dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いのhotmailのメールアドレスから連絡がきました。どこから送信しているか、ヘッダから分かる方法はありますか?

よく、メールの「ヘッダ」を見ればだいたいどこから送っているかわかるといいますが
実際にヘッダを見ても何がなんだかよくわかりません。
日本国内から送っているか、外国から送っているとしたらどの国か、分かる方法があれば教えていただきたいと思います。
行方を捜していた親戚からの久しぶりの連絡だったので、どこに住んでいるかだけでもわかれば・・と思いました。
私のメールソフトはOutlookExpressです。ほかのメールソフトをインストールすることも可能です。

ちなみに送信元がWEBサイト上のメール画面から送信しているか
メールソフトにhotmailのアカウントを設定しているかは不明です。

A 回答 (2件)

送信元プロバイダまでは分かります。


こちらを参考に
http://www2g.biglobe.ne.jp/%257Estakasa/spam/jie …
http://www.ml-info.com/weekly/archives/2002/0206 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
教えていただいたURLをたどりつつ、そこで分かったことを検索しているうちに回答が得られました。
WEBサイト上からメールを送信していたようなのですが、その場合
X-Originating-IP: という項目で送信元のIPが分かるようでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/02/16 12:56

結論から言って


大体の場所が分かることもありますが、さっぱり分からないこともあります

これは送信者が利用したプロバイダがサービスを供給している地域を読み取れるかによります
プロバイダによってはサービスをしている地域をサーバーのホスト名として使っているところがあるため
これを読み取ることができればおおよその見当は付けられます
逆にサーバー名が地域と関係ない時にはさっぱりですよね

あと、限られた地域にサービスを提供しているプロバイダもあるので
このようなプロバイダを使用していれば、おおよその見当は付けられます


あとはいろいろ調べてみてください
本当に必要なことなら自身で調べることを怠ってはいけません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、もう少し自分で調べてみるべきだったかもしれません。

お礼日時:2009/02/16 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!