
いつも大変お世話になっております。
ある一つのエクセルファイルのみ編集の有無に関わらず終了するとエラーがでます。他のエクセルファイルでは何の問題もありません。
エラー内容
ご迷惑お掛け致します。エクセルでエラーが発生したためこのファイルは閉じます。エラーを送信しますか?
(特にエラーコードとかありませんでした)
試したこと・確認したこと
1.エクセルを開く時に「修復して開く」を行ったが、変わらず。
2.有料ツール(ファイナルデータ)にてエクセルの修復を行ったが、破損していないとメッセージが出て修復を行っていない
3.ファイル自体のコピーは出来るが、対象ファイルを開き、シートをコピーしようとすると、同エラーメッセージが出て強制終了。
4.読み取り専用で開いたらシートコピーが出来たので、全て写した。
コピー後は何ともなかったが、しばらくすると同じようなエラーがでてくる。
5.このエラーはどのPC、Officeのバージョン関係なく発生します。
私の知識ではここまでが限界です。
もしこの問題の解決策をご存知の方がいらっしゃったら、ご教授お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ExcelのVersion 97-2003の間で作られたもののようです。
早い話が、電子のゴミが入っているようで、そのままでは、取れません。
バイナリエディタでみると、たぶん原因は発見できます。
新規のブックを開いて、シートコピーではなく、シートのセルを全部選択して、コピーするという方法を取ります。シートコピーすると、ゴミを拾ってしまいます。
試してみてください。
最悪の場合は、Sylk というファイル形式で保存すれば、バイナリデータは全て落ちます。がしかし、それと共に、数式・書式・文字以外のデータもなくなってしまいます。
回答が遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。
シートでなく、セル全体をコピー→貼り付け(値)にしたらエラーは解消されました。
そのまま貼り付けるとダメでした。
原因を教えて頂き、感謝致します。
幸い、数式等はありませんので、値で十分でした。
ご回答頂き、誠に有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
解決するかどうかは不明ですが、
読取専用でシートの複写はできるようですので
シート自体を複写するのではなくシートの中身を全選択状態でコピーして、
新しいEXCELシートを全選択して「右クリック」⇒「形式を選択して貼り付け」⇒「値」としたらどうなるでしょうか?
とりあえずの解決方法ですが行ってみてください。
無理だったらすいません。。。
回答が遅れてしまい誠に申し訳ございませんでした。
シートでなく、セル全体をコピー→貼り付け(値)にしたらエラーは解消されました。
そのまま貼り付けるとダメでした。
原因は不明ですがデータ復旧出来ました。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルでシートを別のブックにコピーや移動する際に出るエラーのような窓を回避するには? 1 2023/06/05 21:51
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- その他(ソフトウェア) 特定のpremiere proのファイルが開けなくなりました。 1 2022/11/16 12:31
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの修復について 4 2022/08/30 08:24
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
EXCELで別のブックから式をコピ...
-
エクセルの1シートの内容を複...
-
エクセルのシートコピーした際...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
CSVファイルについて質問です。
-
Excel 数式の保護をしたセルを...
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
シートが保護されていないのに...
-
エクセルのページをシートごと...
-
エクセルでシートを「移動また...
-
ExcelVBAで、ユーザーフォーム...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
【Excel VBA】シートコピー時、...
-
EXCEL2007でシートをコピーする...
-
エクセルで1ページ目を行の幅が...
-
PDFファイルをコピーしてエクセ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
EXCELで別のブックから式をコピ...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
Excel 数式の保護をしたセルを...
-
【VBA】コピー&複数個所のペー...
-
エクセルのワークシートをUSBメ...
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
エクセルでシートを「移動また...
-
エクセルの1シートの内容を複...
-
エクセルVBA 1行飛ばしで転記す...
-
ExcelVBAで、ユーザーフォーム...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
CSVファイルについて質問です。
-
PDFファイルをコピーしてエクセ...
-
ページの設定を別シートにコピ...
-
VBA シートをコピー後、ボタン...
-
エクセルのページをシートごと...
おすすめ情報