って結構大々的にクレームを付けて、新聞なら前面謝罪広告を載せろとか言うはずなんですが、今回はそういう動きも見られないように感じますが、如何なんでしょうか??
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「知弁和歌山」ではなく「智弁和歌山」という表記です。
智はそのままです。「辯」が常用漢字表にない漢字なので「弁」に置き換えられています。
>高校野球では原則として新字体を用いることになっていることから「智弁学園和歌山」と表記される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%BA%E8%BE%AF …
盛岡大学附属高等学校が「盛岡大附」ではなく「盛岡大付」と表記されるのも同様の理由です。
ニュース記事でも文字化けを避けるために文字の置き換えが行われることはよくあります。
理由があってのことですので、全面謝罪広告などということにはならないのでしょう。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/6 …
ありがとうございます。
高校野球では原則として新字体を用いる、明快な説明、ありがとうございます。
知弁の両方の漢字で無くて、ちは智なんですね、べんだけ弁ですね。
高校野球、高等学校、は同様に扱われるでしょうが、宗教法人となると正式な漢字を使って下さいとなるような気もしますが。
普通は無いでしょうが、数年前、PL学園が野球部の部員募集を停止するニュースの時なんか、PL学園と、PL学園高等学校はその枠に入ると思いますが、PL教団なんかが出てきて、割と簡単な名称なので問題無かったのかも知れませんが、私の知らない漢字が出てきたりすると、判らなくなっちゃう気がします。
私の親族にも自分の名前、戸籍に登録された漢字を使うように周りには言うけど、自分で書く書類は今使っている略字なんて言うのもいるもんですから、つい、ハテナとなりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マリンバ 吉田ミカさんについて
-
公立高校野球部のマネージャー...
-
大阪桐蔭には18人のデータ班が...
-
退部選手の大会再出場条件
-
野球の初歩的な質問です
-
甲子園出場のご祝儀
-
高校野球の宿泊先一覧
-
宮崎県の天安河原に行って思っ...
-
なんで法政って六大学野球にい...
-
新幹線開通以前のプロ野球、選...
-
千葉県の公立高校で陸上がそこ...
-
早稲田実業は昔・・・
-
プロスポーツは勝利こそ全てで...
-
朝日新聞が経営不振。倒産した...
-
なぜ高校野球では、監督が自ら...
-
プロ野球の疑問
-
二軍のプロ野球選手に差し入れ...
-
中卒のプロ野球選手
-
高校野球関東大会。 なぜ山梨が...
-
野球留学はなぜ、関東出身より...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「センバツ」はなぜカタカナ?
-
甲子園出場のご祝儀
-
早稲田実業は昔・・・
-
甲子園出場が決まった場合全校...
-
和智弁
-
智弁和歌山 高校野球
-
アメリカの陽キャはどういうと...
-
日本ではペッパーミルはあまり...
-
高校野球関東大会。 なぜ山梨が...
-
選抜高校野球 台湾選手の規定?
-
なぜ高校野球では、監督が自ら...
-
新幹線開通以前のプロ野球、選...
-
高校野球での名門、強豪、古豪...
-
「昔々のつい最近、その日は朝...
-
夏の全国高校野球選手権大会は...
-
野球部の入り方
-
二軍のプロ野球選手に差し入れ...
-
野球留学はなぜ、関東出身より...
-
朝日新聞が経営不振。倒産した...
-
特待生はどのように選ばれるの
おすすめ情報