アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

徳州会病院は「いのちは平等だ」を目標に、F1)24時間、常に救急患者を受け入れる。F2)患者からの贈り物は一切受けない。F3)差額Bedは廃止。の方針を実行。徳田寅雄氏1代で0から、2019年、Group全体で71の大病院、30診療所を運営。親族に医師が多い。
2010・4、仙台市立看護専門学校から看護師養成事業を承継し、仙台徳洲看護専門学校を開学。
2020・4、文部科学省より学校法人徳州会が運営する湘南鎌倉医療大学が認可され、開学。ものすごい発展をしました。

C1)こんなに成長した事は、国民に受け入れられた為と思いますが、次の口コミSiteの評価がひどい。例えば、次の神奈川県内の湘南藤沢、大和、茅ケ崎病院の口コミを見ると、評価1の悪い記載が多い。救急車で運び込まれた人の評判が特に悪い。この口コミは真実なのか、仲が悪い日本医師会関係者等の操作なのか、よく分りません。実情をご存知の方に真実はどうなのかをお尋ねします。
https://www.google.com/maps/place/%E6%B9%98%E5%8 …



C2)Wikipediaの「徳州会」の「評価」では、医療ジャーナリストの富家孝氏は、各地で救急医療が受けられるようにした功績は大きいと評価。
これを見ると「徳州会」は、現在の日本の救急医療体制を支える大黒柱、と見えます。
そう見て良いのでしょうか?
もしそうなら、徳田寅雄氏は勲1等の最高位で叙勲されるべき日本の功績者、偉人に見えますが、如何でしょうか? C1)の口コミとの対応も考えて、真実をよく知っている方にお尋ねします。

質問者からの補足コメント

  • C3)実際に該病院を利用した人で、該口コミの悪い評価はおかしい、という人はいませんか。
    各地域で該病院の評判を知っている人はいませんか。
    「やらせ」ではなく、真実を語れる人はいませんか。私は日本の真実を知りたいのですが。

    該Siteのアドレスがおかしい(私が見たSiteが出てこない)ので、再掲載します。
    「徳州会病院」で検索し、Mapを↓すると、全国の徳州会病院のSiteがでます。
    それを↓すると、各地の病院口コミを検索できます。

      補足日時:2022/09/13 20:22
  • C6)質問してみて思う事。
    総務省によると、2021年の救急車出動件数は年間約619万件。
    人件費、救急車の維持費を含め、1回出動で4.5万円かかる(米国では15万円位請求されるという)という。救急搬送は、日英伊のみが無料で、その他の国(米中豪仏等)は有料という。
    米では高いから、Taxiで救急病院に行く人が多いという。
    我が家の前の道路も、 (1回以上/週) 、救急車が通る。特に18時以降。
    それにも関らず、救急医療に対する皆さんの関心は低いと感じる。
    多くの中小の救急病院は、医療紛争を恐れて、救急医療から撤退した、という事実も重要。
    24時間、救急患者を受け入れる体制を整える事は大変な事は分る。
    日本は医師会の意向で、医師の数を制限している事が、多くの問題の根源だと思う。
    医師数が少ないのに、共産党の小池氏、立憲の安倍知子氏のように議員になる医師が多いのも困りものと思う。

      補足日時:2022/09/18 11:22
  • C7)C6)の補足説明も兼ねての質問。
    伊の医療は世界2位の評価という。人口は2020年、5955万人。医学部の入学生の定員は12266人。
    2.06人/人口1万人。日本は人口1.26億人、該定員は約9000人で、0.71人/人口1万人。
    伊の医師数は日本の約3倍だ。だから救急医療にも人を回せる。
    2000年には7533人だったが、国民の声で実現。
    救急医療も、より多くの人が力を合せて支え合えば、より満足な制度になる。
    健康保険税という税金で維持する医療制度だから、医師は準公務員といえる。しかし、
    日本では開業医の高額収入を支える為に、医師会と自民党が結託して、不満の多い医療制度にしている。医療分野を特定集団が独占し、自民党がそれを支える政治体制といえる。
    医師を国家公務員と規定し、その報酬は該当国家公務員の例えば1.3倍と規定すれば良いと思いますが、如何でしょうか?

      補足日時:2022/09/21 16:39
  • C8)C7)の補足。
    医師にも専門医という高級な医師から、普通の医師まで色々な医師がいる。
    だから医師の技量に応じて、第1種、第2種、第3種の様な区分けをして、それに応じた報酬体系にする必要がある。偏差値の低い大学卒と、高い大学卒で区分けするとか、もある。
    私は、医療知識が看護士、薬剤師と専門医師の間の、準医師をもっと多く増やせばよいと思う。
    救急医療に対して応急措置ができる準医師(報酬は専門医より低い)を増やせば、救急医療はもっと良くなると思いますが如何でしょうか?
    現在は、東大の理科3類のような最難の大学卒から、偏差値の低い私立大学卒(大金を積んで医者になったような人)までが、平等に同じ医師扱いですが、それはおかしな制度だと思う。医師会の意向でそうなっているのだと思いますが。
    後は努力次第で該職種変更ができるようにすればよい。

      補足日時:2022/09/24 10:22

A 回答 (5件)

>F1)24時間、常に救急患者を受け入れる。

F2)患者からの贈り物は一切受けない。

これは本当。頭が下がる。

>F3)差額Bedは廃止。

差額というか扱いが違う病室はある。付き添い宿泊ができるかどうか、外部連絡が可能かどうかだけど、その説明は無い。支払いのときに「利用しなかったあなたの所為」と無茶を言い切ったので、「じゃ、退院後にその権利を行使する。そのときに他の入院患者がいるかどうかは知らない」と言い切ってやったら、差額分を諦めた。まぁ、どこの病院でもドサクサの差額ベッドで稼いでいるのは事実。でも徳州会が堂々とやっているとは、さすがに思わなかった。もちろん、彼等も彼等のロジックでの言い分はあると思うけど。

>医療ジャーナリストの富家孝氏は、各地で救急医療が受けられるようにした功績は大きいと評価。

これは100%同意する。

ちなみに大和しか知りませんが、立替前は酷かった。薬の出し忘れとか、いつ呼ばれるか不明で2時間ぐらい席も立てない待合室とか。建て替えてから番号表示がされるようになって、目処は付くようになったのだけど、内科医が不思議と延々と予約を飛ばしまくったりとかはある。未だに理由は不明だけど、「●●先生以外」という診察予約ができないもんかと思う。名医も多いし、CT・Xは及第点以上(でも、呼ばないと延々と無視する)、事務員の半数はまともな感覚を持っているけど、半数はガイキチみたいな考え方をする。

職員の全員が徳田寅雄氏の理念に同意した訳じゃないのはわかるし、単なる就職先の一つであるのもわかるけど、院内での寅雄イズムへの反発を客に向けているとしか思えないような輩も、大筋30%以上いるのは事実。

そういった輩には何度か「あなたの行い、医療従事者以前に人間としておかしいですよ」と直接、注意したこともある。苦情も直接入れたこともある。それは患者IDと緋付いていて電子カルテを参照すると、要注意客として苦情内容を参照できるようになっている。医師はその存在しか見ない。読まないから、「あぁ、あれな客ね」という扱いになる。

寅雄イズムは立派だけど、行き過ぎている感はある。今、徳田寅雄氏自身が患者なので、それを過剰に要求しているとも聞く。

職員も全体で30%以上、事務系では50%がその反発を客に向ける。ちょっと異状な雰囲気はある。でもその近隣の市民病院も似たような傾向なので、この地域の総合病院は恵まれているようで、実は恵まれていない。

それでも受診するのは、急患でなければ、半分以上の医師は普通の対応をするし、何より総合病院だから。

ちなみに100%自費の健康診断は、とってもまともな対応が期待できます。
    • good
    • 0

No.3です


私は一市民で医療関係者でもジャーナリストでもありません
ただ、私の知り合いの開業医が徳洲会で週に1日だけ
バイトしています
バイトというと悪い感じがあるかもしれませんが
大学病院でも公立病院でもなく比較的大きな病院は
地方には無く色んな意味で勉強にもなると言っています

先にも書きましたが、どんな医療現場でも医療過誤もあるでしょうし
客観的な評価は難しいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

C4)皆様、ご回答有難うございます。
D1)調べると、F1)徳州会病院の周辺に住む人は、「何かあったら徳洲会」という安心感で、頼りにしている人が多い。該病院の医療関係者に感謝している、という意見が多い。
D2)「医学生の時、徳田氏の講演を聞き共鳴した。僕らの目標は、徳田氏の考えが、日本のどこでも当り前になる社会の実現です」、という方が、医師として勤務しておられる。
そうであれば、徳田病院の医療関係者全員(医師、看護士、検査技師等)も表彰されるべきと思います。地域の救急医療体制は、地域の住民にとって最重要な事。マスコミや地方自治体、厚生省は調査能力があるのだから、そういう事の真実の姿を調査して報道してほしいと思う。
健康保険税という税金を強制徴収して運営している健康保険制度で運営している救急体制だから、政府、地方自治体が責任を持って対応すべきと思います。選挙ではこういう点にも焦点を当てて、討論すべきと思いますが、皆さんはどう思われますか。回答者は限定しません。


C5)D1)約10年前、家族が夜中、激しい腹痛になり、地域の救急指定病院に自動車で連れて行った時。病院には医師が1人いて、心電図を測定し、「心臓は正常に働いています。痛み止めを打っておきます。明日、病院の検査機関が動いたら、血液検査とCTをして結果を見ましょう」、と言って診察は終りで、入院となった。救急車で患者が運び込まれてくる病院で、神奈川県の知事や、国からの感謝の表彰状が待合室にずらりと並んでいる病院でしたが、痛み止めを打つ以外、何の処置のできない病院でした。

D2)本人は「痛みが少し和らいだ」といったが。翌日、医師は、「血液検査結果は正常値でした。ストレスによる腹痛だと思う。明日、胃カメラの検査をする。」といった。しかしその夜、39度の高熱が出てきて別の医師が診察し、「盲腸炎→腹膜炎」、と診断。「うちでは手術の設備はないから大病院へ救急搬送します」、となり、大病院に転院。2時間以上の手術になり、助かった。それで血液検査の白血球数を医師に問いただした所、2万個超で異常が出ていた。しかしCRP値(この上昇は遅い)が正常範囲だったので、正常と判断したと言う。
日本では現在も盲腸で死ぬ人が多いと聞いた。日本の救急医療のお粗末な実態を知り、驚き、盲腸で死ぬ人が多い実態が分った。こういう現状をどう思いますか?

お礼日時:2022/09/16 13:35

30年以上前に徳田虎雄先生の講演を聞いたことがあります


漫画や著書をいただき読みました

全国に100の病院を作り24時間365日受け付けるという
荒唐無稽の話でした

しかし、嘘ではなかった

出る釘は打たれますし
医療に100パーセントはありません

医者の息子でもなく小さな島の出身で
戦後医療の改革を進めたことは間違いありません

医療行政には政治的なバックアップが必要とのことで
政治家に進んだと思いますが
自民党という世襲と派閥が中心の政党と
徳田虎雄のような個性的な人間とでは上手くいかないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
質問、C1)、C3)への回答は困難でしょうか?

お礼日時:2022/09/14 13:05

医療というのは、情報の非対称性が大きいサービスで、救急医療などは特に本人や家族が望んで受けたサービスというわけでもないことも多いです。

自分のやってほしいことをやってほしいように行われるわけではないことに不満を持つ人も多いです。また、医療はアウトカムが伴わないことも多いものです。

救急を数多く受け入れる病院に関しては大体そんなもんじゃないですか?市民病院とかの評判とかと比べてみたらいかがでしょうか?

なぜこうなっちゃっているかについては、別問題で健康保険の医療というのは公定価格ですので、サービスを向上させても忙しくなるだけで、利益が増えるわけではないというところもあるとは思います。

徳洲会の功罪については、このような場所で匿名で話すものではないですね。へき地医療を充実させるとして、いろいろやってきたというのは言えると思います。いろいろに関しては、検索すれば出てくると思います。
    • good
    • 1

選挙違反で一族が逮捕されたから、それまでの功績は地に堕ちた‼️(ヾ(´・ω・`)

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!