
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どのPCでも設定さえすればメールは受信できます。
設定はプロバイダによって違うので、契約プロバイダのホームページなどを参照してください。
基本的にはID、パスワード、受信サーバー、送信サーバーの4つの設定のみです。
No.5
- 回答日時:
壊れたパソコンと同じ設定をすれば、新しいメールは受信できますよ。
設定に当たってはご利用のプロバイダに案内があるのでそれを見ると良いです。
BIGLOBEの例を挙げておきますから参考にして下さい。
http://support.biglobe.ne.jp/settei/mailer/index …
No.4
- 回答日時:
メールサーバーにメールを残す設定をしてあるのであれば、他のパソコンでアクセスすれば、また最初から見れます。
サーバーにメールを残す設定をしていないのであれば、他のパソコンで見てもメールは見れません。
パソコンが壊れたのなら修理してパソコンが動くようにします、もしくはHDDを取り外して他のパソコンに接続して、データ復旧ソフトを使って消えたデータを復活させます(100%復活するとは言い切れませんが)
>あとメールアドレスの設定のやり方がわかりません
パソコンの種類やWinかMacか、OSの種類ぐらいは示しましょう
あとメールソフトの名前とか
こっちは、もっと判りませんので(^_^;
No.3
- 回答日時:
そういうときのために、設定方法をメモしておくべきなのです。
メールサーバと、そのID、パスワードぐらいしか必要は情報はありません。
また、Webメールも併用すると、こういう時に慌てません。
Webメールのサービスがあるプロバイダも多くありますし、メールをフリーメールに転送して見るという手もあります。
いずれにしても、ここで聞いても解決しない問題です。
プロバイダに連絡するか、お金を払って設定のサポートを呼びましょう。
No.2
- 回答日時:
プロバイダのメールアドレスであってもWebメールのように
Webブラウザからアクセスして利用できるような接続事業者も少なくありません。
あなたが関心あるならご利用の事業者のWebサイトを確かめてみたらどうだろう。
http://www.auone-net.jp/service/mail/plus/webmai …
参考URL:http://www.auone-net.jp/support/mail/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールサーバーは「PC側がメールをDL済みか否か?」を何を以て感知するのか? 2 2022/12/20 14:56
- その他(インターネット接続・インフラ) どえらい目に。 目眩が酷くフラフラ。 パソコンや家電を壊した事はありますか? 2 2022/04/27 15:46
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
- Outlook(アウトルック) メールの受信設定 1 2023/03/28 09:20
- Outlook(アウトルック) outlookメール設定で教えてください 1 2023/03/17 16:04
- Outlook(アウトルック) Windows11にしてからOutlook2019がすぐに固まってしまう件に関して。 2 2023/01/21 11:52
- デスクトップパソコン パソコン壊れた場合 7 2023/06/26 15:34
- その他(パソコン・周辺機器) WindowsXPのパソコンについて。 アラフォーのオッサンです。 自分は技術系の仕事をしていてサー 10 2022/04/24 23:03
- Wi-Fi・無線LAN 自分のノートパソコンにいつも通りのパスワードを入力してもエラーが表示されてパソコンが一切利用出来なく 5 2022/10/01 12:42
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンが壊れて 受信メール...
-
送信は出来るのですが受信が急...
-
メールボックスが一杯って?
-
複数のメールアドレスを一括で...
-
受信中にエラー
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
Outlookで別のフォルダに仕分け...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
OUTLOOK ハイパーリンク返信時...
-
サンダーバードの星マークは何...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
メールの宛先の「リソース」とは
-
Outlook 選択したすべてのメー...
-
受信トレイに大量の迷惑メール...
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
メールの文字色について
-
HTML形式のメールがテキスト形...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台のmacにあるThunderbirdで片...
-
パソコンを買い替えてもメール...
-
Becky!をネットワークで共有する
-
パソコンを買い替えた後に、旧...
-
パソコンが壊れて 受信メール...
-
現在、お客様のメールボックス...
-
受信中にエラー
-
他のパソコンで自分宛の受信メ...
-
Outlook2003のデータの別のパソ...
-
他のパソコンでメールを見たい!
-
iPadのメールが2週間で消えてし...
-
複数パソコンに同じメールアド...
-
複数のメールアドレスを一括で...
-
送信は出来るのですが受信が急...
-
Amazon Prameへのログインでき...
-
outlook expressが開かない!
-
メールボックスが一杯って?
-
大量(5GB)のメールを受信でき...
-
メールソフトによる添付ファイ...
-
メールボックスがいっぱいにな...
おすすめ情報