プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年度以前に病院機能評価Ver.6を受審された方にぜひお聞きしたいことがございます.

4,19,3,2 医療機器管理機能の質改善を推進している。・・・という項目の中で、

(1) 医療機器管理機能の課題が検討されている。

とありますが、機器の中央管理をしていない(各病棟管理)当院において、何を検討しているか説明できません。

現在持っている資格と目標資格、研修計画表があればいいという方もいらっしゃいますが、院内独自の取り組みを明文化すればよいのではとも思っています。

病院機能評価Ver.6を受審された方、ぜひご教授くださいませ。

(私は当院に配属して1年のMEで,今年機能評価がございます。MEの経験は前職ではなく当院も私が最初のMEです。現在は機器の帳簿もできあがり病棟ラウンド、機器購入・不具合対応、ポンプ類・呼吸器点検・啓蒙活動などを行っています。医療機器管理責任者はDrで、管理実施者が私です(Drは質問があれば対応してくれます)。配属は業務課(用度課)で主な作業場は救急室(勿論救急対応時以外の空いているとき)になります。

A 回答 (2件)

一年以上前にVer.6を受けました。

臨床工学技士です。
私も一人技士でした。

配属されてから一年もたつのにポンプ類の中央管理すら出来てないというのは大きな減点対象だと思います。臨床業務が忙しいのかもしれませんが、出来れば輸液・シリンジだけでも中央管理を行うべきかと思います。
その過程を会議で話し合った風にして議事録にでもしておけば「医療機器管理機能の課題が検討されている」と主張できます。
機器購入・不具合対応、点検とかやってるんであれば後は貸出場所を作って貸出先を把握するだけなのでそんなに問題ないと思いますが・・・貸出場所なんて救急室の片隅でも大丈夫です。

研修計画、研修実施報告書はチェックされました。
内容まで踏み込んできましたので(遠方の学会とかには参加しているかとか)、これは必ず作っておくべきです。私は出張にはならず個人負担でいっていますが、「どこでもそうですよ。なかなか厳しいですよね。」みたいな感じで言われましたので、出張とかである必要はなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。以前今の私と同じ境遇にいた方にお答えいただき恐縮です。
当院は5つの病棟があり、手術室と整形の病棟に輸液・シリンジ1台ずつ定数配置することとし、急性期病棟倉庫に他のポンプ全部(モニター、血圧計、人工呼吸器含む)”中央管理”するよう医療安全委員会で取り決めて半年ちょっとになります。
その辺の議事録を報告したいと思います。現在は中央管理している倉庫と定数配置している病棟に使用前・後の機器の入れ替えをしています。

中央管理=ME室(メンテナンスできるスペースを含む)と(恥ずかしながら・・・)勘違いしていました。

研修計画・報告書は作成しております。

的確にご指摘いただき本当に感謝してます。
ありがとうございました。
tatataさんの(今は後輩もいらっしゃるのですか?)今後のご活躍を期待しています。

お礼日時:2011/06/14 16:56

なかなか回答がつきませんね。


MEに回答してもらうとなると、なかなか難しいかもしれませんね。
私は看護師ですが、機能評価を2回くぐっています。
私でよろしいでしょうか。

機能評価で「課題が検討されている」という表現の場合、「課題が検討されていることを証明できる物」の提示が求められます。

4,19,3,2の(3)に「改善の計画と実績がある」という項目がありますが、それはどのように回答するのでしょうか?
おそらく、「改善計画を考えた会議の議事録」と「改善したという証拠」を求められるでしょう。
「改善の証拠」とは、「管理機能の質改善」の項目の中の「実績」ですから、昔はこういう管理だったけれど、今はこういう管理になっていますという証拠。
例えば「病棟管理であることには変わりないが、病棟でME機器の台帳を作って管理するようになった」という証拠。これはその台帳を見せれば大丈夫でしょう。昔はこうだったという証拠まではいらないと思います。

で、この(3)が回答できるなら、その(3)になるに至った経緯があると思います。
つまり、「これこれこういう理由で、病棟の機器の台帳を作ろうとなった」という会議の議事録。
この議事録こそが、「4,19,3,2、(1)医療機器管理機能の課題が検討されている」の回答になると思います。

ちょっと分かりにくい文章になってしまいました。すみません。
機能評価の評価項目とつきあわせて読んでもらえると、理解しやすいかもしれません。

バージョン6は臨床工学士の責任範囲がかなり広く深くなったと聞きます。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
わかりやすい説明文です。

医療安全委員会や医局会議(なぜか呼ばれる)で決まったこと、検討したことの議事録が機能評価に有効なのは、恥かしながらわからなかったです。

医療機器管理責任者はDrなのですが、(どこの病院も同じですが・・・)名ばかりです。
いやいや任命させられたみたいで・・・。

ですが今まで自分で調べたり、県の監査も半年でなんとかした(?)ので、今回のご回答を参考にし最後まで頑張ります。

順を追って説明していただき本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/06/14 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A