
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CLIVEというメーカー自体には詳しくないのですが…
一般論ですが、アンプ側については、パッシブの時にはちゃんと鳴るなら、アンプの不具合はまず無いだろうと思います。アンプに不具合が有れば、むしろパッシブの時の方が、問題が出る要素が多いです。
なので、アクティブに切り換えたとたんにノイズ…となれば、質問文の情報の限りではアクティプ回路の不具合の可能性が非常に高いと思いますね。
回路が完全にぶっこわれているのではなく、単にスイッチ部のグラウンド線が1本外れているだけでも、同じ症状になることがありますが…これは、「開腹手術」して配線を見てみないと何とも言えません。
買った時からおかしいのか、買って間もなくおかしいのか…にもよりますが、新品購入でショップ保証期間内なら、私ならショップに現物持って行って「なんじゃこらー!」などと言いたいところ(^^ゞ
いずれにしても、ベースをショップに持ち込んで症状を確認してもらうのが得策かと思います。
CLIVEはサミックという韓国の会社のブランドです。
初めてのベースで特に必要かどうかわからずにアクティブがあった方がいいな!と思い、さらにデザインが他のベースとは違いシンプルで好みだったので買ってしまいました。・・半年前のことです。
韓国メーカーでさらにインドネシア生産なので、作りは良くはありません。一昨日、アクティブにすると音が出なくなるようになったので裏のふたを開けてみると、プリアンプの配線が切れてました。
他にも半田付けされてないところがあったり・・・安物ですので仕方ないのかもしれませんが・・。
それでアクティブベースについて調べてみたら、むしろパッシブの方がノイズが出るというようなことが書いてあったので、今回質問させていただきました。半年間これが正常と思い使用してきたのですが・・。
もう一度開けて確認してもわからなかったら店に行って来ることにします。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターで感電することってあり...
-
YAMAHA DX-7とスピーカー。
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
Fender Super Champ X2について
-
フェルナンデス製アンプBS-15に...
-
ギター類による感電死するリス...
-
けいおんギター音の作り方について
-
ギターとアンプを車の中に放置
-
ベースアンプについて質問させ...
-
エレキギターにつなぐシールド
-
ギターアンプが無線を拾う???
-
ベースアンプの大きさ
-
ベースアンプを2台つないで使...
-
学校の体育館でのライブについて
-
文化祭でバンドをしたいと思っ...
-
ベースアンプは・・・
-
なぜ,ライブでエレキギターは...
-
ベースを買おうかと悩んでいる...
-
演奏中に、徐々に音が小さくな...
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
ギターで感電することってあり...
-
エレキギターで感電死するので...
-
文化祭でバンドをしたいと思っ...
-
レゲエのギターサウンドを作りたい
-
ギターとアンプを車の中に放置
-
エレキギターとエレアコは同じ...
-
ギター類による感電死するリス...
-
けいおんギター音の作り方について
-
ギターアンプにシールドささず...
-
ギターを初めてみたいんですが...
-
アンプの音が途切れるのですが...
-
小さな恋のうた、適しているコ...
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
学校の体育館でのライブについて
-
ギターで故障?キーンと鳴る。
-
アンプ
-
ベースの音がだんだん小さくなる。
おすすめ情報