
【突破 と 達成】について。あるYouTubeチャンネルが登録者10万になりました。
お祝いコメントに
10万人突破おめでとうございます
10万人達成おめでとうございます
この二つのお祝いコメントに見事にわかれました。
そして私は何も考えず【達成】を使ったんですが。
明らかに『達成』が少なく10 ; 1 の割合がで《突破》が多かったです。
そしてなんか深い意味があるんだろうと、思いました、
こういう場合 達成じゃなく突破のほうが意義があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>私はダメだなと感じました。
ちょっと自分のダメなところを気づいてそれが重要、自分の未熟な部分に気づく、まだまだ伸びる余地は十分にあります。
困ったのが、そこに表現された、文字の意味だけでしか理解できない人なんです。
突破も、辞書で調べる限りは、突破は目標までの通過点、なんて説明あるのかな。
表現された文字のみにこだわる人の質問の多くは、「達成」と「突破」の違い?相違点、こんな質問になります。
あなたの場合は、一つの文すべてを掲載しています。
回答する方も、どんな状況なのか、何を言いたいのか、ならば何を言うべきか・・・が十分想像できます
No.2
- 回答日時:
「達成」は単に「登録者10万人を成し遂げた」という意味にすぎませんが、
「突破」の場合、「登録者10万人の壁を突き破った」という意味なので、突き破ってさらに前進している様子を現わすという意味で勢いがあります。
言われる側としては、こちらのほうが気分は良いでしょうね。
No.1
- 回答日時:
そのコメントしてる子達がそこまで考えてるかわからないですが。
他者に「達成しましたね」と言うのは、確かに偉そうな感じはあります。あと、もしその人がもっと目標を高く持ってるとしたら、「あなたの目標はこのくらいですよね」と決めつけているようで失礼。たぶん「達成おめでとうございます」は日常では許されない表現でしょう。
その点「突破」は「目標までの通過点」という意味に受け取れるので、前のような失礼さは少ないです。
そういった違和感の少なさから、自然と「突破」が使われるようになったのかもしれません。
ご回答くださりありがとうございます。解説通りだと思いました。
達成と突破の意味は大きく違いますね。
チャンネル内でよく主本人は 『人数○○万人いかない』『少なくていい』『このくらいがちょうど良い』等の発言をしていたので、10万人達成がとても嬉しく普通に『達成』を使ってしまいましたが、
私も今回の説明を読んで この考え方がおかしい、ちょっと上から目線かなと感じました。
知らないうちに、チャンネル主の力は『10万人がやっと』という思考になってるのかと思いました。
その点突破という言葉がすんなり出てきた人達は、10万人は通過点であり、主ならもっとイクよ!という感覚でいたのかと思います。
なんか、恥ずかしいというか、私はダメだなと感じました。ちょっと自分のダメなところを気づいてので、この回答ではっきりとしたので良かったです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
削減目標の達成率の計算について
-
未達・不達 正しいのはどっち?
-
教えてください(“までに”と“ま...
-
達成率の計算式を教えていただ...
-
TortoiseSVN フォルダ名変更
-
ISO9001 総務の品質目標に...
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
未達成と非達成
-
「達成することができた」「達...
-
「に向かって」と「に向けて」...
-
目標
-
「めあて」という言葉を小学校...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
達成率を出したい。
-
【突破 と 達成】について。あ...
-
皆さん新年の目標はありますか?...
-
私は看護学生1年です。 三者面...
-
病院機能評価Ver.6を受審した臨...
-
研修を受けることを何と言うか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
削減目標の達成率の計算について
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
未達・不達 正しいのはどっち?
-
今年の4月で看護師2年目になり...
-
教えてください(“までに”と“ま...
-
ISO9001 総務の品質目標に...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
プラスマイナスを含む金額構成...
-
達成率を出したい。
-
総務部門のISO目標設定について
-
マイナス計画に対してプラス実...
-
TortoiseSVN フォルダ名変更
-
「に向かって」と「に向けて」...
-
達成率の出し方を教えて下さい
-
達成率の計算式を教えていただ...
-
「達成することができた」「達...
-
言葉の意味について 低水準の...
-
「めあて」という言葉を小学校...
-
目標率と達成率の計算方法を知...
おすすめ情報