

妹(26歳、OL)が結婚したがっています。彼は同じ会社で同じ年の方です。
あちらのご両親には賛成されているそうですが、我が家では全員が反対しています。
理由は
1、彼に借金がある。結婚するに当たって借金があってはよくないので、彼のご両親が肩代わりしてくれるということになったそうですが、まだ彼が払い続けているそう。
2、彼の経済観念。高くないお給料で借金もあるのに贅沢したがる。でも彼女(妹)に使うお金は惜しむ。
また、結婚するための貯金プランや、結婚後の計画などを話すと彼は「えぇ~無理、嫌だ」と言うようです。
結婚する為に努力したり、自分のお金を自由に使えなくなるのが嫌なようです。
妹は結婚願望が強くて、結婚=楽しい、幸せと思っています。
どうして彼と結婚したいのかと聞くと、彼といると楽しいから、彼が私のことを好きだと言うから、と言います。
私から見ると、どうも妹は「早く結婚したい、今結婚しようと言ってくれる人はこの彼しかいない、彼と遊んでいると楽しいし、自分のことを好きだとか可愛いとか言ってくれて気持ちがいい、だから彼がいい」という感じがします。それも結婚を反対する原因の1つです。
こんな子供の2人が結婚!?と私は思うのですが、2人の気持ちは「結婚したい」と決まってしまっています。
母は猛反対で頭ごなしに彼をけなし「別れなさい」と言っていますが、あまり反対すると妹は燃え上がってしまうタイプなので、私は応援する形を取っていますが、はっきり言って反対です。
彼がどうとか言う前に、妹の結婚に対する考え方がそんなでは結婚すべきでないと思っています。
しかし、だからと言って私も未熟者ですから考え方を改めなさいなどと偉そうなことも言えず・・・。
当の本人達は「結婚結婚」とウキウキしています。
どうすればよいでしょうか?
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
結婚するにはいくら必要で生活費にはいくら必要でと具体的な金額を出して、二人で毎月いくら貯金が出来れば問題なく結婚できその後の生活も今まで貯金していた分を生活費にすれば生活が出来るようになるよ。
といってみてください。そんな彼ならその貯金が出来なくて結婚できないでしょう。
もしそこで結婚するために貯金が出来るようになれば周りも反対する理由がなくなりますし。
反対でなく、結婚するためには二人ともどういうことをしないといけないのか。それを説明してあげた方が良いと思います。
No.8
- 回答日時:
もう大人なんだし、
ほうっておいてもいいのでは???
確かに2人とも考えが甘いですが
頭を打てば成長するでしょう
でも、周囲に迷惑は絶対かけない
これだけは約束させましょうね
人生妹中心でまわっているわけではないので
振り回されるほうもたまったものではないです
バツ1子持ちで親兄弟に依存 なんて構図だけは
するなといっておきましょう
それ以外でしたら、大人なんだし
周囲に迷惑かけないのだったら
好きにさせたらいいと思います。
たくさんのご回答ありがとうございます。
大変心苦しいのですが、まとめてお礼とさせていただきます。
私が心配なのは妹が不幸になるのではないかよりも、親兄弟に迷惑がかかるということです。
特に母は甘いので心配です。
一度苦い経験でもして大人になればよいと思いますが、結婚となったら当人だけの問題ではありません。
「縁を切ればよい」とのご意見が多数ですが、皆様はご自分の親兄弟や子供と本当に縁を切ることができるのでしょうか?
縁を切りたい程迷惑でも、私は縁を切れないと思います。
今まで一緒に育った大切な妹です。
迷惑が掛からない程度でしたら好きにさせようと思います。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
家族は“愛情”と言う名目で、
平然と他人の人生に干渉しようとしますが、
それは本当に愛なんでしょうか?。
単に、自分の身内に不信感を持ってるだけで、
結局のところ、妹さんの決断によって予想される災厄…つまり、
その彼氏の借金を家族が支払わされるハメになりはしないか?とか、
後々、離婚のゴタゴタに巻き込まれはしないか?という、
自分たちの心配をしてるだけでしょう?。
それを、親切めかして、周りがとやかく言うコトに、
私は偽善を感じます。
妹さんのコトを思うなら、彼女の意志を尊重すべきでしょう。
さらに愛情があるなら、その結婚に失敗するようなコトがあった時、
一番傷ついているはずの妹さんを、
労り、迎えてやるべきではありませんか?。
誰と結婚し、その果てにどうなろうと、当人たちの問題です。
結婚詐欺師に引っかかったのでも無い限り、
それ以外の人間がとやかく言うべき事ではありません。
考え方が幼かろうが、ダメ男に惚れようが、
それは妹さんが背負うべき事で、
他人が無理矢理、肩代わりしようとしても無駄です。
(家族と言えども、個人は他人です)
先々どうなるかなんて、誰も解っちゃいないのに、
家族総出で、妹さんの意志を踏みにじりながら、
そこに罪悪感すら感じない、その事の方が私には恐ろしく思えます。
妹さんの人生を、当人に変わって、
ご家族が全てコントロールして行くつもりですか?。
そんな事が可能だと、信じていらっしゃるのですか?。
ご家族の皆さんがしている事は、今ある家族の絆を壊す以外には、
何の役にも立たない邪魔立てでしかないと思います。
…しかし、既にもう手遅れでしょうね。
自分の恋人を悪し様に罵られながら、
親との信頼関係を保つなんて、私にはできませんから。
不幸な境遇に生まれた妹さんに深くご同情申しあげます。
No.6
- 回答日時:
30代♂です。
これは、あくまでも妹さんの人生なのです。
妹さんが決めて、行動し、それに伴う苦労や悲しみは
妹さん自身で乗り越えるべきことです。
いくら姉妹であっても、妹さんの人生を決めることはでき
ません。
周りから見て、最悪な男であろうとも妹さんにとっては
縁の深い出会いなのかもしれません。
ご両親がどれだけ説得しても変わらないようなら、後は
妹さんの思うようにさせてあげるのも愛情です。
あなたが妹さんに伝えることがあるとすれば、どんな未来
が待っていようとも最後まで責任を持つということと、
どんな困難なことにぶつかっても逃げないで乗り越える
こと、この2点だと思います。
今だけを見るから、反対になるのです。
1年後、5年後、10年後の二人を見つめてあげれば
どうでしょうか。
今の彼の事を悪いイメージで捉えるのは、今までの一般論的
な価値観の枠に当てはめて考えるからです。
こうなる場合は、こうなるはずだと決め付けてしまいます。
お姉さんとして言ってあげられる言葉もあります。
ご両親と一緒になって抑え付けるようなことではなく、
妹さんの立場に立って、考えてあげられたらいいですね(^.^)
No.5
- 回答日時:
質問者様を含め、ご家族全員が甘すぎます。
26歳の社会人相手に反対などしてはいけません。
相手はもう立派な成人なのです。その立派な成人の意見は尊重すべきです。
とはいえ、下で他の回答者様方が言うように、妹様は考えが甘すぎます。そしてその彼氏様も。
結婚とはなにか。
一生バラ園で暮らせるものと勘違いしているというか・・。
唯一の救いは、彼氏様がご自分で借金を返してらっしゃるという点。
まだ「義務」というものを若干は心得てらっしゃるご様子。
まぁ自分の自由に使えるお金が減る(なくなる)のは嫌だとか意味のわからんことを言っているようですが・・。
結婚は飯事じゃないんです。
それを妹様はもっと理解すべき。
でもまぁ最初に言ったように、相手は立派な成人なのですから、もっと突き放すことをすべきだと思いますよ。
今の質問者様がた家族がしているのは、20歳前後の若者相手への対応です。
No.4
- 回答日時:
成人した大人ですから反対してもするときはしてしまいます。
それなら、結婚するにあたって、今後借金はしないこと、何ヶ月後までにいくら以上ためることという条件を出してみたらいいと思います。
それが出来ずに結婚した場合、今後実家への出入禁止という罰則のもとに。

No.3
- 回答日時:
残念ながら、妹さんと、その彼氏。
「結婚」と言うモノが、まるで分かってない「お子チャマ」です。
「お子様」よりも、幼いですね・・・。
いいんじゃないですか?
少し苦労させても?
「結婚してもいいよ」
と言えばいいのです。
ただし、
「親子の縁、姉妹の縁は切る」
と言う事で。
No.2
- 回答日時:
妹さんに、1年待ちなさい。
今後彼と付き合う時にお金を一銭も出してはいけませんと言ってやってください。また、帰りは必ず彼が家まで送ってくること。それが出来なければ結婚は認めないと言ってやった方が良いでしょう。それぐらい彼が妹さんに思い入れか無いと結婚生活を維持するのは難しいでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- プロポーズ・婚約・結納 結婚半年で離婚を考えています。 14 2022/07/19 12:57
- その他(結婚) 結婚したくないのに、結婚した人いますか? 6 2023/07/10 19:07
- 父親・母親 実の母親を結婚式に呼びたくありません。うちは中学から母子家庭です。父親は酒癖が悪く、暴力、借金まみれ 10 2023/08/08 12:59
- 父親・母親 親が私が遠方に嫁ぐことに大反対しています。 私は東京出身で現在都内で一人暮らし、彼は愛知出身だ現在愛 13 2023/03/06 15:11
- その他(暮らし・生活・行事) 結婚式に叔父叔母を呼ぶ?呼ばない? 6 2022/05/04 12:20
- 結婚・離婚 結婚式を挙げたけど既にもう離婚したい。 めちゃめちゃ長文です。 今から話すことで離婚に反対かどうか、 17 2022/06/13 07:14
- カップル・彼氏・彼女 結婚について相手の親がネックになってる場合 33 2022/03/30 11:11
- その他(結婚) こういうことをする母親を、どう思いますか? 4 2022/06/11 09:13
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に「期待してないから大丈...
-
若い時に、遊んでなかったら 将...
-
3、4年以上の交際の末別れて...
-
5年付き合った彼女と別れたいで...
-
結婚かお別れか 現在大学四年、...
-
長年付き合った人と別れた後、...
-
彼女にまだ結婚はかんがえてい...
-
彼の転職がきまらず結婚話が進...
-
7年付き合った彼との別れ
-
長年交際している家族みたいな...
-
優しいオジサンみたいな彼氏と...
-
地元へ帰りたいと言う彼につい...
-
私の誕生日に彼に結婚を迫って...
-
彼のお父さんが脳腫瘍で入院し...
-
もうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏...
-
結婚適齢期の彼女にフラれました
-
別れた元彼からの連絡 先日別れ...
-
8年間付き合っている彼女に別れ...
-
家族が反対する結婚
-
社内恋愛をしていて、彼又は彼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に「期待してないから大丈...
-
若い時に、遊んでなかったら 将...
-
3、4年以上の交際の末別れて...
-
5年付き合った彼女と別れたいで...
-
長年付き合った人と別れた後、...
-
彼のお父さんが脳腫瘍で入院し...
-
もうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏...
-
「結婚したいと思わない」と言...
-
彼女にまだ結婚はかんがえてい...
-
結婚かお別れか 現在大学四年、...
-
長年交際している家族みたいな...
-
もうすぐ結婚するんですが、元...
-
セックスレスの彼女との結婚の...
-
大好きなのに結婚が想像できな...
-
結婚はあと3年待ってくれ
-
私の誕生日に彼に結婚を迫って...
-
結婚の話をしているのに一人暮...
-
彼の転職がきまらず結婚話が進...
-
彼女とゴムをつけてセックスし...
-
クリスチャンの彼からの別れ
おすすめ情報