アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「社内美化委員」というものに選ばれてしまい、
その議題・委員会の目的 を設定することになりました。
ですが、その目的をどう設定すればいいか悩んでいます。

当社は現在社員50名程度の会社ですが、
急激な拡大基調にあり、来年一年間で100名程度まで社員を増やす予定になっています。

おそらく、このような急激な拡大局面にある会社というのは
色々と副作用というか、社内の風紀が乱れると言うか、
そんなことがあるのではないかと思っており、何らかの対策を採るべきだろうと思っているのですが、
具体的にどのように進めていけばいいのかいまいちわからず、悩んでいます。

このような状況の会社がどのような対策を採っていけばいいのか、
事例紹介を行っていたり、指針作りの助けになるような
サイトや書籍はないでしょうか。

A 回答 (1件)

まず、貴社の美化委員会の目的を理解して、その目的達成のための具体的目標とそれを達成するための施策を決め実行する。

そしてその結果をチェックして、次回の目標設定と施策を決定する。
 貴社の美化委員会の目的は、それを作れと命じた人または作った人に確認下さい。
 名前から行くと、職場環境をきれいにしましょうということだと想像して以下回答します。

 例えば、目標は
1 週1回在籍している人全員での一斉掃除の実施(時間を決める)
2 週2回くず入れをゼロにする。(日にちを決める)
3 ゴミの分別
4 ファイル整理(ファイル棚の管理方法や整理)
5 机の上をきれいにする。(退社時机の上占有率20%以下等)
6 通路の明確化(白線を引く、通路に物を置かない)

 そのほかにも、その職場特有のものも有りそうですね。
 色々考えてみてください。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!