
No.3
- 回答日時:
IEとして、回答します。
インターネットオプション - 全般タブにある、インターネットの一時ファイルで、「ファイルの削除」をクリックしてみてください。
削除には時間がかかります。フリーズと間違えないように。
ブラウザのキャッシュとは、あちこちのページを見に行くと、次からの表示を早くするために、一時ファイル内にその情報をためておく事です。
あまりたまっていくと、壊れる事があるようで、その時に、色々な不具合が発生します。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/13 11:46
有難うございました。ご説明良くわかりました。
先に回答いただいたお2人にポイントを差し上げたので、申し訳ありませんが、S-Fujiさんには 差し上げられませんでした。申し訳ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
今日、携帯会社から、来店予約...
-
Windows10のサポートもうすぐ終...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
ミニパソコンについて
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
+81 80 〇〇〇〇 〇〇〇〇とい...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
-
USBーcの太さについて
-
Windows 10のままずっと使って...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
入力装置に関しての質問
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
パソコン壊れ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンで左上の戻るボタンを...
-
ずっと前の履歴を見る方法はあ...
-
ActiveXコントロールがブロック...
-
google map で電話番号が表示さ...
-
PCで開いているのに携帯用の画...
-
Windows7 IE の「お気に入り」...
-
ハーボットが・・・・
-
ブックマークのURL、開くと全く...
-
Webページの変更をブラウザに即...
-
YourFileHost.comが3回見ると...
-
jpg,gif画像を保存しようとする...
-
Firefoxでfaviconの保存場所は...
-
ソースの表示が出来ない
-
本当に助けて!ページが表示さ...
-
IEによってActiveXコントロール...
-
「名前を付けて画像を保存する...
-
URLのあたまのマーク
-
ヤマト運輸のHPにつながりません
-
ネットサーフ中の画像の保存方法
-
ネット上のリンクの既読済みの...
おすすめ情報