
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「XTMemo」はいかがでしょうか?
窓の杜 - 【NEWS】検索で絞り込んだメモをタブ切り替えで管理できるメモソフト「XTMemo」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/01/ …
・タグ(カテゴリ)がつけられる(複数も可)
・新規作成はCtrl+Nで、即座にカテゴリ、タイトルをつけられる
・メモ帳レベルに編集できる、外部エディタと連携できるので難しいことはそちらに投げる
【問題】
・すべて「ひとつのテキストファイル」で扱い、ChangeLog形式というフォーマットでメモを別々に分断してる
・既存のテキストがあるとインポートが面倒?かも
・「検索」「カテゴリ」「ひとつのテキストファイル」と機能がユニークなので慣れが必要?かも
No.1
- 回答日時:
これはお試しになりましたか?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/01/ …
自分で試したソフトの名前を書いた方が、お互いに無駄な事をしなくて済みますよ。
この回答への補足
すみません情報が足りなくて
名前は覚えてないソフトもありますが
「tag2find」と「Whitebrowser」は使いました
書いて頂いたソフトは使ってませんでした
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- Access(アクセス) Access IF文でテーブルに存在しない場合の処理について 2 2022/10/10 18:09
- 画像編集・動画編集・音楽編集 編集ソフト ダビンチリゾルブに関して 動画編集してる際にエフェクトや、テキストの読み込みが遅くなって 2 2022/09/02 23:24
- その他(ソフトウェア) 音声合成AIと動画編集ができるソフトはないですか? 3 2023/05/30 20:59
- Visual Basic(VBA) エクセルVBA コードが同じでもファイルによって処理速度が大きく変わるのはなぜ 5 2022/11/06 21:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフト☆テキスト入れれるもを探しています。早く編集できる(できれば) 自分で探したのはCli 2 2022/12/18 17:06
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集の処理時間と編集後の動画容量について 2 2022/12/29 21:27
- 大学受験 資格試験などの勉強で過去問題集の解説を理解する時、分からない用語を調べてどうするのが良いですか? 問 3 2023/06/18 17:18
- Access(アクセス) Accessで予定表を作成しようとしてます。 テーブル フィールド名 連番 オートナンバー型 年月日 2 2023/07/23 11:40
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
付箋ソフトについて
-
先頭に連番を付加してくれるソ...
-
デスクトップにカウントダウン...
-
picasaのようなデジカメ画像管...
-
デスクトップに表示できる、付...
-
ID Managerの調子が悪くなった。
-
ぺたろうに似たようなもの
-
windows10で使えるフリーソフト
-
LAN内で活用できる付箋紙ソ...
-
比較
-
kodak imagingの代替ソフト
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
確定申告書類PDF→xtx
-
ムシキングに使用されるフォン...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
アウトルックのメールを画像と...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
0に斜め線が入っていて、貫通なし
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
ぺたろうに似たようなもの
-
先頭に連番を付加してくれるソ...
-
デスクトップにカウントダウン...
-
DVDFab Passkeyの正しい削除方法
-
Win10でエクスプローラの表示が...
-
会社内でパソコンを通じて伝言...
-
デスクトップに日付曜日時刻表示
-
kodak imagingの代替ソフト
-
付箋ソフトについて
-
LAN内で活用できる付箋紙ソ...
-
BASS.dllって一体どんな役目を...
-
picasaのようなデジカメ画像管...
-
ffftpで[550 filename invalid]...
-
フォルダサイズの表示・サイズ...
-
圧縮ファイル(LZH,ZIP)の中の文...
-
PDFを自動添付したメールを送信...
-
複数のルートを同時に表示でき...
-
画面にテロップを流し続けるwin...
-
表示板のようなソフトを探して...
おすすめ情報