
No.3
- 回答日時:
gooは、1997年に米inktomiとNTTが共同開発した、検索エンジン中心のポータルサイト
ocnは、ぷらら などと同じNTTグループのプロバイダー、
同じNTTグループだが、別会社。うーん、ヤフージャパンとヤフーBBみたいなもの、
まー、ホームページをデフォルトのMSNやプロバイダ(OCN)で、いいという人も、いるが、ヤフーやグーグルやgooでないと、という人も、いるし(@^^)/~~~
一応、NTT本社→NTTコミュニケーションズ(ocn)→NTTレゾナント(goo)という資本関係
No.2
- 回答日時:
>どちらもNTTのポータルサイトですよね?
どちらもNTTグループの関連会社ですが、NTTのポータルサイトではありません。
OCN=プロバイダ
GOO=検索サイト
というのが通常の認識かと思います。
Goo=エヌ・ティ・ティ レゾナント株式会社
http://www.nttr.co.jp/corporate_profile/
ocn=エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
http://www.ntt.com/
http://www.ntt.com/aboutus/gaiyou.html
No.1
- 回答日時:
OCNって、
http://www.ocn.ne.jp/
のことですか?
検索エンジンやニュースはgooをはめ込んで使っていて、その他はISPとしてのOCNの利用者向けコンテンツを盛り込んでるだけのようにしか見えませんが........
ISPとしてOCNを使っていればOCNを使えばいいし、そうでなければgooにしておけばいいと思いますけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yahooが使えません(2回目です)
-
So-net 光 minico で引っ越し(...
-
ソネットのミニコについて
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
WAKWAK 解約させてほしい!!
-
VDSL方式から 光配線方式へ切替...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
niftyの契約について(教えて下...
-
GMOとくとくBBを解約した後も、...
-
2025年4月27日付の「@nifty~...
-
docomoのスマホ持っていないけ...
-
Yahoo!の連携済みの電話番号変...
-
通信の制限について
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
ぷらら メールのみ解約の方法
-
GMOのドコモ光(東/戸建)契約で...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
賃貸物件のネット回線について...
-
賃貸 インターネットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドコモ光+Yahoo!BBの引越し手...
-
プロバイダーの運営者は、アク...
-
機械音痴でWi-Fiを初めて繋ぐの...
-
自宅ネット回線の料金について...
-
無料で使える ポケット Wi-Fi
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
今うちにはPR-S300HIの光電話の...
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
自分のVPNの確認
-
rev.home.ne.jpについて
-
フレッツ光クロスについて
-
ネット回線について
-
大分県豊後大野市のインターネ...
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
合人社の「Wendy BB」について
-
ワイモバイルを使用しています...
-
突然メールの件名の先頭にspam...
-
MSNは無料ですか?
-
プロバイダはどこになるのですか?
おすすめ情報