
25歳、男です。
自分の怠け癖が酷くて情けなくなります…。
今まで優秀な人材になるために、様々なビジネス本を読んだり、人に教えを聞いたりしてきました。
しかし、自分が怠けていて成長できていない状況です。
例えば、「勉強をするぞ!」と思っても少し立つと眠くなったり、飽きてしまい、すぐ集中力がなくなってしまいます。
また、「何もせずにゴロゴロしてたい」、「眠いから2度寝よう」などと頻繁に思ってしまいダラけてしまっています。
そして、後から「俺は何をやっているんだろう…」と惨めになってしまいます。
だからといって、この怠け癖は全く改善されません…。
自分の意思以外ないかもしれませんが、こんな自分でも怠け癖をなんとか取り払いたいのです。
眠い時、ヤル気がなくてゴロゴロしている時ばかりなので、これを何とか改善する方法がありましたら教えて下さい。
お願い致します。
No.5
- 回答日時:
私も挫折の連続の日々です。
しかし、うまくいく時もありました。
1.禁煙2年間達成→その後挫折只今喫煙中
2.「朝目が覚めたらすぐ起きる」と決め、これも2年間、夜中の2時から遅くとも朝5時に起床達成→その後挫折
3.「株式投資で8年で元金10倍にする」目標を決め、半年で元金2倍になった→その後挫折し大損
4.競馬は儲からないという常識に挑戦したかったので絶対損しない仕組み(ルール)を作り1年間黒字化達成→その後小損し挫折
継続力がない性格です。
しかし、短期間と言えども達成できていた要因を思い浮かべると、「絶対やってやる」という執念があったように思います。
「死ぬ気になってやる」「必死」「命懸け」危機迫るものが行動にあらわれていたんだと思います。
No.3
- 回答日時:
やはり、具体的な手が届きそうな目標を見つけることでしょう。
目標無く勉強といってもなかなか---No.1
- 回答日時:
kai回答いたします。
わたくし回答者としては、 25歳のころは、 やはり、
5656 していました。。。
ついでに、 ゴロゴロしているだけではなく、
シゴトもまじめにやっていました。。。
確かに、お金目的で、、、
いまにして思えば、
もったいなかったな、、
。。
で、本題に入りますが、、
質問者さんは わたくし回答者から見れば まったく普通です。。
人間だって 哺乳類だもの、 犬や猫の遠い親戚だもん。。
うまいもの食って、 遊んで、 ごろごろ、・・・まったくもって
正常です。。
・・
さらに、 一歩すすんで 質問のテキストを 解釈すると、、
優秀になるための努力は、 本を読んだり、教えを請うなどの、
受身的な もしくは何かどこかに 答えがaru的な、
やり方からは、 生み出せないという 立場を わたくし回答者は とります。
。。。
直感で応答しましたが、 自身の体験と照らし合わせて、
・・・乱時乱文あしからず
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
削減目標の達成率の計算について
-
未達・不達 正しいのはどっち?
-
教えてください(“までに”と“ま...
-
達成率の計算式を教えていただ...
-
TortoiseSVN フォルダ名変更
-
ISO9001 総務の品質目標に...
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
未達成と非達成
-
「達成することができた」「達...
-
「に向かって」と「に向けて」...
-
目標
-
「めあて」という言葉を小学校...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
達成率を出したい。
-
【突破 と 達成】について。あ...
-
皆さん新年の目標はありますか?...
-
私は看護学生1年です。 三者面...
-
病院機能評価Ver.6を受審した臨...
-
研修を受けることを何と言うか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
削減目標の達成率の計算について
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
未達・不達 正しいのはどっち?
-
今年の4月で看護師2年目になり...
-
教えてください(“までに”と“ま...
-
ISO9001 総務の品質目標に...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
プラスマイナスを含む金額構成...
-
達成率を出したい。
-
総務部門のISO目標設定について
-
マイナス計画に対してプラス実...
-
TortoiseSVN フォルダ名変更
-
「に向かって」と「に向けて」...
-
達成率の出し方を教えて下さい
-
達成率の計算式を教えていただ...
-
「達成することができた」「達...
-
言葉の意味について 低水準の...
-
「めあて」という言葉を小学校...
-
目標率と達成率の計算方法を知...
おすすめ情報