dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auの「W53S」を使っています。
PCに入っている音楽ファイルを携帯動画変換君で着信音にできるようにし、携帯に転送しました。
データフォルダの中にあり再生もちゃんとできるのですが、着信音の設定をすると「このデータでは登録できません」となります。
何がいけないのでしょうか?

A 回答 (2件)

5○シリーズは分かりませんが、


動画変換君を用いて作成したものは、
特殊な方法を用いないと、登録できません。
W53Sは出来るかググッてみてください。
ダメなら、mmfで作成してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。mmfでできました。
それに動画変換君より音がいい。
感激です!!

お礼日時:2009/02/11 08:01

着うたにするには、メールやアップローダーをなどの方法で通信回線を経由して携帯に保存する必要があります。


(つまり、パケ代払って携帯に入れるって事です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初はメールで保存したのですが、だめでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/11 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!